練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)のロゴ

    練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)

    野村万作 芸歴90年記念公演を練馬文化センターで開催! 能『高砂』、狂言『靱猿』の名作二番をお楽しみください。

    野村万作 芸歴90年を記念して、「能・狂言への誘い」(主催:万作の会、練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会))が令和7年2月2日(日)に東京・練馬文化センターで開催されます。


    夫婦愛と長寿を寿ぐ、世阿弥作の名曲『高砂』と緊迫から愁嘆、そして和楽へと劇的に展開する狂言『靱猿』

    能・狂言の名作二番をお楽しみください。


    詳細: https://www.neribun.or.jp/event/detail_n.cgi?id=202409101725955295


    能・狂言への誘い(表)


    また、より公演を楽しむためのプレ講座として、令和6年12月22日(日)には練馬区立生涯学習センターで「能楽講座」が開催されます。

    2月2日の「能・狂言への誘い」で上演する世阿弥作の傑作・能『高砂』を中心に、能楽の魅力をじっくり解説します。講師は今回『高砂』のシテ(主役)を勤める香川靖嗣師。聞き手には武蔵野大学教授の三浦裕子さんをお迎えし、演者ならではの経験を踏まえた、わかりやすいお話をお伺いします。

    「能楽講座」のみの参加も可能ですので、能楽に関心のある方、これから公演に行ってみたいと思っている方も、能楽鑑賞の楽しみ方を学ぶことができます。


    プレ講座詳細: https://www.neribun.or.jp/event/detail_n.cgi?id=202409101725955401



    ■公演概要

    公演名 :能・狂言への誘い

    出演  :香川靖嗣、野村万作 ほか

    日時  :令和7年2月2日(日)14:00開演(13:15開場)

    会場  :練馬区立練馬文化センター 大ホール

    所在地 :東京都練馬区練馬1-17-37

    アクセス:西武池袋線・西武有楽町線・副都心線直通、

         都営地下鉄大江戸線「練馬駅」中央北口より徒歩1分

    料金  :全席指定 S席7,000円 A席5,000円 車いす席3,500円

    主催  :万作の会、練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)


    <プレ講座>

    公演名 :能楽講座

    講師  :香川靖嗣(能楽師・シテ方(喜多流))

    聞き手 :三浦裕子(武蔵野大学文学部教授・同大学能楽資料センター長)

    日時  :令和6年12月22日(日)14:00開演(13:30開場)

    会場  :練馬区立生涯学習センター ホール

    所在地 :東京都練馬区豊玉北6-8-1

    アクセス:西武池袋線・西武有楽町線・副都心線直通、

         都営地下鉄大江戸線「練馬駅」下車徒歩10分

    料金  :全席自由 一般500円 車いす席250円

    主催  :練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)


    <お問い合わせ>

    練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)

    電話 : 03-3993-3311

    FAX  : 03-3991-9666

    メール: info-neri@neribun.or.jp



    ■発売情報

    <先行販売申込期間(抽選)>

    練馬文化センターWEB先行 令和6年10月17日(木)10:00~10月22日(火)17:00

    https://yyk1.ka-ruku.com/neribun-s/chusenSelect?st=119


    <一般発売>

    令和6年10月25日(金)10:00~ 電話・WEB予約受付開始



    ■練馬文化センタープレイガイド

    予約電話: 03-3948-9000(10:00~17:00)

    WEB   : https://yyk1.ka-ruku.com/neribun-s/showList (要利用登録[無料])

    窓口  : 練馬文化センター・大泉学園ゆめりあホール(10:00~20:00)



    ■注意事項

    ※窓口販売は、10月26日(土)10:00より行います。ただし、予約初日に予定枚数が終了した場合、取扱いはございません。

    ※「能・狂言への誘い」について、予約初日は座席をお選びいただけません。

    ※車いす席、ヒアリングループ受信機(練馬文化センターのみ)をご希望の方は、予約電話(03-3948-9000)またはメール( info-neri@neribun.or.jp )までお申し込みください。

    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

    ※本公演は公演中止、延期以外でのチケットの払い戻しはいたしません。あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)

    練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)

    この企業のリリース