株式会社FJネクストホールディングスのロゴ

    株式会社FJネクストホールディングス

    <首都圏 20・30代単身生活者アンケート> 単身者が選んだ「住みたい街ランキング2024」

    ◆今、住みたい街:「吉祥寺」が7年連続1位も、2位「横浜」とは僅差  ~「武蔵小杉」が11位→6位で初のトップ10入り~  ◆単身者が住みやすいと思う鉄道路線:1位はダントツ「JR山手線」  ~JRが人気! トップ5に4路線。私鉄トップは「東急東横線」(4位)~

    調査・報告
    2024年11月27日 12:00

    ひとり暮らしをしている未婚の20・30代の人たちは、どのような街に住みたいと考えているのでしょうか。首都圏で『ガーラマンションシリーズ』を展開している株式会社FJネクストホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:肥田 恵輔)は、首都圏でひとり暮らしをする未婚20・30代 1,600人を対象に、「今、住みたい街」、「単身者が住みやすいと思う鉄道路線」についてアンケートを実施しました。



    ■調査概要■

    ◆調査期間:2024年10月18日~23日

    ◆調査方法:インターネットによる調査

          (インターネット調査会社を通じてサンプリング・集計)

    ◆調査対象:首都圏※在住、ひとり暮らしの未婚男女20・30代 1,600人

          ※1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)



    【調査対象】

    <回答者の男女・年代比>

    人   :男性

    20代  :305

    30代  :495

    合計(%):800(50.0)


    人   :女性

    20代  :400

    30代  :400

    合計(%):800(50.0)


    合計(%)

    20代  :705(44.1)

    30代  :895(55.9)

    合計(%):1,600(100.0)


    <回答者の職業等>

    ●会社員 正規・非正規問わず

    人(%):1,159(72.4)

    ●専門職 弁護士、税理士、医療関連

    人(%):69(4.4)

    ●公務員

    人(%):83(5.2)

    ●自営業・自由業

    人(%):38(2.4)

    ●パート・アルバイト

    人(%):143(8.9)

    ●学生

    人(%):69(4.3)

    ●その他

    人(%):39(2.4)


    <回答者の居住地>

    ●東京都

    人(%):850(53.1)

    ●埼玉県

    人(%):224(14.0)

    ●千葉県

    人(%):187(11.7)

    ●神奈川県

    人(%):339(21.2)



    【Q1】今、住みたい街はどこですか?

    *「吉祥寺」が7年連続1位も、2位「横浜」とは僅差(5票差)

    *「武蔵小杉」(11位→6位)初のトップ10入り

    *「東京」(4位→10位)、「中野」(6位→15位)がランクダウン



    【総評】

    未婚の単身生活者が選ぶ「今、住みたい街」を駅名で聞いてみたところ、「吉祥寺」が調査開始の2018年以来7年連続で1位となりましたが、2位「横浜」との差はわずか5票でした。あと一歩だった「横浜」は4度目の2位でしたが、今回最も「吉祥寺」に肉薄しました。

    3位「新宿」は昨年と同位。4位「渋谷」は昨年から一つ、5位「恵比寿」は二つ順位を上げました。一方、「東京」は4位→10位とランクダウンしました。


    トップ10を見ると、上昇組で目立ったのは「武蔵小杉」(11位→6位)と「大宮」(16位→10位)。特に「武蔵小杉」はこれまで11位(19年、23年)が最高位でしたが、今回初のトップ10入りを果たしました。

    それ以下では、「二子玉川」(28位→17位)、「川崎」(33位→17位)が昨年から上昇しトップ20入りとなりました。一方、「中野」は9位→15位とランクダウンしました。


    【Q1】今、住みたい街はどこですか?

    【Q1】今、住みたい街はどこですか?


    【主な理由】

    理由は「おしゃれ」、「憧れ」などの“イメージ”評価と、「交通アクセス」、「買い物に便利」などの“利便性”評価の二つに大別されます。

    トップ5を見ると、「吉祥寺」や「横浜」は、“イメージ”と“利便性”の両方が揃っていました。一方、「新宿」、「渋谷」は“利便性”、「恵比寿」は“イメージ”が目立ちました。


    <トップ5>

    1位「吉祥寺」

    「おしゃれ」、「便利」といったキーワードが目立ちました。その他、「交通の便が良い」、「都心から適度に離れて自然が豊か」、「ドラマで見て自然もあり買い物もしやすそう」、「小さい頃からの憧れ」、「図書館がきれい」といった理由もありました。


    2位「横浜」

    「おしゃれ」、「交通アクセスが良い」、「便利」、「何でも揃っている」といった理由が目立ちました。その他「東京にも近いし、商業施設が色々ある」、「応援しているスポーツチームがある」、「最先端で開発が目覚ましい」といった理由もありました。


