株式会社パテントビューロのロゴ

    株式会社パテントビューロ

    パテントビューロ 「ニッシン - ネットエイジ学生起業家ファンド」から出資受け入れ

    企業動向
    2006年3月24日 09:30

    プレスリリース                      2006年3月24日
    報道関係者各位                株式会社パテントビューロ

      ================================================================
       パテントビューロ
      「ニッシン - ネットエイジ学生起業家ファンド」から出資受け入れ
      ================================================================

    株式会社パテントビューロ(本社:千葉県稲毛区、代表取締役:永井 歩)は、
    「ニッシン - ネットエイジ学生起業家ファンド」より、第三者割当増資に
    応じた出資を受けました。出資受け入れ金額は750万円になります。

    当社は、東京大学大学院工学系修士1年生の永井が代表を務め、知的財産を
    事業ドメインとし独自のサービスを展開しています。当社では、アイデアを
    プロデュースする上でのインフラとして「知的所有権」を捉え、あらゆる知的
    創作物に対して「プロデューサー」(保護、管理、評価、販売)としての役割
    を担っていこうと思っています。企業向け知的財産研修や知的財産セミナーな
    どを行う知的財産教育部門、ポータルサイト上に企業と特許事務所・弁理士の
    マッチングサービスを提供するパテントナビ部門、知的財産関連人材の求人
    活動支援をする知財リクルーティング部門、商標権や意匠権などの売買の仲介
    を行う知的財産流動部門の4つの部門からなり、この他、データベース構築も
    手掛けています。現在、既に20社以上の特許事務所と契約を結んでいます。

    ニッシン - ネットエイジ学生起業家ファンドは総額5億円で、
    ネットエイジグループのネットエイジキャピタルパートナーズ株式会社
    (本社:東京都渋谷区、代表:小池 聡、以下 ネットエイジキャピタル)と
    株式会社ニッシン(本社:東京都新宿区、代表:嵜岡 邦彦)が運営する投資
    事業組合で、成長性の高いベンチャー企業を選定し投資を行います。
    投資対象は現役学生起業家・大学発ベンチャー企業などで、2005年8月に設立
    されました。同ファンドは、ネットエイジが持つノウハウおよび技術開発力と、
    ニッシングループが持つ与信ノウハウおよび金融サービスを融合させることで、
    経営・技術・財務面といったサポートを行い学生起業家・大学発のベンチャー
    企業の成長を支援することを目的としています。


    ■株式会社パテントビューロ概要
    会 社 名: 株式会社パテントビューロ
    代 表 者: 永井 歩
    設  立: 2005年9月2日
    資 本 金: 800万円
    従業員数: 10人(2005年10月22日現在)
    本  社: 千葉県千葉市稲毛区黒砂1-5-14 The30th 2F
    U R L  : http://www.patentbureau.co.jp/

    日本初の知的財産専門ポータルサイト、
    「商標ナビ」( http://www.shohyonavi.com/ )を立ち上げたことでも注目
    され、知的財産を事業ドメインとした新興企業です。現在、「商標ナビ」及び
    「知財お仕事ナビ」( http://www.chizai-job.com/ )の両サイトを運営して
    おり、今後、「特許ナビ」、「意匠ナビ」、「著作権ナビ」などのポータル
    サイトのリリースを予定していて、更なる飛躍を目指しております。


    【本件に関するお問い合わせ先】
    担 当: 株式会社パテントビューロ 永井 歩
    E-mail: nagaiayumu@patentbureau.co.jp
    T E L : 043(301)9951  F A X : 043(301)9912

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社パテントビューロ

    株式会社パテントビューロ