民藝の里「益子」の陶器ギャラリー「陶庫」、 創業50周年を記念し3/25~3/27中目黒でPOPUP SHOPを開催

    益子焼の魅力を桜の美しい季節に中目黒で 「良い道具」を追求する益子焼ブランド道祖土和田窯の作品も出展

    イベント
    2025年3月18日 12:45
    FacebookTwitterLine

    陶器ギャラリー「陶庫」(有限会社 陶庫、所在地:栃木県益子町)は、創業50周年を記念し、2025年3月25日(火)~3月27日(木)の3日間、桜が咲き誇る目黒川沿いの会場にてPOPUP SHOPを開催いたします。


    本イベントでは、益子を拠点に活動する34名の個性豊かな陶芸作家の作品と、益子焼ブランド「道祖土和田窯」の「良い道具」を追求した器を展示販売いたします。陶庫は「表現を尊重し、つながりと豊かさを創造する」をコンセプトに、日常使いの器から芸術性の高い作品まで、幅広く取り揃えております。


    2024年冬に開催したPOPUP SHOPでは、東京都内2会場・6日間で5000名を超えるお客様にご来場いただきました。今回も個性豊かな陶芸作家34名が参加し、作り手の世界観をじっくり楽しめる空間を提供いたします。また、益子焼ブランド「道祖土和田窯」の「用」を第一に考えた「良い道具」の魅力もあわせてお楽しみいただけます。


    POPUP SHOP DM(1)

    POPUP SHOP DM(1)


    POPUP SHOP DM(2)

    POPUP SHOP DM(2)


    ■開催概要

    会場  :〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-5-28

    アクセス:東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」より徒歩8分

    日時  :2025年3月25日(火)12:00~19:00

         2025年3月26日(水)10:15~19:00

         2025年3月27日(木)10:15~17:00


    前回開催の様子(2)

    前回開催の様子(2)


    前回開催の様子(5)

    前回開催の様子(5)


    ■出展作家(五十音順)

    相上暁美、饗庭孝昌、今成誠一、岩見晋介、大島晴男、大塚菜緒子、大塚雅淑、おおむら美土里、荻野善史、小野正穂、小野優子、笠原良子、小峰尚、斉藤修、下平清人、田山健司、樽見浩、南雲英則、沼野秀章、ネギシ製陶、萩原芳典、穂高隆児、前嶋洋明、益子淳一、水野正善、三田和実、美幸ひなた、向山文也、本巣秀一、矢口桂司、ユアンクレイグ、由良利枝子、道祖土和田窯 ほか



    ■イベントの特徴

    ・目黒川沿いの桜並木を眺めながら、春の訪れを楽しめる絶好のロケーション

    ・創業50周年を記念した特別な作品展示

    ・個性豊かな作家作品と道祖土和田窯の作品が一堂に集結

    ・日常使いからアート性の高い作品まで幅広く楽しめる

    ・益子焼の伝統と革新を体感できる特別な機会



    ▼POPUP SHOP詳細URL

    https://mashiko.com/events/-popup-shop-in-nakameguro-2025spr



    ▼道祖土和田窯 Webサイト

    https://wadagama.mashiko.com/



    ▼陶庫 Webサイト

    https://mashiko.com/

    有限会社 陶庫

    有限会社 陶庫

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