    3位「新宿」

    多くの理由が「便利だから」、「交通の便が良い」、「繁華街だから」、「勤務先に近い」といったものでした。交通アクセス、商業施設の充実、職場との近さといった“利便性”が人気のポイントになっています。


    4位「渋谷」

    「便利」、「交通の便が良い」、「都会だから」といった理由が多く寄せられました。他に「再開発が進んでいる」、「ごちゃごちゃしているのが好き」といった理由もありました。


    5位「恵比寿」

    ほとんどが「おしゃれだから」でした。他に「便利だから」、「治安がよさそう」、「好きなお店がある」といった理由もありました。


    <その他>

    6位「武蔵小杉」

    「交通の便が良い」、「便利」など“利便性”だけでなく、再開発で大きく変化した街であることから、「おしゃれ」、「街の雰囲気が好き」、「住みやすそう」、「治安がよさそう」、「都会過ぎず田舎すぎず丁度良い」といった理由もありました。


    10位「大宮」

    複数の鉄道路線や新幹線が通るなど、交通の要所であることから「交通の便が良い」、「便利だから」など“利便性”が圧倒的でした。



    ◆過去の「住みたい街ランキング」結果◆


    過去の「住みたい街ランキング」結果

    過去の「住みたい街ランキング」結果


    【Q2】単身者が住みやすいと思う鉄道路線はどこですか?

    *「JR山手線」がダントツの1位。2位「JR中央線」の約2.5倍の得票

    *JRが人気! トップ5に4路線がランクイン

    *私鉄トップは「東急東横線」(4位)、次いで「小田急小田原線」(6位)



    【総評】

    「単身者が住みやすい鉄道路線」は、「JR山手線」が2位以下を大きく引き離しダントツの1位となりました。以下、「JR中央線」、「JR京浜東北線」、「東急東横線」、「JR総武線」の順で、トップ5に4路線が入ったJRの人気が目立ちました。

    JR以外では、「東急東横線」(4位)、「小田急小田原線」(6位)が上位にランクインしました。


    【Q2】単身者が住みやすいと思う鉄道路線はどこですか?

    【Q2】単身者が住みやすいと思う鉄道路線はどこですか?


    【主な理由】

    アクセスの良さ、本数の多さ、移動のしやすさなど、それぞれの鉄道路線が持つ“利便性”の評価が多くを占め、沿線の街の“イメージ”は少数でした。


    <トップ5>

    1位「JR山手線」

    「本数が多い」、「東京23区を移動するのに一番便利」、「東京の主要な駅を網羅している」、「家賃は高いが、仕事に行くのに便利」といった“利便性”を評価する声が多い他、「単身世帯用の物件も多い」という理由もありました。


    2位「JR中央線」

    「アクセスがいい」、「都内から東京西部まで色々な町に電車一本で行き来しやすい」など“利便性”の理由が目立ちますが、「高円寺、阿佐ヶ谷など、安いスーパーが多く家賃も安い」、「自然が豊か」といった理由もありました。


    3位「JR京浜東北線」

    「都心を縦断できる」、「列車本数が多い、始発が早く終電が遅い」、「空港、新幹線の乗り入れがしやすい」、「埼玉の大宮や横浜方面も通り、都内の主要都市にも1本で行ける」など、こちらも“利便性”が主でした。


    4位「東急東横線」

    「便利」、「東京、横浜どちらにも行きやすい」、「相互乗り入れが多い」といった“利便性”の他に、沿線の“イメージ”として「人気の街が沿線に多い」、「おしゃれ」、「閑静な住宅街が多い」などの理由もありました。


    5位「JR総武線」

    「東京から千葉にかけてのアクセスがいい」、「便利」、「乗り換えが楽」などの他に、「停車する駅にベッドタウンが多い」、「比較的家賃の安いエリアがある」といった理由もありました。


    <その他:10位まで>

    6位「小田急小田原線」

    「アクセスがいい」、「本数が多い」、「新宿まで乗り換えなしで行ける」、「ロマンスカーがあって便利」、「近くに大学が多く、単身者向けの安い物件がありそう」、「住みやすいアパートや、買い物に便利な店舗が沿線に多い」など。


    7位「京王線」

    「都心へのアクセスが良く近くに自然がある」、「家賃相場が安く利便性もよい」、「衣食住のお店やクリニックなど充実している」など。


    8位「西武池袋線」

    「交通の便がよい」、「都内にすぐ出られる」、「学生街で一人暮らし向け物件が多い」、「西武新宿線より都心まで早く行ける」、「中央線より物件の相場が安い」など。


    9位「東急田園都市線」

    「都心へのアクセスの良さ」、「便利」、「おしゃれ」、「治安が良さそう」など。


    10位「東武東上線」

    「アクセスがいい」、「家賃が安い」、「大型スーパーなどにも行きやすい」、「商店街なども多く生活に困らない」など。



    ◆「株式会社FJネクストホールディングス」 (プライム市場:8935)

