キャリアと組織戦略の専門家 森数美保さん初の著書『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 〜やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法〜』発売 2025年3月14日から予約購入者特典の受付を開始

    無料キャリア相談、職務経歴書テンプレートダウンロード、AI職務経歴書アドバイザーチャットボットなどのAmazon予約購入者限定特典を期間限定で実施

    キャリアと組織戦略の専門家、森数美保さん初の著書『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 〜やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法〜』が2025年4月25日に日本能率協会マネジメントセンターより発売されます。発売に先立ち、2025年3月14日からAmazonにて予約受付が開始されます。
    本書は「やりたいことが見つからない」「専門性や取り柄がない」「内向的で損している」などのモヤモヤを職場で抱えているビジネスパーソンに向けて、キャリア戦略の新たな視点を届けます。
    また、結婚・妊娠・出産・介護などライフステージの変化にどう対応するかなどの悩みに具体的にアドバイスするなど、新しいキャリアデザインアプローチの教科書として活用いただけます。
    Amazon予約購入者限定として、森数さんのキャリアコンサルタント、人事採用などの知見を生かした書籍の内容をさらに活用できる特典を3種類用意。
    2025年3月14日(金)~3月31日(月)23:59の期間、応募を受け付けます。
    予約購入者限定特典キャンペーンの概要は以下の通りです。

    『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 〜やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法〜』Amazon予約特典キャンペーン概要

    ■予約特典キャンペーンサイト:https://career.yourpatronum.jp/reservation_benefits
    ■応募受付期間:2025年3月14日(金)~3月31日(月)23:59
    ■応募方法:
    ①Amazonで書籍『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 〜やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法〜』(日本能率協会マネジメントセンター刊)を予約購入
    ②注文確認画面または注文履歴のスクリーンショットを撮影・保存
    ③専用フォームから応募する
    キャンペーン専用フォーム
    https://forms.gle/69a2Ko8YYx1zooNg8
    に必要情報を入力し、②で保存した注文履歴または注文確認画面のスクリーンショットを添付する
    ■特典
    ①著者・森数美保によるキャリア相談会 
    通常初回2万円で提供しているキャリア相談を、書籍予約者限定で無料提供。相談者のキャリアの悩みに、森数さんが直接向き合いサポート。個別相談とグループでのVoicy収録参加を抽選で決定。
    A賞:個別キャリア相談(30分)
    森数さんと1対1でキャリア相談できる特別なセッション。転職・キャリアチェンジ・職務経歴書の相談など、今抱えている課題に直接アドバイスします。
    B賞:グループキャリア相談(Voicy収録)
    森数さんのVoicy「組織とキャリアと私とボイシー」特別セッションに招待。
    少人数のグループ相談で、キャリアの悩みを直接相談し、他の参加者の視点からも学べる内容を想定。

    ②オリジナル職務経歴書テンプレート
    キャリアコンサルタント、人事担当として何千人もの職務経歴書を見てきた森数さんが監修した「勝てる職務経歴書のテンプレート」ダウンロード
    「単なる経歴の羅列」ではなく、自身の強みを的確に伝えて、採用担当者が「会いたい!」と思う構成を押さえた実践的なフォーマットとなっています。

    ③書籍のエッセンスを反映したAI職務経歴書アドバイザーチャットボット
    「何を書けばいいのかわからない」「自分の経験をどう伝えたらいいのかわからない」といった職務経歴書にまつわる悩みに、 書籍のノウハウを反映した「AI職務経歴書アドバイザーチャットボット」が回答。24時間いつでもAIが読者の職務経歴書の作成をサポートします。

    書籍概要

    ■タイトル:『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略〜やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法〜』
    ■著者:森数 美保(もりかず みほ)
    ■出版社:株式会社日本能率協会マネジメントセンター
    ■発売日:2025年4月25日
    ■定価:1,760円(税込) 
    ■体裁:四六判/224ページ

