昔ながらの老舗の味から まるでアートな「ネオ和菓子」まで!約30ブランドの和スイーツが大集結 あんときなことお茶 を初開催

    イベント
    2024年9月26日 16:00

     あべのハルカス近鉄本店では、関西を中心に全国各地の人気店の和スイーツを楽しめる「あんときなことお茶」を10月2日(水)から8日(火)まで初開催します。

     昨今、洋菓子の人気が高まる中「和菓子離れ」が指摘されている一方で、伝統的な和菓子に新しい洋風素材を組み合わせたり、“SNS映え”する美しい見た目へ進化させたりするなど、現代風のアレンジを加えた和菓子が再注目されています。

     本イベントでは、和菓子の魅力を再発見していただくべく、「あんこ」「きなこ」「お茶」の3つの素材に注目し、伝統的な製法で作られた老舗の味から芸術の秋にぴったりのまるでアートな「ネオ和菓子」まで、初登場13ブランド含む約30ブランドの和スイーツを気軽にお楽しみいただけます。

     

    <「あんときなことお茶」 開催概要>

    【開催期間】10月2日(水)~8日(火) 10:00~20:00  

    ※最終日は15:00閉場

    ※イートインの営業時間 10:00~19:15(初日は10:30から営業、最終日は14:15でオーダーストップ)  

    【開催場所】ウイング館9階 催会場

     

    <「あんときなことお茶」の見どころ>

    【1】伝統的な製法や素材+゛イマドキ”のこだわり 見た目にも美しい「ネオ和菓子」    

    【2】3つのイートインが登場!小倉トーストの食べ比べやお茶と和菓子のペアリングに注目!    

    【3】和菓子好き必見!長年愛される名店と話題の新店の味を楽しんで      



    【1】伝統的な製法や素材+゛イマドキ“のこだわり 見た目にも美しい「ネオ和菓子」

    初登場

    京都<ぎおんおはぎ小多福>おはぎ6種詰合せ(近鉄本店限定おはぎ入) 

    6個入 1,601円 【各日限定数40】 ※11:00~の販売

    昔ながらの製法でひとつひとつ丁寧に手作りしている京都・祇園の和菓子店<ぎおんおはぎ小多福>。京都らしい繊細で美しいデザインの小ぶりなおはぎをお楽しみいただけます。


    初登場

    実演 宮城<Fortune Moon Cake>ムーンケーキ(生月餅) 1個 486円から

    伝統的な焼いた月餅とは違い、もっちりとしたお餅生地で作った生タイプの月餅。色鮮やかなデザインに進化させ、色とりどりの見た目がキュートな一品です。


    大阪<和果>抹茶あんこ・こしあんバター 1個 各461円

    マカロンみたいな見た目のどら焼き「和かろん」。お餅のようなもっちり食感の皮と、たっぷりのあんこやムースが相性抜群の新しいどら焼きです。



    【2】3つのイートインが登場!小倉トーストの食べ比べやお茶と和菓子のペアリングに注目!

     会場では、「茶屋」をイメージした3つの初登場ブランドによるイートインブースが登場します。お茶やコーヒーとともに、こだわりの和スイーツを味わいながら、心が“和”むほっこりとした時間をお過ごしください。

    ●各イートインブースのおすすめ商品

    初登場

    イートイン 愛知<小倉トースト普及委員会>小倉トースト食べ比べセット 

    1セット 食パン(ハーフ)×2+あんこ2種 770円 ※画像はイメージ

    名古屋名物「小倉トースト」。2種のあんこがのったセットで、それぞれの味わいの食べ比べをお楽しみください。


    イートイン 大阪<本まつばや>翠 ほか

    <本まつばや>の餡に合う抹茶「松の葉」を生地に練り込み、やわらかな備中赤小豆こし餡を包んだ「翠」などの生菓子とともに、お茶はもちろんお酒やコーヒーをご注文いただけます。和菓子の多様なペアリングで新たな出会いをお楽しみください。



    初登場

    イートイン 京都<茶三楽>抹茶エスプーマかき氷 

    1杯 1,540円 ※画像はイメージ

    京都・嵐山で行列のできる茶房による大人な味わいのかき氷。ふわふわの抹茶エスプーマをたっぷりかけました。



    【3】和菓子好き必見!どら焼きや羊羹など長年愛される名店と話題の新店の味を楽しんで

    実演  1927年創業 

    京都<甘党茶屋 京 梅園>みたらし団子 5本 450円

    創業当時から変わらない食材と製法で作っています。香ばしい焦げ目と甘辛いたれが特徴のみたらし団子です。


    1716年創業 

    京都<笹屋伊織>伊織のおはぎ 

    1箱 1,944円【限定数30】 ※10/3(木)のみの販売

    ほんのり塩味の道明寺に職人こだわりのあんをたっぷりのせた、竹製のスプーンですくって食べるスタイルのおはぎ。


    初登場

    2018年創業 

    沖縄<羊羊  YOYO AN FACTORY>どら焼き 1個 251円

    「気軽に食べられる、村の日常に寄り添う和菓子屋でありたい」という想いから誕生。どら皮には沖縄県産黒糖を使用。


    「人気のどら焼き 日替り数量限定販売」にも注目!

    10/2(水)

    福岡<鈴懸>草月 5個入 1,394円【限定数100】


    10/5(土)

    東京<亀十>どら焼(黒餡・白餡)

    各種 各431円【限定数:黒餡70・白餡50】

    ※お一人様各種2個まで ※15:00~販売


    10/6(日)

    京都<どらやき 亥ノメ>

    どら焼き 1袋(あずき3個、白小豆と虎豆2個)

    1,480円【限定数52】 ※13:00~販売



    ※表示価格には、消費税が含まれています。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社近鉄百貨店

    株式会社近鉄百貨店