    事業内容:グループ会社の経営管理、不動産特定共同事業、不動産売買、賃貸

    創業  :1980年7月

    「都市住空間への挑戦と創造を通して、豊かな社会づくりに貢献していく。」を企業理念に、首都圏にて『ガーラマンションシリーズ』を展開しています。社会の一線で活躍する首都圏の単身者の生活を支えるインフラとして、また、安定した収益を不動産に求める方への資産運用商品として、地域や社会と一体となり、都市住空間の創造に取り組んでいます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社FJネクストホールディングス

    株式会社FJネクストホールディングス

    この企業のリリース

    発展を続ける都心を身近に感じられる「四ツ木」エリアに
新築分譲マンション誕生 
【ガーラ・プレシャス四ツ木】10月24日(金)販売開始
    発展を続ける都心を身近に感じられる「四ツ木」エリアに
新築分譲マンション誕生 
【ガーラ・プレシャス四ツ木】10月24日(金)販売開始

    発展を続ける都心を身近に感じられる「四ツ木」エリアに 新築分譲マンション誕生  【ガーラ・プレシャス四ツ木】10月24日(金)販売開始

    株式会社FJネクストホールディングス

    9時間前

    JR「平間」まで徒歩3分。
全139邸の新たなプレミアムステージが誕生 
【ガーラ・ステーション川崎平間】10月14日(火)販売開始
    JR「平間」まで徒歩3分。
全139邸の新たなプレミアムステージが誕生 
【ガーラ・ステーション川崎平間】10月14日(火)販売開始

    JR「平間」まで徒歩3分。 全139邸の新たなプレミアムステージが誕生  【ガーラ・ステーション川崎平間】10月14日(火)販売開始

    株式会社FJネクストホールディングス

    2025年9月26日 09:30

    首都圏の単身生活者『生活事情』アンケート第20弾 
ひとり暮らし40代・50代の「生活事情」アンケートを実施
    首都圏の単身生活者『生活事情』アンケート第20弾 
ひとり暮らし40代・50代の「生活事情」アンケートを実施

    首都圏の単身生活者『生活事情』アンケート第20弾  ひとり暮らし40代・50代の「生活事情」アンケートを実施

    株式会社FJネクストホールディングス

    2025年7月28日 11:00

    ~新築マンション購入者が選んだ 顧客満足度ランキング~ 
「SUUMO AWARD」2025年首都圏 
「品質と価格のバランス部門」で3年連続最優秀賞受賞
    ~新築マンション購入者が選んだ 顧客満足度ランキング~ 
「SUUMO AWARD」2025年首都圏 
「品質と価格のバランス部門」で3年連続最優秀賞受賞

    ~新築マンション購入者が選んだ 顧客満足度ランキング~  「SUUMO AWARD」2025年首都圏  「品質と価格のバランス部門」で3年連続最優秀賞受賞

    株式会社FJネクストホールディングス

    2025年6月12日 10:30

    首都圏の単身生活者『生活事情』アンケート第19弾 
ひとり暮らしの「仕事観」アンケートを実施
    首都圏の単身生活者『生活事情』アンケート第19弾 
ひとり暮らしの「仕事観」アンケートを実施

    首都圏の単身生活者『生活事情』アンケート第19弾  ひとり暮らしの「仕事観」アンケートを実施

    株式会社FJネクストホールディングス

    2025年3月27日 12:00

    【ガーラマンション×尾野真千子さん】TVCMシリーズ最新作!
金魚を連れて散歩するのがいまのトレンド!?
ガーラマンションの女「金魚」篇、
ガーラマンションで頭がいっぱい!?
ガーラマンションの女「ガーラマン」篇、
4月10日(木)より全国オンエア
    【ガーラマンション×尾野真千子さん】TVCMシリーズ最新作!
金魚を連れて散歩するのがいまのトレンド!?
ガーラマンションの女「金魚」篇、
ガーラマンションで頭がいっぱい!?
ガーラマンションの女「ガーラマン」篇、
4月10日(木)より全国オンエア

    【ガーラマンション×尾野真千子さん】TVCMシリーズ最新作! 金魚を連れて散歩するのがいまのトレンド!? ガーラマンションの女「金魚」篇、 ガーラマンションで頭がいっぱい!? ガーラマンションの女「ガーラマン」篇、 4月10日(木)より全国オンエア

    株式会社FJネクストホールディングス

    2025年3月25日 14:00