道の駅木更津うまくたの里が、2017年10月オープンから7周年! 10月31日(木)~11月4日(月・休)まで 7周年を記念して「周年祭」を開催!

    ~期間中毎日、千葉県産農産物セールを77円で開催! さらに大好評の農産物詰め放題もスペシャル価格77円~

    イベント
    2024年10月25日 10:00

    道の駅木更津うまくたの里(所在地:千葉県木更津市、運営:株式会社菜花の里、以下 当駅)は、日頃より多くの皆様のご愛顧を賜り、この度7周年を迎えることとなりました。

    当駅は、木更津市初の道の駅として2017年10月にオープンし、アクアラインを通って初めて出会う道の駅として、今までに延べ1200万人の方々にご来場いただきました。

    多くの皆様に支えられたこの7周年、日頃の感謝を大いに還元すべく、10月31日(木)から11月4日(月・休)までの5日間で「7周年祭」を開催いたします。

    期間中毎日、千葉県産農産物セールを77円で実施。さらに当駅で大好評の農産物詰め放題をスペシャルプライス77円にて実施。また期間中、当日のお買い上げのレシート2,000円分を会場にお持ちいただくと素敵な景品が当たる「大抽選会」を実施するなど盛り沢山の内容にて開催いたします。

    日頃のご愛顧に感謝を込めて開催するお得なスペシャルな5日間をぜひお楽しみください。


    [公式サイト] http://chiba-kisarazu.com

    [通販サイト] https://umakutanosato.shop-pro.jp


    道の駅木更津 うまくたの里 7周年祭


    ■道の駅木更津うまくたの里「7周年祭」注目コンテンツ

    ●千葉県産農産物セール

    期間中毎日日替わりで、千葉県産農産物を77円のスペシャルプラスで販売!

    <概要>

    実施日:10月31日(木)、11月1日(金)、2日(土)、3日(日)、4日(月・休)

    10月31日(木)   生落花生(千葉県産) 限定30袋(お一人様1袋限り)

             だいこん(千葉県産) 限定50本(お一人様1本限り)

             まいたけ(千葉県産) 限定50パック(お一人様1パック限り)

             ラディッシュ(千葉県産) 限定30袋(お一人様1袋限り)

    11月1日(金)    れんこん(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             ごぼう(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             キャベツ(千葉県産) 限定30玉(お一人様1玉限り)

             さといも(千葉県産) 限定30袋(お一人様1袋限り)

    11月2日(土)    さつまいも(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             れんこん(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             トマト(千葉県産) 限定20袋(お一人様1袋限り)

             新米コシヒカリ(千葉県産) 限定30袋(お一人様1袋限り)

    11月3日(日)    菌床しいたけ(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             きゅうり(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             さといも(千葉県産) 限定30袋(お一人様1袋限り)

             さつまいも(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

    11月4日(月・休)  ミニトマト(千葉県産) 限定40袋(お一人様1袋限り)

             新米コシヒカリ(千葉県産) 限定30袋(お一人様1袋限り)

             れんこん(千葉県産) 限定50袋(お一人様1袋限り)

             たまご(千葉県産) 限定30パック(お一人様1パック限り)

    価格 :すべて77円

    ※天候により販売数の減少、または変更・中止となる場合がございます。


    ●7周年祭スペシャル農産物詰め放題

    当駅では、「ウマウマ野菜イベント」と題し、農産物詰め放題を毎週末開催しておりますが、7周年祭の期間中は毎日スペシャルプライス77円にて開催します。

    <概要>

    実施日:10月31日(木)、11月1日(金)、2日(土)、3日(日)、4日(月・休)

    10月31日(木)   れんこん(千葉県産)

    11月1日(金)   さつまいも(千葉県産)

    11月2日(土)   みかん(千葉県産)

    11月3日(日)   新米コシヒカリ(千葉県産)

    11月4日(月・休) 煎り落花生(千葉県産)

    価格 :77円


    7周年祭スペシャル農産物詰め放題


    ●大抽選会

    当駅恒例の人気企画!期間中、当日のお買い上げレシート(税込2,000円分)を会場にお持ちいただくとステキな景品が当たる大抽選会にご参加いただけます。

    <概要>

    実施日:10月31日(木)、11月1日(金)、2日(土)、3日(日)、4日(月・休)

