グッデイ専用電子マネーカード 「グッデイPay」 2023年4月15日より運用スタート

    サービス
    2023年4月14日 12:00

    北部九州・山口に64店舗のホームセンター「グッデイ」を運営する株式会社グッデイ(代表:柳瀬隆志 本社:福岡市博多区 以下「グッデイ」)は、グッデイ店舗で利用可能な専用電子マネーカード「グッデイPay」の運用を、2023年4月15日より開始いたします。

    グッデイPayカードは、事前に現金をチャージしてグッデイ店頭でご利用頂ける電子マネーカードです。この独自Payカードは、株式会社バリューデザイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:林秀治、以下「バリューデザイン」)によるクラウド型独自Pay(ハウス電子マネー)発行サービス「Value Card」を採用しております。

    グッデイPayカード 見本
    グッデイPayカード 見本

    ・キャッシュレス決済のため小銭の出し入れにより生じる煩わしさを軽減でき、会計時の待ち時間が短縮
    ・クレジットカードやポイント機能がない現金チャージのみのシンプルなカード仕様

    ■カード概要■

    カード名称:グッデイPayカード
    残高上限:200,000円
    チャージ上限:1回あたり49,000円
    チャージ最少額:1,000円
    チャージ単位:1,000円
    チャージ方法:グッデイ店頭レジにてチャージ
    利用単位:1円
    カード入会料:無料
    利用店舗:グッデイ63店舗(うち大野城店は現在改装休店中)
         ※Yahoo!店はご利用できません

    <株式会社バリューデザイン  会社概要>

    会 社 名 : 株式会社バリューデザイン (アララ株式会社の100%子会社)
    代 表 者 : 代表取締役社長 林秀治
    所 在 地 : 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F
    設 立 : 2006年7月
    事業内容 : キャッシュレス決済とマーケティングを組み合わせた以下の独自Payサービスを提供中
    ・クラウド型の独自ブランド電子マネー発行サービス『Value Card』
    ・独自Pay機能を搭載した店舗オリジナルアプリ『Value Wallet』
    ・主要なQRコード決済サービスへの接続に対応『Value Gateway』
    ・独自Payの導入効果を高めることに特化したSaaS型のデジタルマーケティングツール『Value Insight』
    ・メールやSNS等を通じて簡単に送れる、デジタルギフトサービス『Value Gift』

    U R L : https://www.valuedesign.jp/

    <ホームセンターグッデイについて>

    北部九州・山口を中心に、福岡・大分・佐賀・熊本・山口に64店舗のホームセンターを展開しているグッデイ。”家族でつくるいい一日”の企業理念のもとホームセンターの概念にとらわれずに様々な活動をしています。店舗では、園芸やDIY等の様々なワークショップを開催の他、子供のためのワークショップ博覧会「ワークショップコレクション」の開催等、<学べるホームセンター>として商品だけなく体験や経験も数多く提供しています。

    会 社 名 : 株式会社グッデイ
    代 表 者 : 代表取締役社長  柳瀬隆志
    所 在 地 : 福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル10階
    設  立 :1950 年 2 月 (1978 年グッデイ1号店 大野城店オープン)
    事業内容 : ホームセンターグッデイの経営・ファブラボ太宰府の運営
    取扱商品 : 日曜大工用品・植物・園芸・ペット用品・インテリア・エクステリア・家庭電化製品・カー用品・事務 文具用品等
    事 業 所 : 福岡41店舗(大野城店は現在改装休業中)・大分8店舗・佐賀7店舗・熊本4店舗・山口3店舗 ・ グッデイYahoo!店 計64店舗

    U R L : https://www.gooday.co.jp

    すべての画像

    グッデイ専用電子マネーカード 「グッデイPay」 2023年4月15日より運用スタート | 株式会社グッデイ