カンボジアの食文化と文化交流の今がわかる 浅見摩紀監修 『暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉』を 4月25日に発売

    カンボジアの家庭料理5品のレシピを公開!

    商品
    2025年4月1日 12:00

    文芸書などの刊行を行うTRASHBOOKS(所在地:神奈川県厚木市、代表:杉本健太郎)は、浅見摩紀監修『暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉』を2025年4月25日(金)に発売いたします。


    暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉

    暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉


    ■本書の内容

    浅見摩紀(宮ヶ瀬・和ごころカフェ絆)監修のカンボジア家庭料理レシピ保存版!

    クメール料理は、じわじわと魂から元気にしてくれる、そんなパワーを秘めています。お肉もお魚も、お野菜も手作りの調味料も、命の大切さを感じながらみんなで食事をすることによって感じる一体感。

    ハーブやスパイスが絶妙なバランスでほどよく使われ、元気が出るのに刺激が強くなく胃に優しい。そして心にも優しい。

    そんなカンボジアの家庭料理からレシピ5品をご紹介します。


    レシピ監修・浅見摩紀による最新カンボジアレポート、THE W 2024優勝のお笑いコンビにぼしいわしの伽説いわしさんの食にまつわるエッセイ、哲学芸人マザー・テラサワさんによる文化交流思想史の論文も掲載!



    ■目次

    ・やさしさのレシピ

     (1)カレーソーメン (2)ロックラック (3)カボボー・ポット

     (4)豚肉の炒め物のせご飯 (5)おかえりマンゴー

    ・教育活動支援から見えてきたリアル

     「コミュニケーションを超えた「心合わせ」とは?」(浅見摩紀)

    ・エッセイ「母と娘をつなぐご飯」伽説いわし(にぼしいわし)

    ・論文「日本とアジア、異文化交流の思想史」マザー・テラサワ


    代表的なクメール料理「カレーソーメン」

    代表的なクメール料理「カレーソーメン」


    ■書誌情報

    『暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉』

    定価    : 税込660円 (本体600円+税)

    体裁    : A5判・26ページ

    先行発売日 : 2025年4月13日 ※宮ヶ瀬・ありがとうカフェ限定

    一般発売日 : 2025年4月25日

    ISBNコード : 978-4-9914023-1-9

    発行元出版社: TRASHBOOKS

    販売場所  : 〈Amazon〉

            https://amzn.asia/d/hhRAlEM

            〈TRASHBOOKS(グレート厚木店)〉

            https://trashbooks.base.shop/items/100727576



    ■監修・浅見摩紀(あさみ・まき)略歴

    鹿児島県生まれ、和歌山県育ち。現在は夫と宮ヶ瀬湖畔の飲食店と地域を紹介する旅行業を営む。カンボジアを主として各国の教育・生活環境を支援するNPO法人の代表も。特技は車の運転と車庫入れ、お料理、英会話。異文化交流を通して、国も性別も年齢も関係なくお互いに人のあたたかさを伝え合う世界を作りたい。その一部になるための活動を日々行っています。


    4月13日(日)開催「浅見摩紀サイン会」宮ヶ瀬ありがとうカフェ

    4月13日(日)開催「浅見摩紀サイン会」宮ヶ瀬ありがとうカフェ


    ■関連イベント開催概要

    イベント名:宮ヶ瀬ありがとうカフェ限定先行販売・浅見摩紀サイン会

          (TRASHBOOKS×UNOBITOプロジェクト)

    開催日時 :2025年4月13日(日) 12:45開場 13:00開始

    会場   :宮ヶ瀬・ありがとうカフェ特設スペース

          (〒243-0111 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-20)

    アクセス :【小田急本厚木駅北口から】

          神奈川中央交通バス5番のりば「宮ヶ瀬」行き終点下車(所要約60分)

    参加費  :当日 1,500円(税込)

          ※本誌1部と宮ヶ瀬新名物「清川焼」1個のお渡しが含まれます。

    主催   :TRASHBOOKS

    共催   :合同会社UNOBITO

    申込方法 :TIGET予約ページから[ https://tiget.net/events/389593



    ■TRASHBOOKS×UNOBITOプロジェクトとは?

    宮ヶ瀬の奥地で「大厚木」の文化と昭和の良識を馬鹿力で伝える次世代型ブックカフェ・プロジェクトです。



    ■会社概要

    商号  : TRASHBOOKS

    代表者 : 代表 杉本健太郎

    所在地 : 〒243-0018 神奈川県厚木市中町2丁目14番9号 昌栄プラザ6-B

    設立  : 2021年11月

    事業内容: 出版物の企画・編集・制作/コンサートやイベントの企画・制作・運営

    URL   : https://www.trashbooks.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    TRASHBOOKS

    TRASHBOOKS