    参加費:無料 ※当日のお買い上げレシート(税込2,000円分)

           ※複数レシートの合算可能(当日分のみ)


    当駅恒例の人気企画 大抽選会


    ●日替わり7周年祭スペシャルセール

    7周年祭期間中は、日替わりで通常お値下げしない商品を数量限定プライスにて販売します。

    一例) 国産あごだし  通常2,160円→1,728円

        落花生のマヨ  通常793円→634円

        千葉の海苔だれ 通常864円→691円

    さらに、7周年祭期間中は、千葉銘菓「黒平まんじゅう」を1個108円にて、数量限定で販売します。(各日11時から販売スタート)


    ●7周年祭 屋外イベント

    7周年祭期間中は毎日、屋外イベント会場にてイベントを開催します。

    <概要>

    イベント名:木更津総合高校吹奏楽部「吹奏楽コンサート」

    実施日  :11月2日(土)限り

    時間   :15時~

    参加費  :無料

    ※雨天の場合、11月3日(日)へ延期となります。


    木更津総合高校吹奏楽部 「吹奏楽コンサート」


    イベント名:とん汁ふるまい

    実施日  :11月2日(土)限り

    時間   :10時30分~

    参加費  :無料

    ※先着100杯、お一人様1杯までとなります。なくなり次第終了となります。


    イベント名:紅白餅くばり

    実施日  :11月3日(日)、4日(月・休)

    時間   :各日14時~

    参加費  :無料

    ※各日1グループにつき1セットまでとなります。当日分がなくなり次第終了となります。


    イベント名:海賊タロウさんによる「バルーングリーティング」

    実施日  :11月3日(日)限り

    時間   :10時~15時の間に数回

    参加費  :無料(バルーンアートは無料でプレゼント)

    ※開催場所は天候などを考慮し、当日ご案内いたします。


    イベント名:木更津諏訪太鼓

    実施日  :11月4日(月・休)限り

    時間   :15時~

    参加費  :無料


    木更津諏訪太鼓


    ※価格はすべて税込です。



    ■「7周年祭」開催概要

    イベント名称:7周年祭

    開催日程  :2024年10月31日(木)~11月4日(月・休)の5日間

    時間    :イベントにより異なります

    場所    :道の駅木更津うまくたの里 正面入口付近、イベント会場、

           店頭特設会場など

    ※ご参加は先着順となります

    ※詳細はうまくたの里公式HP/SNSをご確認ください



    ■お知らせ!大人気詰め放題「ウマウマ野菜イベント」の今後のスケジュール

    「道の駅木更津うまくたの里」で、ご好評いただいている農産物詰め放題「ウマウマ野菜イベント」を2024年11月から2025年2月までの4ヶ月間も、引き続き毎週末開催することが正式決定しました。

    11月~2月の期間は毎週末、旬の秋野菜・冬野菜のほか、新米の「盛り放題」や、全国有数の生産地として知られる千葉県の落花生などの「詰め放題」をワンコイン(税込500円)※1でお得にゲットすることができます。11月は秋ならではの新米や柿、11月~1月は落花生やれんこん、そして旬を迎えるみかんやキャベツ、2月は一足早く菜の花や新じゃがなど、旬野菜や果物が続々登場します。ぜひご家族やご友人をお誘いの上、足をお運びください。

    ※1 一部価格が異なる場合がございます。



    ■注目の詰め放題

    ◆新米盛り放題(11/3のみ)

    新米を升に盛り放題、1分間の時間制限あり!

    はみ出した分を手で押さえたり、体や物で支えるのはNGです。


    新米盛り放題(11/3のみ)


    ◆煎り落花生詰め放題(11/4~計7回予定)

    毎回大好評!千葉の名産品でもある煎り落花生を詰め放題!袋に詰められる分だけゲットできます。


    煎り落花生詰め放題(11/4~計7回予定)


    ◆みかん詰め放題(11/2、16~計6回予定)

    うれしい果物の詰め放題!みかんを袋に詰められる分だけゲットできます。


    みかん詰め放題(11/2、16~計6回予定)


    ◆卵ピンポン玉キャッチ(11/30)

    箱の中にあるピンポン玉をキャッチした数だけ地元産の卵をゲットできます!


