ナレッジワークス株式会社のロゴ

    ナレッジワークス株式会社

    ナレッジワークス、 ぬりえが動く!歌う!踊る!新体験3DぬりえARアプリ 「ぬってポン!3DぬりえAR daub だーぶ」の提供を12月25日から開始

    サービス
    2013年12月25日 10:30

     検索エンジンのインテグレーション、NUI ナチュラル・ユーザー・インタフェース、サイト・ユーザビリティ開発など、豊かな情報体験を提供しているナレッジワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:所司 里佳、以下 ナレッジワークス)は、ぬりえから3Dモデルがあらわれる無料スマートフォンアプリ「ぬってポン!3DぬりえAR daub だーぶ」をリリース、2013年12月25日より販売を開始します。

    daubをつかってお絵かき

    URL: http://hp.knowledge-works.co.jp/portfolio/daub-3d/


    【提供背景】
     「ぬってポン!3DぬりえAR daub だーぶ」(Draw and pop up!3D coloring AR App - daub、以下 daub)は、子どもたちが手を動かして色をぬるという行為を起点にして、AR技術でその行為を拡張し、そこからまったく新しい体験が生まれて親子のコミュニケーションが創生されます。
     ナレッジワークスは、子供たちにどんどん色をぬって想像力をたくましくして欲しくて、「塗りたくる」daubという名前を本アプリケーションにつけました。


    【詳細】
     daubは展開図やぬりえに色をぬり、アプリケーションをインストールしたスマートフォンやタブレット端末でそれらをかざすと、ぬりえが3Dモデルとなってあらわれます。さらに動きや音がプラスされて、インタラクティブな楽しみを体験し、色をぬった展開図やぬりえをシェアできるARスマートフォンアプリです。

     daub専用の台紙にある展開図あるいはぬりえに色をぬると、ぬられた色のとおりに彩色された3Dモデルが表示されます。コンテンツをタップするとアクションをするといった動きをつけたり、写真を撮影してSNSでシェアしたりすることができます。消しゴムボタンでコンテンツのリセット、インフォメーションボタンで遊び方やぬりえの一覧を閲覧、ポーズボタンでコンテンツの一時停止などもできます。


    【ご利用例】
    ・知育のきっかけとしてご利用いただけます。
    ・わすれられない体験ができるノベルティとしてご利用いただけます。
    ・商品のプロモーションツールとしてご利用いただけます。
    ・イベントなどの集客ツールとしてのご利用いただけます。
    ・教育や研修ツールとしてのご利用いただけます。


    【ご利用方法】
     daubは、コンテンツ単位でご利用いただける共有アプリの為、ぬりえの台紙とモデルの制作だけで開始できます。またご要望により、お客様オリジナルアプリとしてカスタマイズ開発にも対応いたします。
     専用のぬりえの台紙は、ナレッジワークスのWebページ(下記製品URL)などでダウンロードいただけます。
     daubは、App StoreとGoogle Playの両ストアより無料でダウンロードができ、iOS 6以上、Android 4.0以上に対応しています。
    *「ぬってポン」またはアプリケーション名「daub」で検索していただくと見つかりやすいです。

    <製品URL>
    http://hp.knowledge-works.co.jp/portfolio/daub-3d/

    <ダウンロードURL>
    App Store  : https://itunes.apple.com/jp/app/daub-nuttepon3dnurie-dabu/id768690012?mt=8
    Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.knowledge_works.paintar


    【会社概要】
    ナレッジワークス株式会社
    所在地 : 東京都港区西新橋1丁目15番5号
    代表者 : 代表取締役 所司 里佳
    設立  : 2001年4月2日
    資本金 : 1億2,700万円
    URL   : http://www.knowledge-works.co.jp/
    事業内容:
    (1)検索エンジン・インテグレーション
    (2)自社検索サービス「SCOPE」の開発・運営
    (3)検索エンジンを使用したサービス・コンサルティング
    (4)NUI ナチュラル・ユーザー・インタフェースを用いた体験型サイネージの開発
    (5)RIAによる効果的UI開発
    (6)AR(拡張現実)技術の利用企画・開発、顧客体験拡大支援コンサルティング


    【製品に関するお問い合わせ先】
    ナレッジワークス株式会社 ARサービス担当
    TEL  : 03-5510-5430
    FAX  : 03-5510-5433
    E-mail: mue-ar@knowledge-works.co.jp
    URL  : http://hp.knowledge-works.co.jp/portfolio/daub-3d/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ナレッジワークス株式会社

    ナレッジワークス株式会社