本線 普通用車両に開業120周年記念副標を掲出します ~120周年記念副標掲出と同時に 記念グッズも発売します~

    商品
    2025年4月8日 15:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)は、来る4月12日(土)に開業120周年を迎えるに当たり、阪神本線を走行する普通用車両に開業120周年記念副標を掲出します。また、記念副標をデザインした記念グッズを発売します。

    当社は、1905(明治38)年4月12日、大阪(出入橋)~神戸(三宮)間で営業を開始しました。以来、お客様のご利用状況を踏まえ、お客様に安全・快適に目的地までご乗車いただけるよう、きめ細かいダイヤで運行を続けています。

    今後150年、200年、更にその先の未来を見据え走り続ける気持ちをお伝えするため、開業時とほぼ同じ区間を運行する普通用車両に、開業日の4月12日から約1年間、この記念副標を掲出し、運行するものです。


    【記念副標】

    1 掲出期間

    2025年4月12日(土)~2026年3月31日(火)(予定)

    2 掲出車両

    阪神本線を走行する普通用車両の全編成

    ※掲出期間、車両は予告なく変更する場合があります。

    また、掲出期間においても別の副標を掲出することがあります。


    【記念グッズ】

    1 発売期間 2025年4月12日(土)~当分の間 ※売切れ次第発売を終了します。

    2 商品名 副標型アクリルキーホルダー

    3 発売額 800円(税込)

    4 発売場所 大阪梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮、新開地の各駅長室、鉄道甲子園オンラインショップ

    5 デザイン

    阪神グループは、「“たいせつ”がギュッと。」のブランドスローガンの下、これからも一人ひとりのお客様の“たいせつ”と向き合い、グループ一丸となって阪神らしいブランド体験を提供し続けることで、その信頼と期待に応えてまいります。



    阪神電気鉄道株式会社 http://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/eead12641436465f5e4881f0cfa1575b55124597.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。