~環境対応先進企業を目指す取り組み「Eco Vision 2020」~ 環境活動のシンボルとして「環境ロゴ」を策定

    企業動向
    2013年11月13日 13:30

    ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は現在、2020年に向けての持続可能な環境への取り組み「Eco Vision 2020」を展開しています。ビジョン実現に向け、この度、環境活動のシンボルとして「環境ロゴ」を策定しました。なお、「ライオン エコ基準※1」を達成した製品に、新たに環境ラベルを付与してまいります。

    環境ロゴ
    ※1 ライフサイクルアセスメントの視点に基づき、当社が自ら定めた独自の環境基準。


    1.これまでの当社の環境への取り組み
    (1)活動の実績
    当社は「企業活動における環境問題への取り組み」を重要な経営課題とし、製品開発や事業展開を推進してまいりました。
    高度成長期以降、大きな社会問題となった環境問題に対して積極的に取り組み、世界に誇る技術革新を遂げることで環境問題の解決に貢献してまいりました。すなわち、河川の発泡、湖沼の富栄養化などの「水環境問題」、温暖化などの「地球環境問題」に対し、生分解性の高い洗浄成分の開発、洗剤の無リン化やパーム油洗剤原料への転換など、当社の独自技術を結集して対応してまいりました。そして2001年以降、環境中期3ヵ年計画を掲げて環境活動を推進し、事業活動から排出されるCO2の量(2012年)は1990年比33%削減を達成しました。
    このような取り組みが評価され、2007年には地球環境大賞(主催:フジサンケイグループ)を受賞、2008年に環境省よりエコ・ファースト企業※2に認定されました。
    ※2 環境省が認めた環境保全に関する業界のトップランナー企業。

    (2)「Eco Vision 2020」の策定
    当社は2011年に、2020年に向けての新経営ビジョン「Vision 2020」を策定しました。このビジョンのひとつである「環境対応先進企業」を実現するため、地球環境問題の現状を踏まえ、[1]低炭素社会の実現、[2]循環型社会の実現、[3]自然との共生、[4]社会への意識啓発における網羅的、かつ先進的な目標として2013年6月に「Eco Vision 2020」を策定しました(参考資料参照)。持続可能な社会を目指し、項目ごとに具体的な目標を掲げ、地球環境問題に積極的に取り組んでいます。


    2.さらなる環境への取り組み
    (1)「環境ロゴ」の策定
    当社はこの度「環境ロゴ」を策定しました。この「環境ロゴ」は、企業スローガン「今日を愛する。」の考えに則った環境メッセージ「ライオンの環境への想い」(参考資料参照)を端的に表した環境スローガン「暮らし、まいにち、エコ。」と環境マークを合わせて表現しています。
    今後、当社の環境活動のシンボルとして積極的に活用してまいります。

    < 環境ロゴ >
    http://www.atpress.ne.jp/releases/40573/1_1.PNG

    < 環境ラベルの表記例 >
    『トップ NANOX つめかえ用 大』
    http://www.atpress.ne.jp/releases/40573/2_2.png


    なお、「環境ロゴ」に、環境省環境表示ガイドラインによる環境説明文を併記したものを環境ラベルとし、「ライオン エコ基準」を達成した製品※3へ、2014年より順次表示します。
    2014年1月に発売する『トップ NANOX つめかえ用 大』から環境ラベルの付与を始め、環境に配慮した製品であることを生活者へ積極的に発信することで、日々の暮らしの中で当社製品を通じた環境負荷低減につなげてまいります。

    ※3 2006年に「ライオン エコ基準」を設定し、製品開発に明確な環境視点を導入して「エコ商品」の開発を推進しており、2012年には製品の81%(売上比率)が基準を達成しました。

    (2)「Eco Vision 2020」の達成へ向けた取り組み
    「Eco Vision 2020」の掲げる「低炭素社会の実現」「循環型社会の実現」「自然との共生」「社会への意識啓発」を実現する当社の取り組みとして、引き続き、製品を通じた環境負荷低減のための植物原料の積極的活用(カーボンニュートラル、再生・持続可能な原料)に加え、水資源保護活動、希少生物の保護など生物多様性保全活動を行ってまいります。
    さらに、環境展示会「エコプロダクツ展」へ継続的に出展するなど、環境に関連する活動やイベントを通して当社の環境への取り組みをわかりやすく伝えることで、生活者とのコミュニケーションを深め、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。


    (参考資料)
    ○「Eco Vision 2020」目標一覧
    http://www.atpress.ne.jp/releases/40573/3_5.pdf

    ○環境メッセージ
    「ライオンの環境への想い」
    心地よく暮らすことが、いつのまにか、エコにつながっている。
    暮らしのひとつひとつをエコにすることが、地球のエコにつながっている。
    それが、ライオンの考えるエコの在り方。
    だから私たちは、暮らしにとけこむエコ製品をつくりつづけています。

    たとえば、CO2を抑える再生可能な植物由来のモノづくり。
    たとえば、水環境を守り、水の使用量を抑えるモノづくり。

    小さなエコが一日一日つみかさなって、あなたの明日がエコになっていく。
    毎日つづけられるエコを。
    ライオンは、あなたに、地球に、約束します。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ライオン株式会社

    ライオン株式会社