『HOME'S』、不動産業界初の仕組み!「売買物件提案サービス」提供開始

    ~ 「指定したユーザーのみ」に、 不動産会社から「提案する」新たな不動産広告 ~

    サービス
    2014年1月29日 11:00

    総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、2014年1月28日 (火)より、指定したユーザーのみに『HOME'S』上で直接物件提案ができる「売買物件提案サービス」を提供開始しました。

    「売買物件提案サービス」スキーム図


    ■「売買物件提案サービス」の概要
    「売買物件提案サービス」は、不動産会社がユーザーに『HOME'S』上で直接物件を提案できるサービスです。ユーザーの『HOME'S』での行動履歴をもとに、自社取扱物件にニーズが合うユーザーにのみ提案することが可能です。

    <サービスの特徴>
    1.「問合せを待つ」広告ではなく「提案する」広告
    一般的な不動産情報サイトは、不動産会社が物件情報を掲載し、ユーザーからの問合せを待つ仕組みになっており、検索条件に当てはまらない物件はユーザーの目に触れることはありません。しかし、本サービスではユーザーが店舗に来店した時と同様に、不動産会社が主体となって、『HOME'S』上で直接物件を提案することができます。

    ・高い閲覧率が期待できる
    提案した物件情報は、ユーザーが『HOME'S』にアクセスした際に、おすすめ物件としてPUSH通知でお知らせします。ユーザーの目に触れやすく、物件を閲覧する確率が高まります。


    ・従来の広告には掲載できなかった物件も提案できる
    提案した物件は該当するユーザーにしか閲覧できないので、オーナーの意向により不動産情報サイトやホームページには掲載していない物件をピンポイントで訴求することができます。

    ・新たな選択肢を提案できる
    提案する物件は、ユーザーが検索している条件に限らず、エリア、物件種別を自由に選択できます。そのため、ユーザーの行動履歴をヒントに、類似条件が揃った近隣の物件等、新たな選択肢を提案することができます。

    2.「不特定多数」への広告ではなく「指定したユーザーのみ」への広告
    従来の不動産情報サイトのように、不特定多数に広告を表示するのではなく、自社取扱物件に合うユーザーだけ
    をセグメントし訴求することで、物件とユーザーのマッチング率を向上させます。

    ・行動履歴をもとにユーザーを抽出できる
    管理画面内でおすすめしたい物件を選択すると、エリア、物件種別、価格帯、広さ等、その物件にマッチする条件で検索していたユーザーだけを自動的に抽出します。その中から、さらに以下の条件で絞り込み、指定したユーザーだけに物件を提案することができます。
    〇主な絞り込み条件
    メールアドレス登録の有無、希望条件保存の有無、属性情報登録の有無、
    HOME'Sへの訪問回数、最終アクセス日

    ・より深いユーザーニーズに合わせて提案できる
    不動産会社からの物件提案を積極的に希望するユーザーは、マイページから属性情報を登録しています。行動履歴に加え属性情報を確認することで、より深いユーザーニーズを把握し、最適な物件の提案が可能になります。
    〇主な属性情報
    購入目的、購入時期、年齢、家族構成、職業、持ち家売却の有無、住宅ローンの有無 
    (任意項目:年収、自己資金)

    ■サービスご利用の流れ
    不動産会社は、以下2パターンの方法で1週間に最大20物件提案することができます。

    ・個別提案型
    物件を提案したいユーザーをピンポイントで選択し、おすすめ理由等のコメントを添えて個別に提案できます。一人一人に最適な物件を提案できるので、ユーザーからの高い反応が期待できます。
    ・一括提案型
    指定した条件に該当するすべてのユーザーに一括で提案できます。提案物件と条件を選べば、自動的に提案される仕組みなので、手間をかけずに広く物件を提案することができます。


    ■ご利用条件
    ご利用対象 :『HOME'S』をご利用頂いている不動産会社様
    対象物件種別 :売買物件

    ■「売買物件提案サービス」提供開始の背景と今後の展望
    『HOME'S』は、より多くの選択肢の中から一人でも多くの方が自分らしい住まい方を実現できるよう、総掲載物件数No.1のサイトとなり、新築・中古・マンション・一戸建て・注文・リフォーム等、幅広い情報を提供してきました。最近では、2013年10月に「HOME'Sリノベーション」をオープンする等、近年多様化するニーズに合わせた情報提供を行っています。
     一方で、どれほど多くの選択肢があっても、ユーザー主体で物件を探す従来の不動産情報サイトの仕組みでは、ユーザー自身が興味を持った住まいにしか出会うことができません。また、売買物件の中には、売主の意向により広告掲載できない物件も多く存在しているのが現状です。不動産購入は多くの方にとって、人生で最も高価な買い物であり、購入に不慣れな方が圧倒的に多いにも関わらず、ユーザーは限られた情報の中で、住まいを検討しなければなりません。
    そこでこのたび、ユーザー主体で物件を探すのではなく、不動産会社からユーザーに物件を提案できる仕組みを構築し、ユーザーに「物件をプロから提案してもらう」という新たな選択肢を提供しました。これにより、不動産会社は、ユーザーからの問合せを待つだけでなく、主体的なアプローチが可能となりました。また、ユーザーは不動産店舗に来店せずとも自身では出会えなかったかもしれない住まいの提案を不動産のプロから受けることができるようになりました。本サービスにより、これまで以上に多くの方が『HOME'S』を通じて最適な住まいに出会えるよう、1年後に月間提案物件数3万件以上を目指してまいります。


    ネクストグループは、これからも「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりにぴったりな情報をお届けしてまいります。


    <「売買物件提案サービス」ご利用に関するお問い合わせ窓口>
    HOME'S事業本部 賃貸・流通営業部 流通ユニット
    TEL:03-5783-3635 (受付時間:平日10:00~19:00)



    ■『HOME'S』について   (URL:http://www.homes.co.jp/
    『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約446万件(2013年12月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
      ※日経トレンディネット調べ(2013年7月26日掲載)