国内初の「味付メンマ」を販売したメンマ屋大門が ミッション・ビジョン・バリューを策定! ~「脇役も主役になれる世界をつくる」ビジョン達成のため まずはメンマといえば、「大門」を目指します~

    ※1953年5月、前身の大門食品が日本で初めて「しなたけピリ辛中華味」を販売開始

    企業動向
    2025年4月24日 14:15

    国内初の「味付メンマ」を販売し、業務用味付けメンマの卸販売を手がけるメンマ屋大門(運営:株式会社大門、所在地:岩手県盛岡市、代表取締役社長:南郷 国豊)は、コロナ禍以降の業績拡大を背景に、今後さらなる成長に向けた企業基盤の強化を目的として、企業ブランディングを手掛けるトゥモローゲート株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:西崎 康平)の経営理念構築サービス「ビジョンマップ」を導入。当社の経営理念を策定いたしました。

    これにより、社内外問わず「大門とは何か?」を明確に伝える軸を築き、ブランドの一貫性を保ちながら新たなステージへと歩みを進めてまいります。


    大門ビジョンマップ

    大門ビジョンマップ


    ■背景と概要

    日本の食文化を支える存在でありながら、長いあいだラーメンの“脇役”として扱われてきた「メンマ」。その市場は、外食需要の変化や原材料の高騰、海外依存度の高さなど、いくつもの課題を抱えています。また、業界全体としては、ブランドの確立や差別化がむずかしく、価格競争に巻き込まれやすいという問題もあります。


    こうした背景のなかで、株式会社大門は“メンマの価値を見なおす”ことと、“これからも選ばれるブランドの確立”をめざして、企業理念の策定に踏み切りました。単なる食品メーカーではなく、「メンマという文化そのものをアップデートする会社」へと進化するための第一歩です。

    実際に、当社は近年、業務用にくわえてご家庭向けの商品開発・販売にも力を入れています。とくに「お酒に合うメンマシリーズ」や「メンマご飯の素」など、ご家庭での楽しみ方を提案する商品がヒットし、楽天市場・Amazon・自社のECサイトでの販売が好調です。


    さらに、SNS映えや健康志向を意識した味づくりやパッケージのデザインにより、これまでメンマにあまりなじみのなかった若い世代や女性からも支持をいただけるようになってきました。コロナ禍以降、出荷量は右肩上がりで、いまも前年比120%ペースで成長をつづけています。

    そうした成長のタイミングだからこそ、社員の気持ちをひとつにし、ブランドとしての“ぶれない軸”を持つことが大切でした。今回の取り組みは、その土台となるものです。


    ビールとメンマ

    ビールとメンマ


    ■これまでの取り組み

    株式会社大門は、全国のラーメン店を中心に業務用味付けメンマの卸販売を行っており、これまでに1,000を超える味付けを手がけてきました。各店舗独自の味わいを工場で再現し、常温保存が可能な1kgパックで納品することで、店舗オペレーションの効率化と味の安定化に貢献してきました。

    公式オンラインショップ: https://menma.jp


    業務用メンマ写真

    業務用メンマ写真


    また、数十種類に及ぶ自社ブランド商品も展開し、出荷数は年々増加。近年はご家庭向けの食べきりサイズ商品にも注力し、販路の拡大を進めています。



    ■今後の展開とミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の紹介

    今回のMVV策定を通じて、「株式会社大門がどのような会社であり、どのような未来を創り出していくのか」を改めて明文化いたしました。

    これは単なる企業理念の制定にとどまらず、社員一人ひとりの意識統一や、採用・広報・商品開発などあらゆる面での指針となる重要な取り組みです。


    私たちの想いは以下の通りです:

    ●ミッション(存在意義):可能性という味付けを、ワクワクという裏切りを


    ひとつまみの味付けを加えることで、

    全体の風味が一変するように私たちが新たな可能性と裏切りで、

    社会に新たな選択や行動を生み出す。


    ●ビジョン(最終目標):脇役も主役になれる世界をつくる


    役割や肩書きにとらわれず、価値や個性を引きだし、

    誰もが物語の主役になる会社を自ら体現していく。


    ●バリュー(価値観):おいしくなるまで、かみつづける


    どんな時でも「おいしい」を諦めない。

    そのために私たちが「つづける」7つの行動。

    01. くるしい時も、社員と家族を大切に

    02. コジンプレーよりも、チームプレー

    03. 傷つける人ではなく、気づける人に

    04. 見栄よりも、見えない声によりそう

    05. 自信になるまで、自身がこだわりを

    06. 自らに挑戦を、みんなにユーモアを

    07. 過去に囚われず、新しいを捉えよう


    今後も私たちは、“メンマ”という食材の可能性を広げ、ラーメン店様はもちろん、一般消費者の皆様にもより多くの「おいしさ」と「使いやすさ」を届けてまいります。


    公式オンラインショップ  : https://menma.jp

    楽天市場店        : https://www.rakuten.co.jp/daimommemma/

    Amazon          : https://x.gd/H5SSO

    Instagram        : https://www.instagram.com/menmaya_daimon/

    代表南郷国豊(メンマ大王)X: https://x.com/kokuhou_n


    メンマご飯の素

    メンマご飯の素

    お酒によく合うメンマシリーズ

    お酒によく合うメンマシリーズ


    ■トゥモローゲート株式会社について

    「世界一変わった会社をつくる」というビジョンを掲げ、2010年4月に創業。

    企業の魅力を最大限に引き出す「ブランディング」を主軸に、クリエイティブとロジックで全国400社以上を戦略的にサポート。ビジョンに向かうブランド戦略を強みとし、本質的な企業ブランディングから、採用ブランディング、サービスプロモーションまで幅広く展開している。

    URL: https://tomorrowgate.co.jp/



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社大門

    所在地 : 岩手県盛岡市津志田中央3-2-5

    代表者 : 南郷 国豊

    設立  : 2007年8月

    事業内容: 味付けメンマの製造・卸・販売、食品加工業

    資本金 : 1,000万

    URL   : https://menma.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社大門 お客様相談窓口

    TEL        : 019-638-2581

    お問い合せフォーム: https://menma.jp/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社大門

    株式会社大門