ローソン2,055店舗にて2年間で 60万個の使用済みインクカートリッジを回収して 49tのCO2を削減、 2025年に合計100万個の回収を目標。

    業績報告
    2024年12月25日 11:15

    使用済みインクカートリッジを年間2,500万個のカートリッジ回収で地球環境に貢献するジット株式会社(所在地:山梨県南アルプス市、代表:石坂 幸太郎)では、2022年12月6日より関東一都三県のローソン店舗にて使用済みインクカートリッジの回収ボックスを設置し、この2年間で約60万個のインクカートリッジを回収いたしました。

    現在2,055店舗に回収ボックスを設置して、使用済みインクカートリッジの回収を実施していますが、2025年に合計100万個を回収目標としています。


    ローソン2,055店舗にインクカートリッジ回収ボックスを設置

    ローソン2,055店舗にインクカートリッジ回収ボックスを設置



    ジット株式会社では、長年にわたり全国の家電量販店やホームセンター、自治体、官公庁、一般企業などを主軸に回収ボックスを設置してリサイクル活動を進めてきました。2022年12月より株式会社ローソンの協力を得て、ローソン店舗でもEC商品が発送できる「スマリボックス」と同じ場所に回収BOXが設置され、これまでの2年間で約60万個のインクカートリッジが回収されました。60万個のインクカートリッジを焼却処分した場合には、約49tのCO2が排出されることになります。ローソン店舗内で回収ボックスを利用してくださったお客様のご協力が、地球環境への負荷を大きく軽減することに繋がっています。


    日本国内では毎年約1億個のインクカートリッジが流通していますが、その半数以上が廃棄されているのが現状です。インクカートリッジがプラスチックで生成されているため、焼却処分されると1個あたり約76gのCO2が排出されます。

    ひとつでも多くのインクカートリッジの回収を行うことが、限りある資源の有効活用や廃棄物の削減に繋がり、焼却によるCO2排出を減らし、未来の地球環境を守ることに貢献します。

    ジット株式会社では、限りある資源を有効活用し、地球環境を守るべくインクカートリッジ回収ボックスを、おひとりでも多くの皆さまにご利用いただけますようにリサイクル活動を推進していきます。



    ■「使用済インクカートリッジ回収」3つのポイント

    (1) 【教育の向上】

    私たち大人が率先垂範して「リサイクル」に取り組むことで、未来を担う子どもたちに「もったいないの心」を繋ぎ、SDGsの輪を広げることで子どもたちの教育向上につながります。


    (2) 【障がい者の雇用】

    現在、毎日全国各地から回収される「使用済インクカートリッジ」の選別作業をジットグループ「NPO法人ジット会たいよう」にて行っており、1つのカートリッジが1名の障がい者雇用に繋がっています。現在では、110名のハンディキャップを持っている方々が仕事を通して社会に貢献することが出来ているという「生きがいとやりがい」を感じながら、一緒に働いています。


    (3) 【資源の活用】

    ジット株式会社では、破損等でリサイクルインクカートリッジに蘇ることができないカートリッジに対しても、プラスチック再資源として蘇らせ、限りある貴重な資源を大切に活用いたします。



    ■会社概要

    商号    : ジット株式会社

    代表者   : 石坂 幸太郎

    所在地   : 本社 〒400-0413 山梨県南アルプス市和泉984-1

            東京本社 〒110-0016 東京都台東区台東4-16-8 偕楽ビル6階

    設立    : 1991年7月

    事業内容  : (1) プリンター用インクカートリッジの製造・販売

            (2) リサイクルインクカートリッジの製造・販売

            (3) レーザープリンター用再生トナーカートリッジの販売

            (4) OAサプライ商品の企画販売

            (5) 不動産の賃貸、管理、保有並びに運用

            (6) 託児所・保育所の経営

            (7) エネルギーの開発・製造・販売に関する業務

    資本金   : 1億円

    URL     : https://www.jit-c.co.jp/

    ジットストア: https://www.jitdirect.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジット株式会社

    ジット株式会社