【福井県初】ジムも「タイムパフォーマンス」重視!  セミパーソナルに週1回通って月会費6,820円の 「ボナファイドジム」が共働き主婦に選ばれている理由。

    BONA FIDE(ボナファイドジム)は福井市内に3店舗を展開中(大和田店/米松店/成和店)

    店舗
    2024年11月7日 10:30

    BONA FIDE(ボナファイドジム)を運営する株式会社BONA FIDE(代表取締役:上田 涼太)は、福井県で初(※)となるセミパーソナルジムに業態転換し、市内3店舗(大和田店・米松店・成和店)で本格始動しました。

    ※当社調べ


    公式ホームページ

    https://www.bonafide-fitness.com/


    ボナファイドのイメージ画像


    今まで高額だったパーソナルトレーニングを、独自のセミパーソナル指導方式によって低価格を実現。月会費6,820円で月4回のセミパーソナルトレーニングに通えるようにしました。

    コンセプトの「私にとって、ちょうどイイ週1回」の通り、料金プランは月4回のみ。

    24時間ジムと同等の価格で、毎回トレーナーの指導があるため、毎日忙しい主婦層に選ばれています。



    【「タイムパフォーマンス重視」のサービスへ】

    2023年から注目されはじめたキーワード「タイムパフォーマンス」とは、費やした時間に対する満足度である時間対効果を指します。

    Z世代を中心に広がりを見せるタイムパフォーマンスですが、最近では「毎日忙しい」子育て世代や共働き世帯の主婦でも「時間対効果を高めたい」と意識する方が多く注目されています。


    特に、福井県の共働き率は60.0%(2017年「就業構造基本調査」)で全国1位であり、全国に比べ約15ポイント高いです。

    共働きの主婦にとって、忙しい日々の中でジムに通おうと思っても、せいぜい時間を作れるのは「週1回」程度です。

    ですので、家計を圧迫しない「コストパフォーマンス」と時間対効果である「タイムパフォーマンス」の両方が大切にされてきています。



    【主婦層の間で口コミで広がる】


    40代女性のトレーニング風景


    ボナファイドの顧客調査によると、会員のうち82%が女性で、その中でも主婦層の30代~50代女性が最も多く全体の57%を占めます。

    このように、ボナファイドは「週1回」の低価格セミパーソナルジムが、共働き主婦層のニーズにマッチして選ばれています。


    <最も多いニーズ>

    ・24時間ジムなどは一人だと続かない。けれどパーソナルジムは高額で通えない。


    そんな中で「低価格」かつ「トレーナーの指導」がある、セミパーソナルが選ばれています。ボナファイドの顧客調査によると、会員のうち82%が女性で、その中でも主婦層の30代~50代女性が最も多く全体の57%を占めます。

    このように、ボナファイドは「週1回」の低価格セミパーソナルジムが、共働き主婦層のニーズにマッチして選ばれています。


    <最も多いニーズ>

    ・24時間ジムなどは一人だと続かない。けれどパーソナルジムは高額で通えない。


    そんな中で「低価格」かつ「トレーナーの指導」がある、セミパーソナルが選ばれています。


    さらにボナファイドによる入会前調査では、紹介が40.8%と半数近くを占め、以下Instagram(27.4%)、看板(13%)、ネット検索(18.8%)となっているが、そのうちほとんどは既存の会員からボナファイドの話を聞いていたようです。このように、主婦層の間で「口コミ」で少しずつ広がってきたことがわかります。


    入会調査のグラフ画像


    【「週1回でも成果が出る」から満足度が高い】


    50代女性会員様からの提供画像


    こちらは50代女性の会員様からご提供いただいた画像です。このように、週1回でも継続したら-5キロほど痩せたというお声が沢山ございます。

    月会費も6,820円で家計の負担にならず、さらに週1回だから生活に負担なく通い続けられる。そして何より成果が出るからこそ選ばれています。


    実際に、Googleマップの全店舗の口コミ評価では、計148件の口コミで星4.9となっています。



    【成果が出せる理由は専門性の高いトレーナーが付くから】


    スタッフ集合写真


    ボナファイドは、毎回トレーナーが付くという特性上、最も大切にしているのは「トレーナーの教育」です。

    入社時は未経験ですが、教育や日々の情報共有に時間をかけることで専門性を高めています。

    そのため、パーソナルジム業界に多い業務委託契約ではなく、トレーナーの「正社員」雇用のみとこだわっています。



    【子育て世代や産後でも通いやすいシステム】

    当日のキャンセルを可能にすることで(※)子育て世代の主婦でも通いやすい環境を整備しています。


    ※通常パーソナルジムだと当日のキャンセルは1回分の回数券が消費になるところが多い


    産後の女性に向けて、今話題のマシンピラティスも全店舗に(大和田店・米松店・成和店)導入しました。ピラティスも全てトレーナーがメニューを組み指導するから、適切なフォームでできるため、しなやかで美しいカラダが作れます。


    マシンピラティス


    【BONA FIDE(ボナファイドジム)の特徴】

    ■月額6,820円の低価格で毎回トレーナーが付く

    ■女性専用店あり(米松店)

    ■当日キャンセル・当日予約がアプリで簡単(3時間前まで)

    ■全店舗通える相互利用



    【料金案内】

    ■入会金 5,500円

    ■事務手数料 1,000円

    ■月契約プラン 月会費7,200円(税込7,920円)

    ■年契約プラン 月会費6,200円(税込6,820円)※最低1年の継続条件付き

    ■U-22割引プラン 月会費5,800円(税込6,380円)※22歳以下が対象



    【店舗案内-相互利用可能】

    営業時間:9:00-21:30(平日)/9:00-18:00(土曜)

    定休日 :日曜日

    駐車場 :あり


    ■大和田店

    所在地:福井市大和田1丁目406

    電話 :050-8883-0599


    ■米松店(女性専用店)

    所在地:福井市志比口2丁目26-8

    電話 :050-8892-8040


    ■成和店

    所在地:福井市成和2丁目902 ロインジオ1F南

    電話 :050-8883-2062



    ※価格はすべて税込み価格です



    【株式会社BONA FIDEとは】

    「豊かで希望あふれる1週間をつくる」をミッションに掲げ、忙しい毎日を送る方にフィットネスを通して、より健康で豊かな「1週間」を提案するカンパニーです。大衆の生活に付加価値を提供することを目的に、誰にでも手に取れる「低価格」とトレーナーが付く「安心」の両立を実現し、専門サービス業としての社会的な地位を確立することでフィットネス業界の発展に貢献します。


    商号  : 株式会社BONA FIDE

    代表者 : 代表取締役 上田 涼太

    所在地 : 福井市成和2丁目902 ロインジオ1F南

    設立  : 2022年3月18日

    事業内容: ジムの運営及び企業出張トレーニング業務

    資本金 : 200万円

    URL   : https://www.bonafide-fitness.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社BONA FIDE

    株式会社BONA FIDE