AIM医学研究所 宮崎 徹教授監修の猫食事療法食 「AIM vet's」を新発売!

    企業動向
    2024年12月19日 15:30

    国内90%以上の動物病院約11,000軒へ、医療消耗品や経営支援サービスを提供するシグニ株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役:原 克義)は、AIM医学研究所の宮崎 徹教授が監修、株式会社ピノンが製造する猫用食事療法食「AIM vet's(エー・アイ・エム・ベッツ)」を、唯一の販売元として、全国の動物病院への販売を2024年12月19日に開始します。

    猫の健康をサポートする製品として、新たなソリューションを提供します。



    【商品紹介】

    ■商品ラインナップ

    AIM vet's

    AIM vet's



    ■商品特長

    (1)慢性腎臓病の食事療法のため、リンとタンパク質を調整、また消化性の高いタンパク質を配合しております。

    (2)健康な腎臓を保つため、オメガ3系脂肪酸(EPA、DHA)を配合し、L-シスチン・L-メチオニンの含有量を調整しています。

    (3)エネルギー含有量を調整し、少ない食事量でも必要なエネルギーを摂取できるように配慮しております。

    (4)欧州の療法食基準の「PARNUTs(パーナッツ)」に準拠。

    (5)日本の猫に合わせ、キブルサイズは約4mm~6mmの食べやすい大きさに設計。



    ■処方対象


    処方対象

    処方対象


    ■販売方法

    ・シグニVETサイトより、全国の動物病院へ販売。

    ・獣医師の診断と食事指導が必要な商品となっております。



    ■宮崎 徹教授

    東京大学医学部医学科卒。パスツール大学研究員、バーゼル免疫学研究所主任研究員を経て、テキサス大学免疫学准教授、東京大学大学院医学系研究科教授を歴任。

    一般社団法人AIM医学研究所にて、血液中のタンパク質である「AIM」の働きの基本的なメカニズムである「体内から出るゴミの除去機構による新しい疾患治療」の概念を確立させるとともに、人だけでなく、猫の腎臓病にも効果があるため、早期に猫用AIM創薬を目指している。


    ※宮崎 徹教授の「崎」は正式には「たつさき」です



    ■会社概要

    【株式会社ピノン】

    代表者 : 代表取締役 松本 幸彦

    設立  : 2023年6月

    所在地 : 大阪府大阪市淀川区西中島七丁目1番20号 第1スエヒロビル

    URL   : https://www.pinon.jp

    主な事業: (1)人及び動物を対象とした用品、飲料品、食品の輸出入、製造及び販売

          (2)人及び動物を対象とした医薬品、健康食品の輸出入、製造及び販売

          (3)インターネットを利用した各種情報提供サービス業及び通信販売

          (4)インターネットでの宣伝広告業務及びペット用玩具・フード類の販売


    【シグニ株式会社】

    代表者 : 代表取締役 原 克義

    設立  : 2006年4月

    所在地 : 東京都江東区東陽三丁目7番13号

    URL   : https://www.cygni.co.jp/

    主な事業: (1)動物病院・クリニックへ医薬品・医療材料を

           小ロット短納期で販売する事業

          (2)動物病院向けの経営支援サービスの提供

          (3)被在宅看護・介護者への物販事業

          (4)ペットの飼い主への物販事業

          (5)ペットの飼い主へのサービス事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    シグニ株式会社

    シグニ株式会社

    この企業のリリース