株式会社 バーシティウェーブのロゴ

    株式会社 バーシティウェーブ

    「STELLA / ithinkカンファレンス2006」開催のご案内

    サービス
    2006年4月3日 15:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2006年4月3日
                          株式会社バーシティウェーブ

    ===================================
    バーシティウェーブ主催「STELLA / ithinkカンファレンス2006」開催のご案内
    ===================================

    株式会社バーシティウェーブ(東京都杉並区:代表取締役 和田寿昭)では、
    2004年のユーザーカンファレンスに続きまして、5月17日と18日に
    「STELLA / ithinkカンファレンス2006」を開催いたします。

    5月17日は、STELLA 9日本語版の発売を記念して「STELLA カンファレンス
    2006」を青山TEPIAホールにて開催いたします。当日は、実践的ビジネスコン
    サルタントでもありシステムダイナミックスの教育者でもあるHenk Akkermans
    教授(オランダ・ティルバーグ大学)をお招きして、様々な分野・業界に
    おいてシステムダイナミックスがいかに役立っているか、システムダイナミッ
    クス教育の経験を含めて、具体的な事例と共にお話いただきます。また昨年
    11月に東京電気大学出版局より出版されました「シミュレーションによるシス
    テムダイナミックス入門」の著者である土金達男先生には、初心者の方にも
    わかりやすくシステムダイナミックスの基本とさまざまな実用的モデル構築の
    実例をお話いただきます。

    5月18日には、Henk Akkermans教授による特別ワークショップを、新宿NSビル
    にて開催いたします。Akkermans教授の主催するMeneseというコンサルティング
    グループは、数多くのグローバル企業をクライアントに持ち、日々ビジネスの
    サポートをしています。今回は、皆様から事前にご提出いただいた事象や課題
    をもとに、モデル構築をしながら問題を解決する1日コンサルタントになって
    いただきます。日頃お悩みの事象や案件に関するヒントを得られる大変よい
    機会かと思いますので、コンサルティングご希望の方はお早めにお申し込み
    ください。また、コンサルティングご希望ではない方にとっても、具体的な
    問題からモデルを構築するための、重要なポイントを学習できるよい機会と
    なるでしょう。どうぞ奮ってご参加ください。

    皆様のご来場をお待ち申し上げております。

    ===================================
    「STELLA」「ithink」は、システム思考を基にしたシミュレーションソフト
    ウェアで、事象や問題の検証、分析、比較、予測を、簡単なアイコンを使った
    モデルを構築することで行っていくシステムダイナミックスツールです。
    「STELLA」「ithink」は、世界中の研究者、第一線企業、それらを支えるコン
    サルタント達に研究や事業を取り巻くあらゆる側面で幅広く利用されており、
    さらに、中学高校では、考え方の学習、シミュレーションや数学等々の授業
    で、大学ではビジネススクールを始め自然科学・社会科学の様々な学科で使用
    され、また生物の生態系や環境問題の研究にも長期にわたり大きな役割を
    果たしています。こうして「STELLA」「ithink」は、教育から環境、ビジネス
    シーンまで、あらゆる場面で事象の本質の探究と問題解決への検討の道筋を
    提供するツールとして、幅広く活用されています。

    株式会社バーシティウェーブは、1999年にSTELLA日本語版の発売を開始して
    以来、システムダイナミックスを学び活用するツールとして、STELLAソフト
    ウェアの販売を行って参りました。この夏には新バージョンSTELLA 9日本語版
    の発売を予定しており、さらに身近な使いやすいシステム・ダイナミックス・
    ツールとして、引き続き皆様にご提供させていただきます。
    ===================================
        ■■■■ 「STELLA / ithinkカンファレンス2006」 ■■■■
    ===================================
    ■STELLA / ithinkカンファレンス
     日時:2006年5月17日(水)、午後1時~5時

     場所:青山TEPIAホール
        東京都港区北青山2-8-44
        地図は以下でごらんになれます。
        http://www.tepia.jp/access/index.html

     講師:Henk Akkermans教授、土金達男先生

     参加費:無料
     お申し込み方法:お名前、ご所属を明記の上、
     varsity@univcoop.or.jp までメールにてお申し込みください。

    ■STELLA / ithinkワークショップ
     日時:2006年5月18日(木)、午後1時~5時

     場所:新宿NSビル スカイルーム3
        東京都新宿区西新宿2-4-1
        地図は以下でごらんになれます。
        http://www.shinjuku-ns.co.jp/access/

     講師:Henk Akkermans教授
     参加費:5,000円
     お申し込み方法:お名前、ご所属を明記の上、varsity@univcoop.or.jp
             までメールにてお申し込みください。

     ワークショップでは皆様から寄せられた問題を題材に、モデル構築の
     コンサルティングをいたします。取り上げる件数には制限がございます。
     ご希望の方は4月16日までに、お早めに具体的な質問内容を添えてお申し
     込みください。

    ■講師紹介:
     Henk Akkermans 教授
     1964年生まれ
     ティルバーグ大学
     エアロスペースサプライネットワークダイナミックス教授
     TIRESIASサプライネットワークダイナミクス
     ティルバーグセンター ディレクター
     コンサルティンググループ・Menase BV ディレクター

     土金達男 先生
     1933年生まれ
     米国の大学数箇所で教鞭をとった後、米国陸軍海軍の情報システム分析官等
     を歴任。その後、島根県立大学総合政策学部教授を務める。
     現在は、米国フロリダ州にてSTELLAを使ったコンサルタント

    講師紹介、講演内容については、株式会社バーシティウェーブのホームページ
    で順次ご案内いたします。

    =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
    株式会社バーシティウェーブ 営業部
    〒166-8532 杉並区和田3-30-22
    TEL 03-5307-1136
    FAX 03-5307-1185
    http://www.varsitywave.co.jp/
    =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 バーシティウェーブ

    株式会社 バーシティウェーブ

    この企業のリリース