株式会社ドゥ・ワン・ソーイングのロゴ

    株式会社ドゥ・ワン・ソーイング

    業界初!パターンオーダーシャツのWeb受注/発注システムを開発、 “未だに手書き”テーラー・販売店でのアナログ管理体制を一新

    ~発注システムには顧客管理機能を搭載、セールスへの活用も可能~

    サービス
    2013年11月22日 15:30

    有名セレクトショップやメンズショップのドレスシャツを製造する株式会社ドゥ・ワン・ソーイング(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:土井 順治、以下 当社)は、当社と全国取引先間のパターンオーダーシャツの受注/発注管理をWebにて行う新システムを開発いたしました。
    パターンオーダーシャツ業界初(※)の、企業・店舗の垣根を超え全国で汎用的に使える受注/発注管理システムとなっており、全国500店舗と業界最大級のシェアを誇る当社のノウハウを活かし開発したものです。取引先側が使用する発注システムは、全国メンズアパレルショップ等にて、来春1月より順次導入してまいります。
    (※)当社調べ


    ■販売店での手書きFAX発注による課題は山積
    「販売店スタッフが、採寸を行い、寸法を用紙に記入する。」
    これまで、テーラーなど 各販売店からパターンオーダーシャツを受注する際は、採寸した顧客の寸法や生地番号、パーツの型番等、各項目を販売店担当者が用紙に記入し、FAX送信していました。
    そのためタイムラグが発生し、下記のような問題が発生していました。

    ・当社での生地欠品が生じ、納品が遅れる
    ・休日は売り越しや生地の見立替えなどが発生、販売店での販売ロスが多発
    ・オーダーシートの記入漏れや記入ミスの確認作業による納期遅延

    そこで当社では、販売店からの注文を24時間365日確実に受注できる方法として、webによる受注システムを構築。全国の取引先のPCやタブレットから、担当スタッフがオンラインで入力操作を行いシャツを発注いただきます。
    これにより、注文後の「生地欠品」や「手書きのオーダーシートの記入ミス・読み間違い」を削減させつつ、50種以上ものパーツの組み合わせも簡単に・正確にできるため、きめ細やかなオーダー対応と発注効率向上の両立を実現します。


    ■販売店での顧客サービスにも活用可能
    本システムは、オーダーシャツを発注するためのものだけでなく、販売店における顧客サービスにも活用可能です。

    ・顧客データ管理
    今まで、各販売店にて「ファイル(紙)」で管理していた顧客情報を、管理画面から簡単に検索・閲覧することができます。注文時期や注文内容、サイズ等を見ながら、接客を行うことができます。

    ・トレンドや注文傾向の分析
    最近注文が多い生地や型など、顧客の注文状況をCSVファイルにてエクスポートし、分析作業を行うことができます。

    ・生地検索
    取扱う生地の情報を閲覧できるので、顧客の好みの生地や似た素材、絵柄の生地を簡単に検索することができます。生地は画像データにて確認することができますので、生地見本帳から探す手間が省けます。


    今後 積極的に営業活動を行い、2013年12月末日までに約200店舗での導入を目指します。


    ■会社概要
    商号  : 株式会社ドゥ・ワン・ソーイング
    代表者 : 代表取締役社長 土井 順治
    所在地 : 〒541-0056
          大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目2番7号 山口興産ビル9F
    創業  : 1952年4月
    事業内容: 高級ブランド、メンズショップなどのドレスシャツ製造
          パターンメイドシャツ製造・販売
          自社ブランド「土井縫工所」(既製シャツ)の製造・販売
    資本金 : 4,000万円
    URL   : http://www.do-1.co.jp/index.html