秩父鉄道ならでは!電気機関車で 日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」を楽しめる初企画  「EL秩父曳き山夜祭り号」「EL秩父夜祭花火観賞号」  12/3(火)秩父鉄道は特別ダイヤで運行

    国指定重要無形民俗文化財指定/ユネスコ無形文化遺産登録の秩父神社例大祭

    イベント
    2024年11月7日 15:00

    秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:牧野 英伸)では、2024年12月3日(火)に埼玉県秩父市で開催となる「秩父夜祭」に合わせて、お出かけに便利な「EL秩父曳き山夜祭り号」や、車内から花火観賞を楽しめて帰りの便にもなるツアー専用臨時列車「EL秩父夜祭花火観賞号」を運行します。

    また当日は、秩父夜祭を最後までお楽しみいただける全席指定のお帰り専用バス「秩父夜祭かえるライナー」も実施いたします。

    なお、2024年12月3日(火)秩父鉄道は、特別ダイヤで運行いたします。


    EL(電気機関車)イメージ

    EL(電気機関車)イメージ


    詳細は、下記のとおりです。


    【「EL秩父曳き山夜祭り号」について】

    秩父夜祭へ向かう際、便利にご利用いただける特別編成の臨時列車です。全席自由席・予約不要でご乗車いただけます。


    (1) 運行日 :2024年12月3日(火)

    (2) 運行区間:くだり熊谷-秩父間

    (3) 車両編成:EL(電気機関車)+12系客車2両+EL(電気機関車)

           ※急きょ編成が変更になる場合があります

    (4) 乗車料金:乗車区間の乗車券

    (5) 乗車方法:全席自由席 ※予約不要

    ※混雑状況によってはお座りいただけない場合があります

    ※車内販売はありません

    ※車内トイレ・暖房あり


    12系客車内イメージ

    12系客車内イメージ


    <停車駅/時刻>

    熊谷/15:45発

    寄居/16:31着/16:32発

    長瀞/16:53着/17:23発

    秩父/17:52着



    【「EL秩父夜祭花火観賞号」について】

    秩父駅という立地を利用して、ツアーご参加の方に秩父夜祭を特別な形で楽しんでいただきたいとの想いから、初めて企画するツアー専用臨時列車です。秩父駅構内に特別に留置する車両内から秩父夜祭の花火をご観賞いただけるほか、観賞後は、熊谷駅までの移動手段としてもご乗車いただけます。2ボックスの座席を贅沢に使用し、通常は見られない場所からの花火観賞をゆっくりとお楽しみください。


    (1) 運行日 : 2024年12月3日(火)

    (2) 運行区間: のぼり秩父-熊谷間(長瀞、寄居、熊谷のみ停車)

            ※長瀞・寄居は降車専用

    (3) 車両編成: EL(電気機関車)+12系客車2両+EL(電気機関車)

            ※急きょ編成が変更になる場合があります

    (4) 集合  : 秩父鉄道 秩父駅(17:30~18:00)

    (5) 行程  : 秩父駅受付(17:30~18:00)…専用車両へ乗車=【側線へ入換】

            =【秩父夜祭花火観賞】

            (18:30~21:00頃)…秩父駅(21:30発)++

            【EL秩父夜祭花火観賞号】++長瀞駅

            (21:56着/22:05発)・寄居駅(22:34着/22:37発)・

            熊谷駅(23:18着・解散)

            ※秩父夜祭花火観賞時間内は、秩父駅構内留置車両外に

            出ることも可能です。

            車両外専用エリア内でも観賞・撮影をお楽しみいただけるほか、

            出発時間までは秩父市内をご自由に散策していただけます。

            ※車内トイレ・暖房あり

    (6) 募集人数: 20組(最小催行人員10組)

            ※1組大人4名まで乗車可能

            ※1組で横並びの4人掛け2ボックスの座席をご利用いただけます

            ※お申込みは18歳以上の方(高校生を除く)が参加できます。

            付添はできません。

    (7) 参加費用: 1組20,000円(税込)