    卵ピンポン玉キャッチ(11/30)


    ◆キャベツ抱え込み放題(1/25~計2回予定)

    持ち上げる前に1分間のセッティング時間があり、スタッフからの「せーの」の掛け声に合わせてキャベツを持ち上げます。5秒間、地面につかずに持ち続けられたらクリア!

    コツは両腕と体でしっかりと支えること!


    キャベツ抱え込み放題(1/25~計2回予定)


    ◆大根葉っぱ両手掴み放題(2/2~計3回予定)

    持ち上げる前に1分間のセッティング時間があり、スタッフからの「せーの」の掛け声に合わせて大根を持ち上げます。5秒間、地面につかずに持ち続けられたらクリア!両手は離して持ち上げてください。


    大根葉っぱ両手掴み放題(2/2~計3回予定)


    【開催スケジュール】

    ※天候や収獲状況によって内容が変更になります。

    ※イベントや内容について、詳しくは店舗へご確認ください。

    ・新米盛り放題     :11/3

    ・煎り落花生詰め放題  :11/4,11/17,12/1,12/14,12/22,1/4,1/18

    ・れんこん詰め放題   :11/9,12/15,12/21,1/13,1/26

    ・舞茸詰め放題     :11/10,12/28,1/12,

    ・みかん詰め放題    :11/2,11/16,12/8,1/5,2/9

    ・新生姜詰め放題    :11/23

    ・柿詰め放題      :11/24

    ・卵ピンポン玉キャッチ :11/30

    ・さつま芋詰め放題   :12/7,12/29,1/11,2/1

    ・三ケ日みかん詰め放題 :1/19

    ・キャベツ抱え込み放題 :1/25,2/8

    ・大根葉っぱ両手掴み放題:2/2,2/16,2/24

    ・菜花詰め放題     :2/15

    ・人参詰め放題     :2/22

    ・新じゃが詰め放題   :2/23


    農産物詰め放題「ウマウマ野菜イベント」の様子


    農産物詰め放題「ウマウマ野菜イベント」の様子


    ※価格はすべて税込です。


    【イベント概要】

    ●イベント名称:ウマウマ野菜イベント

    ●開催日程  :2024年11月~2025年2月末までの毎週末

    ●時間    :9:00~10:00(なくなり次第終了)

    ●参加費   :500円(一部価格が異なる場合がございます。)

    ●場所    :道の駅木更津うまくたの里 正面入り口付近

    ※参加は先着順となります

    ※詳細はうまくたの里公式HP/SNSをご確認ください



    ■「#おナッツ」の前で記念撮影すると特典がもらえる!

    期間中、野菜イベントにご参加いただいた方限定で、うまくたの里が用意した被り物を着用して巨大なピーナッツオブジェ「#おナッツ」と写真撮影&Instagramで「#ウマウマ野菜イベント」のタグをつけて投稿し、その場で投稿画面をイベントスタッフに提示いただいた方には、特別にお野菜を1つプレゼント!ぜひこの機会にご参加ください。


    「#おナッツ」の前で記念撮影


    ■店舗概要

    店舗名    : 道の駅木更津うまくたの里

    所在地    : 〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1

    施設     : 駐車場206台、EV充電スタンド2台、トイレ18器、

            農林水産物・加工品等物販施設、飲食施設

    アクセス   : 圏央道木更津東ICよりすぐ

    TEL     : 0438-53-7155

    営業時間   : 9:00~17:00(年中無休)

    公式サイト  : http://chiba-kisarazu.com

    公式Facebook : https://www.facebook.com/umakutanosato/

    公式Instagram: https://www.instagram.com/chibakisarazu/

    公式X    : https://twitter.com/m_kisarazu



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社菜花の里

    所在地 : 〒286-0022 千葉県成田市寺台260番

    代表者 : 河越 康行

    設立  : 1983年7月

    事業内容: 道の駅の管理運営、観光土産品の開発、製造及び販売工芸品、

          民芸品の加工及び販売、食料品の販売

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://www.saikanosato.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社菜花の里

    株式会社菜花の里