“ジャン 焼肉のたれ”発売35周年のモランボンから  「塩ジャン」新登場! 風味、香り、鮮度にこだわるジャンならではの圧倒的なフレッシュ感

    2014年2月1日(土) 新発売

    商品
    2014年1月31日 11:00

    モランボン株式会社(本社:東京都府中市、代表取締役社長:ジョン・ピョンヨリ)では、精肉売場向け商品として、シャキシャキとした玉ねぎの食感と爽やかなレモンの味わいが楽しめる「塩ジャン 焼肉のたれ」を2014年2月1日(土)より新発売いたします。

    塩ジャン


    <開発背景>
    2014年2月1日、モランボンが設立し最初に発売した商品「ジャン 焼肉のたれ」が発売35周年を迎えます。35年前の1979年2月、「生パック」という商品コンセプトにこだわり7年の開発期間を経てジャンは発売されました。発売当初「ジャンは生きている」「生き続ける味」などのキャッチコピーをかかげ、35年経った現在でもその本物の味をご家庭にお届けしています。
    そこで、今回、家庭での焼肉をより幅広く楽しんでいただくため、ジャンの味のバリエーションとして「塩ジャン」を新発売いたします。
    塩ジャンは、こだわりの岩塩と刻み玉ねぎの食感、レモンのフレッシュな酸味が肉のおいしさを引き立てる、さわやかな味わいの焼肉のたれです。ジャン同様に厳選した素材をブレンドし「化学調味料・保存料無添加」で仕上げています。また、薬味・香辛料の風味を生かすため「生パック製法」(原料を調合したあと、加熱殺菌せずに低温でブレンドする製法)で仕上げた素材の味を引き立てる飽きない味わいが特徴です。
    35周年を迎えたジャン、そして新発売の塩ジャンの2つの味で、家庭での焼肉シーンに新たなおいしさを提供するとともに、今後もさらなる本格焼肉を追求していきます。

    <ジャンオリジナルサイト>
    http://m-jang.jp/


    ■塩ジャン 焼肉のたれ 225g
    画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/42484/img_42484_1.jpg

    ■ジャン 焼肉のたれ 240g
    さらにおいしくリニューアル!リンゴやナシなど果実の自然な甘みを補い、より満足していただける味に変更しました。
    画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/42484/img_42484_2.jpg


    <ジャンがおいしい理由>
    【無添加】
    素材本来の旨み・おいしさを味わっていただくため、化学調味料・保存料無添加にこだわっています。
    【生パック】
    焼肉のたれのおいしさは薬味・香辛料の風味にあります。その風味を生かすために生パック(非加熱)製法を取り入れています。
    【本格焼肉】
    本格的な焼肉屋さんの味をご家庭でも楽しんでいただきたい、そんな思いから肉にたれをからめて焼く、肉のおいしさを引き出す焼肉屋さんの食べ方を提案しています。


    <塩ジャンの商品特徴>
    ■「生パック製法」だからできる、3つの生きる
    (1) 香りが生きる
    ごま油、薬味(ねぎ・にんにく・生姜)、レモンのフレッシュな香りにこだわりました。原料を加熱せずに加えているので、香りがフレッシュです。
    (2) 食感が生きる
    玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、生姜を生のまま加え、シャキシャキとした食感をアクセントにしています。
    (3) 素材が生きる
    酸味や苦味を含む岩塩は肉との相性も良く、素材の味を引き立てます。また、肉の味を引き出すかくし味としてアンチョビ、羅臼昆布を使用しました。

    ■おいしさの秘密
    【岩塩】
    塩ジャンに使用している岩塩は、地下約1,000mの井戸を掘り、1億年以上昔の古代の地層と言われている岩塩層を溶かし、立釜を使用してもう1度結晶させて作った岩塩です。旨味、スパイシーさがあり、味のインパクト、ボリューム感が出しやすいのが特徴です。
    [塩ジャンで岩塩を使用した理由]
    岩塩には、脂の多いお肉の味をきゅっと引きしめる鋭い塩味と適度な苦味があるため。また、材料と同じ産地のもの、つまり海産物には海の塩、肉には内陸の塩が食べる人を満足させるとも言われており、焼肉のたれに使用する塩として適していたため。

    【玉ねぎ・長ねぎ】
    玉ねぎは粒の大きさの異なる2種類の玉ねぎを使用し、シャキシャキとした食感に仕上げました。長ねぎは国産の長ねぎをすって使用しています。

    【アンチョビ】
    肉と相性の良い魚のだしとして使用。昆布と合わせることで、深みのある味に。イタリア産カタクチイワシ、オリーブオイルはエキストラバージンオリーブオイルを使用。
    [アンチョビとは]
    カタクチイワシを三枚におろして内臓を取り除いた小魚を塩漬けにして、冷暗所で熟成及び発酵させたもの。

    【レモン】
    カルフォルニア産レモン。加熱をしていないので、しっかりとした酸味とさわやかな風味でお肉をさっぱりとした味わいに仕上げます。


    <塩ジャンのおいしい召しあがり方>
    ★つけだれとして
    そのまま焼いた肉、野菜をつけてお召しあがりください。(かけてもおいしく召しあがれます。)

    ★からめて本格
    焼く直前に肉にたれをからめ(肉500gにたれ100gが目安)、強火でさっと焼き、たれをつけると一層おいしく召しあがれます。
    ※牛肉だけでなく、豚肉や鶏肉でもおいしく召しあがれます。


    <商品概要>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42484/img_42484_8.jpg

    <企業ホームページ>
    http://www.moranbong.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    モランボン株式会社

    モランボン株式会社