デザイナーとダンサーが同じ空間で活動する新たな拠点が、横浜・馬車道 KITANAKA BRICK&WHITE に開設されました。
名称は「celldivision group × Dance Base Yokohama」です。異なる分野が交わることで、新たな表現や創造の可能性を探る試みとなります。
背景には、コロナ禍で希薄になった人と人との直接的な交流を取り戻そうとする動きがあります。デジタル化が進むなかで、対面による出会いが生む創造性の価値が改めて見直されています。
施設は9月26日(金)に内覧会を予定しています。

内覧会のご案内
開催日:2025 年9月26日(金)10:00~17:00(16:30 最終受付)
会場:celldivision group × Dance Base Yokohama
(横浜市中区北仲通5 丁目57-2 KITANAKA BRICK&WHITE 1F S102 区画)
内容:
●新スタジオ内覧
●運営メンバーによるご案内
■ 内覧会申込みフォーム【 https://forms.gle/cBhR4r2J3x4iqudWA 】
ー







本プロジェクトの特徴
●横浜初!デザイン × ダンスを横断する共創スペース
●地域と世界をつなぐ文化発信拠点:KITANAKA エリアに新しいにぎわいを創出
●年間を通じた多彩なプログラム:ワークショップ、パフォーマンス、トークイベントなど
どんなことができるの?
●ダンスパフォーマンス & コミュニティダンス
●デザインカンファレンス & 学生デザイン展
●まちづくりスクール & セル大学(市民大学型プログラム)
●音楽ライブ、アート交流、ギャザリングパーティ
なぜ今、この場所で?
コロナ禍を経て、リアルな体験や交流の価値が再認識されるなか、「ウェルビーイング」「地域共生」「共創」といったテーマが注目されています。横浜で長い歴史を持つ関内エリアと、大型マンション商業開発が進み国際性あふれる港町・馬車道。この拠点は地域と世界をつなぐ文化のハブとして誕生しました。
キーパーソンコメント
「人と人が出会うきっかけをデザインする。横浜から、世界とつながり、多様な価値観が交わる場をつくります」
celldivision group 代表 岩谷真史

「文化は交差することで新たな共生のかたちを生み出します。この場所を、横浜の国際性を生かした実験場とし、多様なアーティストの挑戦と地域との応答を重ねながら、新しい関係を育んでいきます」
Dance Base Yokohama アーティスティックディレクター 唐津絵理

施設概要
名称:celldivision group × Dance Base Yokohama
所在地:〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5 丁目57-2 KITANAKA BRICK&WHITE 1F S102 区画
開業日:2025 年8 月1 日(金)
アクセス:
● みなとみらい線「馬車道」駅直結(2a 出口)徒歩1 分
● JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅東口から徒歩8 分
ウェブサイト:
● celldivision group https://celldivision.jp
● Dance Base Yokohama(運営:一般財団法人セガサミー文化芸術財団) https://dancebase.yokohama
プレスキット(写真素材)
内観・外観写真、ロゴデータはこちらから
https://x.gd/W56Z6