「春の大北海道展」 第ニ弾では、"スイーツの宝庫”北海道から初登場ブランドが目白押し! 大沼ビールを片手にお酒にぴったりの北海道グルメを楽しめる「北海道BAL」にも注目

    イベント
    2025年4月16日 15:30

     あべのハルカス近鉄本店では、ウイング館9階催会場にて4月16日(水)から2週間にわたって大人気イベント「春の大北海道展」を開催します。毎回大人気のイートインコーナーをはじめ、お肉や海鮮、スイーツなど、1週あたり約60社、2週間で約100店が出店し過去最大規模で開催します。

     4月23日(水)から29日(火・祝)の第二弾は、"スイーツの宝庫”と言われる北海道の地元の方に愛されるスイーツを特集。人気ブランドはもちろん、初出店となるスイーツが続々登場します。なかでも注目は、絹豆腐と白玉で練り上げた「豆腐白玉」が自慢の<藻岩山だんご>や、“お菓子の街”として有名な砂川市でアップルパイが人気の<お菓子のほんだ>が初登場します。

     また、昨年秋の大北海道展で好評だった「北海道BAL」が再登場。大沼町産のビールなどのお酒とともに、おつまみにぴったりな北海道グルメをBAL形式でお楽しみいただけます。お酒に合うフードとして、札幌のシュウマイ専門店<シウマイハヤマデタベルモノ>や、大北海道展バイヤー森島尚(ひさし)がその甘さに衝撃をうけたフライドポテト専門店<ZZZ365 (ジージーサンロクゴ) >が初登場します。

    ■ 「春の大北海道展」開催概要

    【開催期間】

    第1弾:4月16日(水)~22日(火) 第2弾:4月23日(水)~29日(火・祝)

     10:00~20:00

    ※22日(火)は19:00、最終日29日(火・祝)は17:00閉場

    ※イートインは10:00~19:15(16日は10:30~19:15、22日は10:00~18:15、

    23日は10:30~19:15、29日は10:00~16:15)


    【開催場所】

    ウイング館9階催会場


    ■ 「春の大北海道展」第二弾のみどころ:4月23日(水)~29日(火・祝)

    【1】"スイーツの宝庫”と言われる北海道の地元の方に愛される初登場スイーツが目白押し!

    【2】「北海道BAL」が再登場!お酒に合うおつまみとして、北海道で注目のシュウマイ専門店やフライドポテト専門店が初登場

    【3】イートインでは、大北海道展でははずせないラーメンとスープカレーのハルカス本店限定メニューが登場


    見どころ1"スイーツの宝庫”と言われる北海道の地元の方に愛される初登場スイーツが目白押し!


    【実演】

    ▽初登場

    札幌<藻岩山だんご>

    名物一寸豆腐白玉

    1折(30g×9玉) 1,551円




    【実演】

    ▽初登場

    札幌<藻岩山だんご>

    (画像左から)あんこシェイク黒ごま

    あんこシェイクあずき

    和風シェイクきな粉黒蜜

    1個各701円




    【実演】

    ▽初登場

    砂川<お菓子のほんだ>

    七飯町産ほおずりりんごと発酵バターのアップルパイ

    1個599円





    【実演】

    ▽初登場

    北広島<vegetavola EDOYA>

    (画像中央)きたひろアラゴスタ

    (画像下)チョコクリームアラゴスタ

    「伊勢海老のしっぽ」を模したナポリ式パイシュー

    1個各631円




    【実演】

    ▽初登場

    深川<F(エフ)>

    Fヨーグルト×SUNOMO

    クラフトビネガーとヨーグルトのスムージー

    (ブラックベリー/ハスカップ)

    1杯各781円




    ▽関西初出品

    小樽<小樽洋菓子舗ルタオ>

    パレットフロマージュ~ストロベリールバーブ

    1箱(3個入) 2,268円【各日限定数50】

    ※冷凍での販売




    見どころ2 「北海道BAL」が再登場!お酒に合うおつまみとして、北海道で注目のシュウマイ専門店やフライドポテト専門店が初登場

     「北海道BAL」では、大沼ビールをはじめとするお酒とともに、おつまみにぴったりな北海道グルメを会場内で楽しめます。お酒に合うフードでは、初登場ブランドに注目です。シュウマイとブーム再燃中の熊の木彫りを愛する店主によるこだわりのシュウマイ専門店<シウマイハヤマデタベルモノ>や日本一※に輝いたフライドポテト専門店<ZZZ365(ジージーサンロクゴ)>、スパイスソムリエによる本格カレーが楽しめる<西神珈竰>が初登場します。

    お酒に合う北海道グルメでは初登場ブランドが目白押し!



    【実演】

    ▽初登場

    札幌<シウマイハヤマデタベルモノ>

    ミックスシウマイ(ジンジャーシウマイ3個、ペッパーシウマイ3個)

    1セット1,102円

    札幌・定山渓にあるシュウマイ専門店。

    メニューは「シュウマイ3種類」と「ライス」のみです。

    お店には愛らしいフォルムが癒されるとブームが再燃中の熊の木彫りのギャラリーが併設されています。

    今回の大北海道展では店主が愛する熊の木彫りも登場します。




    【実演】

    ▽初登場

    厚真町<ZZZ365(ジージーサンロクゴ)>

    (画像手前から)フライドポテト

    ディープソルト/スパイスドリーム

    各種1カップ(レギュラー) 各880円

    日本一※に輝いたフライドポテトが初登場!

    365日以上低温熟成させ、甘みが増した十勝産じゃがいもを使用したフライドポテト。

    じゃがいも自体の旨味をお楽しみください。

    ※2024年日本フライドポテト協会日本一決定戦に北海道代表として出場し、優勝。





    【実演】

    ▽初登場

    札幌<西神珈竰>

    テイクアウト

    バターチキン珈竰

    1折1,751円【各日限定数30】

    ※画像はイメージ



    北海道グルメとともに楽しみたい「北海道BAL」イチオシのお酒


    大沼町<大沼ビール>

    大沼ビール樽生1杯701円

    ケルシュ1缶(350ml) 583円 ほか




    見どころ3 イートインでは、北海道物産展でははずせないラーメンとスープカレーのハルカス本店限定メニューが登場


    【イートイン】

    ▽近鉄本店限定

    ▽初登場

    札幌<らーめんさかい>

    道産アスパラ味噌ラーメン

    1杯1,650円【各日限定数100】

    みそソムリエの店主が、奈良の老舗「井上本店」の白味噌を使用した本イベント限定の味噌ラーメンが登場。

    麹が醸す、やわらかな甘さのスープと中太麺、道産アスパラガスとのコラボラーメンは今しか味わえない一品です。




    【イートイン】

    ▽近鉄本店限定

    札幌<スープカレーらっきょ>

    別海産ホタテのスープカレー

    1人前2,501円【各日限定数50】

    化学調味料を使わず様々な食材に25種のスパイスをブレンドしたスープカレーに、濃厚な甘みが特徴の別海産ホタテをトッピングしました。




    ※表示価格には、消費税が含まれています。