スケールアウト株式会社のロゴ

    スケールアウト株式会社

    スケールアウト株式会社、 「ソフトウェアエンジニアリングの海外動向調査」をIPAと実施

    日本のソフトウェア開発の課題に対する海外の最新動向を包括的に調査

    企業動向
    2024年11月29日 13:15

    スケールアウト株式会社(代表取締役社長:荻野 浩司)は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)様の委託を受け、共に進めてまいりました「ソフトウェアエンジニアリングの海外動向調査」の結果が、IPA デジタル基盤センターより以下の通り公開されたことをお知らせします。


    本調査は、日本のソフトウェアエンジニアリングが停滞していると判断された4つのテーマに焦点を当て、海外動向をまとめたものです。


    1. ソフトウェア開発の計画方法(見積もり、工期等)

    2. ソフトウェアの価値評価方法

    3. モデルベース開発

    4. ビルディングブロック(マイクロサービス、ソフトウェアコンポーネント等)



    【レポート公開情報】

    スケールアウトの調査成果をもとに、IPA様がレポートを作成し、公開しています。本レポートは、以下のリンクの「2024年10月:ソフトウェアエンジニアリングの海外動向調査」から無料でダウンロード可能です。


    ダウンロードページ

    https://www.ipa.go.jp/digital/software-survey/software-engineering/international-trends.html



    【スケールアウト株式会社について】

    スケールアウト株式会社は代表Oggyが2011年に起業したスタートアップであり、複数領域に平行に取り組む「パラレル・アントレプレナシップ」の実践として、音楽などエンタテイメントの制作企画、ウェブ・ネットワーク・人工知能などテクノロジーやイノベーションに関する企画開発、物販、コンテンツマーケティング、不動産管理、各種関連コンサルティング・レクチャーなどのサービス提供を行います。海外向け音楽プロモーション、音楽デジタル配信支援、ライブPAなど、多数の実績もあり、ライブ配信を含め音楽活動の360度にわたる相談を承ります。


    今回の調査は、ソフトウェア開発分野における最新の方法論を共有し、社会全体の技術進歩に寄与することを目指したものです。スケールアウト株式会社は、今後も最先端技術と知見を積極的に取り入れ、国内外のテクノロジー発展に貢献してまいります。


    会社名: スケールアウト株式会社(Scaleout Inc.)

    代表 : 代表取締役社長 荻野 浩司(Hiroshi Oggy Ogino)

    設立 : 2011年9月1日

    URL  : https://www.scaleout.tv

    ビジネスの新着