新社会人、学生デビュー応援企画! 新宿ミロードでは2025年2月25日~ ルミネエスト新宿では3月4日~期間限定POPUPスタジオオープン

    骨格診断、パーソナルカラー診断の体験型POPUP

    企業動向
    2025年2月6日 10:15
    FacebookTwitterLine

    H Imaging Studio(HH Inc./代表・イメージコンサルタント:友井 ひろ子)では、新社会人や学生デビュー応援企画として、イメージコンサルティングの各種診断をお得に受けられるPOPUPスタジオを新宿ミロードでは2025年2月25日(火)~3月3日(月)、ルミネエスト新宿では3月4日(火)~3月19日(水)期間限定オープンいたします。


    H Imaging Studio

    H Imaging Studio


    通常の診断では、「金額的になかなか手が出しづらい」、でも「一度は受けてみたい!」という声も多く今回のPOPUPを企画しました。

    今回3回目の開催となるPOPUPスタジオでは、各診断を5,500円(税込)で受けることができます。2種以上の組み合わせで、割引もございます。



    ■イベントサイトはこちら

    https://h-imagingstudio.com/event



    ■予約は公式LINEから

    https://lin.ee/eWFcCJ8



    【イメージコンサルティング】

    ファッション好きの間で人気の骨格診断やパーソナルカラー診断、顔タイプ診断は、身体の特徴などからその人それぞれの魅力を最大限に引き出すための診断となっており、ファッションアドバイスには魅力発揮のためのノウハウがたくさん詰まっています。

    また、イメージコンサルティングは、診断結果に基づいたファッションコーディネート、メイクレッスン、買い物同行などを通じて、個人の魅力を最大限に引き出します。このサービスは単なるアドバイスにとどまらず、自己ブランディングと総合的なプロデュースを可能にし、お客様が自ら応用できる豊富な知識とスキルを提供します。そのため、このコースを受ける方の多くが、ほぼ100%の満足度を得られる内容となっています。



    【今回のPOPUP】

    通常の診断コースには、各種診断とコンサルティングが含まれ、料金もおおよそ15,000円~と金額的にも学生層には手が出しづらく、比較的安価なオンライン診断をする人も多いですが、今回はプロによる診断を実際にご自分の目で違いを確かめながら受けていただくことが可能になっています。診断のみのプラン提供のため、安価で気軽に体験できるのも魅力のひとつになっています。



    【リアルに体験できる】

    オンライン診断との違いは、画面上では気づかない肌の色味、立体感や身体の特徴などを実際にみながらご自身で確認いただくことが可能な点です。またプロが診断するため、より確かな診断結果を得られます。

    パーソナルカラーはイエベやブルベといったタイプだけでなく、明るめの色が得意、暗めの色が得意などと一味違う内容も知ることが可能です。


    POPUPスタジオの様子2

    POPUPスタジオの様子2


    ■開催概要

    <日程(1)>

    日付:2025年2月25日(火)~3月3日(月)

    場所:新宿ミロード2階(エスカレーター隣)

    時間:11:00~21:00


    <日程(2)>

    日付:2025年3月4日(火)~3月19日(水)

    場所:ルミネエスト新宿2階コネスト(スターバックス隣)

    時間:11:00~21:00(土日10:30~)


    <詳細>

    内容:骨格診断、パーソナルカラー診断(ベストカラー診断、コスメ診断)

    料金:各 5,500円(複数割引あり)、各オプション1,100円(全て税込)


    <予約>

    https://lin.ee/eWFcCJ8



    ■会社概要

    名称    :H Imaging Studio

    会社名   :HH Inc.(ダブルエイチ)

    代表    :イメージコンサルタント友井ひろ子

    サービス内容:骨格診断、パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、

           クローゼット診断、ショッピング同行、テレビ雑誌協力、

           従業員(企業)研修、結婚相談所提携、各種イベント、

           ブライダル提携、百貨店研修など

    HH Inc.

    HH Inc.

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