スパイアソリューション株式会社、「エンゲージメントデザイン事業部」を新設

    退職代行が流行する時代に、「辞めたくない組織」を科学的に構築

    その他
    2025年7月14日 09:00
    FacebookTwitterLine

    スパイアソリューション株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:原 浩之助)は、5部門体制への再編に伴い、感情とデータの両面から離職防止と組織変革を支援する「エンゲージメントデザイン事業部」を新設いたしました。
    いま、SNSや検索で「退職代行」が話題になる時代。これは、企業にとって辞めさせない施策よりも、「辞めたくない」と思われる組織づくりが重要であることを意味しています。
    当社では、人材のLTV(生涯価値)を最大化する組織支援をテーマに、独自のInsideFullnessメソッドを活用。
    データと対話に基づいた組織診断、OKR設計、1on1マネジメント支援などを通じて、人が辞めず育つ組織への変革を伴走します。

    【InsideFullnessで感情を可視化し、組織の“空気”を科学する】

    当社独自の「InsideFullness」は、組織内の感情の揺らぎ・人間関係・意欲の要因を定量・定性の両面で可視化。
    「何が起きたか」だけでなく「なぜそれが起きているか」にまで踏み込み、課題の根因にアプローチします。

    【辞めさせないでなく、育って残る設計へ】

    従来の離職防止施策では兆候の把握や表面的な改善にとどまりがちでした。
    当社では、「採用→オンボーディング→定着→戦力化」までの人材ライフサイクル全体を設計し、定着率×自律性×チーム力のバランスが取れた組織づくりを支援しています。

    【サービス内容(一部)】

    InsideFullnessによる感情可視化診断
    共感型OKR設計支援・1on1トレーニング
    中間管理職育成・リーダーシップ研修
    組織開発ワークショップ/振り返り支援
    離職リスクレポート・再発防止設計

    【支援によって得られる変化】

    離職率が下がり、採用コストが軽減される
    マネージャーが育ち、現場の自律性が高まる
    経営と現場に共通言語が生まれ、スピードが上がる
    心理的安全性と成果が両立する組織文化が定着する

    【まずは無料相談から】

    社員の離職理由がわからない
    マネジメントが属人化している
    チームによって成果の差が大きい
    このようなお悩みをお持ちの企業さまへ、感情とデータを融合した再現性ある組織改善をご提案いたします。
    ▼サービス詳細・無料相談ページ
    https://spire.info/engagemen/

    * 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

    会社概要

    会社名: スパイアソリューション株式会社
    代表者: 原 浩之助
    所在地: 福岡市中央区天神5丁目5番13号
    設立: 2019年
    事業内容: D2C支援、広告運用、SNS戦略、組織エンゲージメント設計など

    URL: https://spire.info/

    すべての画像

    UGbcO0T9Lqvv36o0Yqvm.png?w=940&h=940
    スパイアソリューション株式会社、「エンゲージメントデザイン事業部」を新設 | スパイアソリューション株式会社