            ※秩父-熊谷間の片道乗車券、客車指定席料金含む

    (8) 申込方法: 2024年11月8日(金)10:00~11月25日(月)23:59まで

            秩父鉄道ホームページよりWEB 受付

            https://www.chichibu-railway.co.jp/

            (先着順・事前決済)


    <注意事項>

    ・秩父駅構内留置車両の乗降はステップにて行います。ステップを使用し、単独で乗降できる方のみご参加いただけます。予めご了承ください。

    ・秩父駅構内留置車両および車両外専用エリアは、他の場所に比べて特に花火観賞がしやすいというわけではありません。また、すべての花火を見学できるわけではありません。予めご了承ください。

    ・雨天決行、荒天中止です。

    ・当日の運行状況などにより急きょイベント内容を変更または中止する場合があります。


    <主催・企画>

    埼玉県知事登録旅行業2-219号 秩父鉄道株式会社



    【お帰り専用バス「秩父夜祭かえるライナー」について】

    秩父夜祭を最後までお楽しみいただける、全席指定のお帰り専用バスです。


    (1) 開催日 : 2024年12月3日(火)

    (2) 行程  : 秩父鉄道 秩父駅(23:00発)=熊谷駅南口(0:40)=

            桶川駅西口(1:40)=上尾駅西口(2:00)

            =大宮駅西口鐘塚公園(2:40)=さいたま新都心駅(3:00頃)

            ※深夜着のため、JR線等の終電に帰着が間に合わない場合も

            あります。あらかじめご了承ください。

    (3) 募集人数: 40名様(最少催行人員:15名様)

    (4) 参加料金: 5,500円(バス代金)※観覧席は付いておりません

            ※参加料金は1名様あたりの金額(税込)です。

            ※3歳以上から有料、座席を必要としない乳児は無料です。

    (5) 申込方法: 秩父鉄道ホームページよりWEB受付 ※定員に達し次第受付終了

            https://www.chichibu-railway.co.jp/


    <受付期間>2024年11月6日(水)10:00~2024年11月27日(水)17:00


    <主催・企画>埼玉県知事登録旅行業2-791号 秩父鉄道観光バス株式会社


    秩父夜祭かえるライナーバナー

    秩父夜祭かえるライナーバナー


    【秩父夜祭に伴う特別ダイヤの実施等について】

    2024年12月3日(火)の秩父夜祭大祭に合わせ、秩父駅発着の列車を増発いたします。当日は混雑が予想されますので、余裕をもってご利用ください。

    ※屋台の通過に伴い架線を切り離すため19時50分頃から22時30分頃まで、秩父駅から影森駅間の列車の運転はありません。影森駅から三峰口駅間の列車運転に合わせ、秩父市立図書館前から影森駅まで無料バスを運転します。※臨時列車時刻は、11月中旬頃秩父鉄道ホームページ等でご案内予定です。

    https://www.chichibu-railway.co.jp/



    【秩父夜祭について】

    毎年12月2日・3日に開催される秩父神社の例大祭「秩父夜祭」は、京都祇園祭・飛騨高山祭とともに、日本三大曳山祭のひとつに数えられ、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。2016年にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。

    秩父の街中を曳行する4基の屋台と2基の笠鉾は、極彩色の彫刻や隅々まで刺繍が施された幕が大変美しく艶やかで、秩父夜祭の醍醐味ともいえます。


    秩父夜祭イメージ1

    秩父夜祭イメージ1

    秩父夜祭イメージ2

    秩父夜祭イメージ2


    ※各イベント内容は、急きょ変更または中止する場合があります。



    ◆「EL秩父曳き山夜祭り号」「EL秩父夜祭花火観賞号」に関するお問合せ

    秩父鉄道株式会社 グループ観光統括部

    TEL:048-523-3313(平日9:00~17:00)


    ◆お帰り専用バス「秩父夜祭かえるライナー」に関するお問合せ

    秩父鉄道観光バス株式会社

    TEL:048-525-3701(平日9:00~17:00)


    ◆秩父夜祭当日の特別ダイヤに関するお問合せ

    秩父鉄道株式会社 旅客案内係

    TEL:048-580-6363

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    秩父鉄道株式会社

    秩父鉄道株式会社