シンガポールの再評価とVIP市場比較セミナーを開催

    ~東南アジア進出時にシンガポールの統括拠点は必要か否か、 VIP市場に事業機会はあるのか~

    告知・募集
    2014年1月15日 11:00

     シンガポールを中心に日系企業のアジア進出をサポートするCROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTDは、東南アジア進出を検討している企業を対象に「シンガポールを活用したVIP進出セミナー」を、2014年3月7日(金)に東京の外苑前にて開催することにいたしましたのでご案内申し上げます。

    ≪セミナー概要と申込ページ>
    https://www.miraiz.bz/Seminar/SeminarRead/seminar_id/329/


    ■セミナー概要
     昨今、多くのASEAN進出セミナーが開催されていますが、
    『ASEAN各国市場をまとめて解説し、比較するセミナーを開催して欲しい。』
    『シンガポールの統括機能って、本当に必要ですか?』
    という声を頂戴するようになりました。

     確かに、1つの国の市場概況や進出事例を聞いても、ASEANを横断的に攻略するための戦略立案をするには情報不足です。重要な市場を比較することで自社にとって魅力度の高い進出対象国が明確になるのではないでしょうか。
     また、シンガポールブームも追い風に、ASEAN進出時にシンガポールに統括機能を設置するのが標準化しつつありますが、本当に必要なのでしょうか。結論としては、YesでもありNoでもあります。産業、企業・機能規模、将来の進出対象国の範囲により、答えは決まります。

     本セミナーでは、成長著しい東南アジア市場を開拓する上で、『シンガポールをゲートウェイにする事例、シンガポールを活用しない方が良い事例』、『最新のベトナム、インドネシア、フィリピン市場と事業機会』にフォーカスした“東南アジア市場攻略方法”を事例と共に解説する内容となっております。
     また、東南アジア諸国の中で、ベトナム、インドネシア、フィリピン(VIP)各国を横断的に比較検討し、東南アジアのどの国に製造(生産)拠点を置き、どのような戦略で販売するのか、を意思決定する上で、各国のデータや実情、進出企業のケーススタディの情報収集は不可欠です。

     今回のセミナーでは、既に140社の日系企業のシンガポール進出を支援し、合わせて実際にASEAN5ヶ国に事業展開し、シンガポールから事業会社として横断的に見ている当社の経験があるからこそ、お話しできる内容と自負しております。


    <今回のセミナーで聴くことができるポイント例>
    *シンガポールをゲートウェイにした東南アジア攻略方法とは?
    *シンガポールに統括拠点は必要か否か
    *東南アジア諸国を比較して、進出候補国を検討したい
    *東南アジア市場における日本企業の進出事例は?
    *東南アジア進出における海外立ち上げ人材の適正とは?
    *既に進出している企業から、これから海外事業の責任者になる方へのアドバイス

     本セミナーは上記のような内容が網羅されており、業種は製造業やIT、飲食・サービス、販売メーカー、人材サービスなど、多岐に渡る業種の方に適しております。


    ○セミナースケジュール:

    【受付開始:13:10~】

    ■第1章 [13:30~14:30]
     「シンガポールをゲートウェイにしたASEAN攻略方法」
      ~シンガポールの統括拠点は必要か否かのテーマに迫る~

    ■第2章 [14:40~15:30]
     「VIP市場概況と日系企業の進出ケーススタディ」
      ~ベトナム、インドネシア、フィリピン市場の魅力と事業機会~

    ■第3章 [15:30~15:45]
     「ASEAN進出における質疑応答」
      ~事業計画、海外事業立ち上げ人材、現地雇用、住環境、サポート会社の選別方法など~

    ■名刺交換/個別相談会 [15:45~16:00]


    ○講師:
    CROSSCOOP SINGAPORE PTE LTD Managing Director 庄子素史
    (プロフィール)
    株式会社オリエンタルランドで8年間、テーマパークのマーケティングを職掌後、東証1部の経営コンサルティング会社、ITベンチャー企業を経て、2006年にソーシャルワイヤー株式会社を創業。現在、同社取締役副社長。2011年から同社のCROSSCOOP事業を東南アジアに展開すべく、シンガポールに移住し、シンガポール、ジャカルタ、デリー、ホーチミン、マニラ事業の立ち上げと事業統括に従事。

    ○対象:
    ご参加は下記の条件にマッチした方のみとさせて頂きますのでご了承下さい。
    *ASEAN市場の情報収集中の企業様
    *ASEANの進出対象国を調査中の企業様
    *シンガポール経由の投資or対象国への直接投資かを調査中の企業様
    *シンガポールで起業、または移住を考えている企業様、オーナー様
    *インドネシア、ベトナム、フィリピンへの進出を検討中の企業様

    ○開催日時:
    2014年3月7日(金) 13:30~16:00

    ○会場:
    CROSSCOOP青山 セミナールーム(東京都港区北青山2-7-26 フジビル28 9階)

    ○参加費:
    5,000円(領収書は受付でお渡しします)

    ○定員:
    40名 ※先着順で定員になり次第、締め切らせて頂きます


    ■運営会社概要
    社名  : CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD
    所在地 : 80 Robinson Road #10-01A, Singapore
    資本金 : SGD 450,000
    代表者 : Managing Director 庄子 素史
    事業内容: インキュベーションオフィス「CROSSCOOP SINGAPORE」の運営

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD

    CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD