多機能アプリ(クラウド)サービス「HAZARD Buster」 新機能追加・今後の展開についてお知らせ

    サービス
    2024年12月10日 10:00

    株式会社ALL LINKAGE(本社:東京都中野区/代表取締役:岩田 誠)が企画・総販売を行うHAZARD Busterは、2016年に中国を含む全世界で利用できる海外危機管理・安否確認サービスとしてリリースし、コロナ禍を経て、国内外を問わず、企業規模・利用シーンも問わず、様々なニーズに合わせてフェーズフリーでご利用いただけるサービスとして展開してきました。今後、2024年度内に海外危機管理をワンストップで提供するため、アシスタンスサービス提供業者と連携を行ってまいります。



    【HAZARD Busterとは】

    HAZARD Busterは、インターネットに接続されたパソコン(Webブラウザ)とスマートフォン(タブレット)があればご利用いただけ、パソコン側で設定した各情報がアプリ側に反映・共有され、アプリ側から送られる位置情報や報告がパソコン側に集約され一元管理を行えるサービスです。


    ■ GPSによる位置情報の取得・追跡(最短1分間隔)

    ■ 地図を用いた情報の見える化・ジオフェンス(GIS)

    ■ お知らせ機能による情報共有(掲示板)

    ■ ユーザーグルーピング・権限設定

    ■ チャットによる双方向でのやり取り(改修予定)

    ■ 報告作成・送信、管理者への通知(デスクトップ通知・メール通知)

    ■ 中国国内利用、多言語(日本語・英語・中国語・タイ語・インドネシア語・ベトナム語)対応

    など多くの機能が備わっています。


    HAZARD Buster機能概要図

    HAZARD Buster機能概要図


    【HAZARD Buster活用例】

    ■ 海外危機管理・安否確認( https://hazardbuster.alllinkage.com )

    ■ 児童登下校時の見守り( https://school.alllinkage.com )

    ■ 防災( https://bousai.alllinkage.com )

    ■ スマートシティ( https://smartcity.alllinkage.com )

    ■ 業務改善・DX化( https://dx.alllinkage.com )


    HAZARD Buster各種二次元コード

    HAZARD Buster各種二次元コード


    【HAZARD Buster今後の展開について】

    2024年度内に、海外危機管理をワンストップで提供するため、アシスタンスサービス提供業者と連携を行い、インターネット回線を通じて利用できるSOSボタンの設置、チャット内におけるファイル送信・通話・ビデオ通話などを実装し、危機管理・安否確認メニューの充実を図りながら、2025年度には、国内での安否確認自動発報・集計機能も実装を予定し、国内・海外を含めて便利に利用できるように他サービスとの連携も積極的に行い改良を進めていきます。



    【お問い合せ先】

    「HAZARD Buster」製品案内・導入・ご契約に関するお問い合せ先

    株式会社ALL LINKAGE(担当:岩田・小室)

    Mail: info@alllinkage.com

    TEL : 03-3382-6337

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ALL LINKAGE

    株式会社ALL LINKAGE

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前