マイクロソフト、デル、インフォース提携、AS4(アズフォー)発足

    サービス
    2006年3月22日 12:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2006年3月22日
                             株式会社インフォース

    ----------------------------------------------------------------------
    マイクロソフト、デル、インフォース共同プロジェクトAS4(アズフォー)発足
         Access、SQLServer2005ユーザーのSNSサイト開設
    ----------------------------------------------------------------------

    システム開発会社 株式会社インフォース(本社:東京都港区赤坂、
    代表取締役 浜松毅)はマイクソフト、デルと提携し、Accessユーザーが
    SQLServer2005へアップサイジングするための技術情報の提供などを行う
    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を開設しました。
    プロジェクト名はAS4(アズフォー)マイクロソフト、デル、インフォース、
    ユーザーが共同してプロジェクトを推進するという意味です。

    Accessを使っているユーザーがSQLServer2005にアップサイジングする際、
    特に社内SEの間では、どうしても情報が不足します。とくにAccessにはAccess
    プロジェクトという機能がありSQLServerと連動しやすいのですが、実際には
    難しい技術を要するために、それを利用してアップサイジングをすることは
    困難であるのが実情でした。

    そこで3社の社員とコミュニケーションをとり情報を提供したり、セミナーを
    開催したり、Q&A情報を提供したりといったサービスを行うことにより、
    Accessユーザーからのサーバーへの誘導を図るといった趣旨で開設されたのが
    AS4です。

    今までのQ&A情報やセミナーでは、情報が一方通行になりがちですが、
    SNSを利用することにより、メーカーや開発サイドとの垣根をとりはらい、
    ユーザーが直接に問題点や要望をぶつけ合いながら、コミュニケーションを
    図れるようになるというのが最大の特徴です。

    また5月12日からは東京、大阪、名古屋、福岡でAS4主催セミナー
    「Accessユーザーのための はじめてのSQLServerアップサイジング」などを
    行っていき、活性化をはかっていきます。マイクロソフトのAccessユーザー、
    デルのユーザー等に働きかけ、集客をはかっていきます。

    株式会社インフォースについて
    ・商号:株式会社インフォース
    ・代表:代表取締役 浜松毅
    ・本社:東京都港区赤坂6-15-1赤坂ミツワビル別館2階
    ・設立:平成15年7月24日
    ・URL : http://www.inforce.ne.jp
    ・プロジェクトURL: http://www.as4.jp
    ・本件に関するお問合せ
     株式会社インフォース 浜松毅 
     03-6230-4334
     info@inforce.ne.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インフォース

    株式会社インフォース