    書籍出版の背景と著者、森数美保さんのメッセージ

    近年、「キャリアデザイン」の重要性が叫ばれ、多くの人が「やりたいこと」や「明確な目標」からキャリアを考えるアプローチを取っています。しかし、やりたいことが見つからない「Willなし人間™︎」の私にとって、このアプローチは非常に難しいものでした。転職エージェント、人事組織コンサルタントとして多くの求職者や企業と向き合う中で、この悩みは多くの人がもつ共通のものだと気づきました。

    特に、変化の激しい現代では、数年後には職業や働き方の選択肢が大きく変わる可能性があります。また、人生のステージが進むにつれ、価値観も変化します。こうした環境の中で、「やりたいこと」を無理に設定することは、可能性を狭め、柔軟なキャリア選択を妨げることになりかねません。

    本書では、「未来の目標を先に決める」戦略ではなく、誰にでも等しくある「過去」から始め、「選べる自分になる方法」を詳しく解説しています。本書のステップに沿って進めることで、主体的に選択できる力を身につけることができます。

    本書は、下記のような方に読んでもらいたくて書きました。

    •やりたいことが見つからず、キャリアに悩んでいる方
    •ゼネラリストで専門性がないと悩んでいる方
    •目標設定に違和感を感じる方
    •内向的な性格で、自己アピールが苦手な方
    •ライフステージの変化でキャリアの見直しを考えている方
    •転職や異動を考えているが、選択に自信が持てない方

    特に「やりたいこと」や「強み」が明確ではないビジネスパーソンや、結婚・出産・子育て・介護などのライフイベントによってキャリアに悩む人に向けた実践的なアドバイスを盛り込んでいます。
    これから就職する学生の方にもぜひ手に取っていただきたい、キャリアに悩むすべての人が活かせる本となっています。本書を通じて、自分のキャリアに納得感を持ち、「何者でもない自分」から一歩踏み出すきっかけを見つけていただければ幸いです。

    目次

    はじめに:やりたいことが見つからなくても大丈夫
    第1章:やりたいことがない人が抱えるキャリアデザインの憂鬱
    第2章:不確実な未来に頼らないキャリア戦略の考え方
    第3章:「取り柄がない」ことはキャリアではダメ?
    第4章:やりたいことが見つからないときのキャリアデザイン
    第5章:キャリア選択の基準を築く
    第6章:ライフステージ変化への対応
    第7章:過去から未来をつくるための行動
    おわりに:選べる自分、選ばれる自分であることの意味

    (アップルシード・エージェンシーは本書の販促活動をサポートしています。)

    著者プロフィール

    森数 美保(もりかず・みほ)
    大阪大学卒業後、新卒一期生として人材紹介会社ジェイ エイ シー リクルートメントに入社し、最年少マネージャーを経験。その後、株式会社Misoca(現・弥生株式会社)に転職。ゼロからエンジニア採用を推進。1年間で組織を2倍に拡大させた。
    2018年株式会社キャスターに入社。採用代行サービスCASTER BIZ recruitingの事業責任者に就任。3年間で累計導入社数350社を突破。300名以上のメンバーがフルリモート勤務の組織を運営しながら事業開発を実施。2021年同社執行役員に就任。複数事業を管掌。
    2022年株式会社ミライフに執行役員として入社。キャリアコンサルタント/人事/事業経営の経験を活かして、本質的なキャリア構築や組織づくりを推進。
    2024年株式会社Your Patronum(ユアパトローナム)創業。代表取締役に就任。「チームの行動を変容させ、強い組織をつくり事業を伸ばす」をミッションに、法人向けの組織開発コンサルティングサービス「ユアパト」、個人向けのキャリア支援サービス「キャリパト」を提供している。
    名古屋在住。15歳女子、13歳男子の母親。

    すべての画像

    Jgv3kSI8yaXfPGpea6ha.jpg?w=940&h=940
    8U4KzBtBs1FKFTYcaVWd.jpg?w=940&h=940

    アップルシード・エージェンシー告知用

    アップルシード・エージェンシー告知用

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    キャリアと組織戦略の専門家 森数美保さん初の著書『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 〜やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法〜』発売 2025年3月14日から予約購入者特典の受付を開始 | アップルシード・エージェンシー告知用