医療国際認証技研株式会社のロゴ

    医療国際認証技研株式会社

    過剰対策の見直しを!「個人情報保護対策の実際」全国書店で発売

    サービス
    2006年2月27日 09:30

    報道関係各位

    本の表紙
    プレスリリース                      2006年2月27日
                           医療国際認証技研株式会社
                            代表取締役:村岡三千雄
    ----------------------------------------------------------------------
               過剰対応見直しのための実践本
         医療介護の「個人情報保護対策の実際」(TKC出版)発刊
    ----------------------------------------------------------------------
    医療・福祉分野を専門に、現職のISO審査員と専門家が効率的なシステム構築の
    支援をしている医療国際認証技研株式会社(所在地:神奈川県横浜市、
    代表取締役:村岡三千雄)では、医療介護施設の現場ですぐに使える実用本
    「医療・介護の個人情報保護対策の実際」を、2月14日(火)にTKC出版より
    出版しました!全国の書店にて好評発売中です!

    【医療・介護現場の個人情報保護対策に最適!】
    平成17年4月に個人情報保護法が施行されて以来、医療・介護の現場でも対策が
    講じられていますが、対応をめぐって誤解や過剰反応が生じたり、
    逆に個人情報が漏洩するといった問題が起きています。

    今国会おいて、個人情報漏洩を犯した従業員個人に対しての処罰規定を
    盛り込んだ「改正個人情報保護法」が可決される見通しです。
    個人情報の取り扱いには、ますます細心の注意が必要となります。

    そこで弊社では「医療・介護の個人情報保護対策の実際」を、2月14日(火)に
    出版、いままで多くの施設を支援してきたノウハウを元に作成した、
    「個人情報保護対策ツールCD」から編集・執筆をしたもので、現場ですぐに
    使える“実用本”として取りまとめました。

    付属のCDには、法律で要求されている書式をWord形式で収載しております。
    医療・介護施設の個人情報保護対策に、お役立てください!

    ■「医療・介護の個人情報保護対策の実際」について
    【書 籍 名】医療・介護の個人情報保護対策の実際
           知りたいところがすぐわかる!(付属CD付)
    【著 者 名】村岡三千雄/著 岸本敏和/著 坂本孝司/監修
    【出 版 社】TKC出版
    【発行年月日】2006年2月14日
    【ページ数等】207ページ A5版
    【ISBNコード】4-924947-53-9
    【価   格】2,625円
    【目   次】序章   続出する情報漏洩と過剰反応
           第1章  ガイドラインが求める個人情報とは
           第2章  ステップごとの保護対策体制づくり
           第3章  こんなときどうする!?Q&A
           第4章  個人情報保護対策の外部評価
           付録   サンプル書式、参考資料
           付属CD  すぐ使えるサンプル書式他
    【U  R  L 】 http://www.medical-iso.jp/book.html


    ■「個人情報保護対策ツールCD」について
      弊社が使用している対策ツールCDを限定発売しております。
      一般流通販売はなく、インターネットによる直販のみとなります。
      詳細・ご注文は、下記URLをご参照ください。
     【URL】http://www.medical-iso.jp/bookinfo3.html


    ■企業概要
    医療国際認証技研株式会社
    神奈川県横浜市元浜町3-21-2 ヘリオス関内ビル4F
    TEL: 045-222-8457 FAX:045-222-8283
    URL: http://www.medical-iso.jp

    ■当プレスリリースに関するお問い合わせ先
    担当:村岡三千雄
    TEL:045-222-8457
    E-Mail: muraoka@medical-iso.jp
    URL  : http://www.medical-iso.jp

    ■ご参考
    坂本 孝司
    税理士・米国公認会計士。静岡理工科大学大学院客員教授。
    神戸大学経営学部卒。東京大学法学政治学研究科後期博士課程修了。
    中小企業庁「中小企業政策審議会」臨時委員、
    同庁「中小企業の会計に関する研究会」専門委員、
    経済産業省「財務管理サービス人材育成システム開発事業」委員等を務める。
    関与先企業410社(うち病医院関係65社)、スタッフ24人を擁する税理士法人
    坂本&パートナー理事長。TKC全国会タックスジャパングループ代表幹事。
    TKC全国政経研究会幹事長

    村岡 三千雄
    医療国際認証技研株式会社代表取締役社長。
    ムーディ・インターナショナル・サーテフィケーション株式会社ISO審査員。
    医療法人・研究機関等にて約25年間、臨床教育・医療安全管理・人事・組織
    構築の管理を担当。平成16年に医療国際認証技研株式会社を設立、現職。
    日本防災士機構認定教育研修機関、全国の医療機関への教育研修、ISO支援、
    情報システム管理部門による個人情報保護法の対応や情報セキュリティ(ISMS)
    認定の支援等、多数。

    岸本 敏和
    行政書士法人アスカ総合事務所理事長。日本規格研究所株式会社代表取締役。
    総務省電子政府推進委員。静岡県医療法人認可事前審査員。静岡県経営規模等
    評価事前審査主任審査員会議議長。医療法人開設・運営指導コンサルティング
    実績約50法人。ISO9001・14001・Pマーク・ISMS導入コンサルティング実績
    約140社。建設産業経営指導コンサルティング約80社。医療介護分野の
    経営改革・個人情報保護法・ISO等に関する講演実績多数。