2013 ダンロップ ワールドチャレンジ テニストーナメント出場予定選手のお知らせ
イベント
2013年11月7日 12:00 2013 年11 月18 日(月)から11 月24 日(日)まで愛知県豊田市のスカイホール豊田にて開催する

「2013 ダンロップ ワールドチャレンジ テニストーナメント」(主催:ダンロップスポーツ(株)、(株)
ダンロップスポーツマーケティング、愛知県テニス協会)の出場予定選手が決定しました。
(出場予定選手は11 月6 日13 時時点のものです)
【女子】
クルム伊達公子選手(エステティックTBC)
森田あゆみ選手(キヤノン)
奈良くるみ選手(大阪産業大学)
土居美咲選手(ミキハウス)
ザリナ・ディアス選手(カザフスタン)
石津幸恵選手(筑波大学)
べリンダ・ベンチッチ選手(スイス)
【男子】
添田豪選手(空旅ドットコム)
杉田祐一選手(三菱電機)
伊藤竜馬選手(北日本物産)
守屋宏紀選手(北日本物産)
関口周一選手(三菱電機)
近藤大生選手(アイシン精機)
片山翔選手(イカイ)
※上記は出場予定選手より抜粋です。(ランキング順)
主な出場予定選手は、女子では日本のトップ選手であるクルム伊達公子選手(54位)、森田あゆみ
選手(61位)、奈良くるみ選手(76位)、土居美咲選手(89位)が出場します。4人の選手は世界ランキ
ング2ケタ台であり、第1~第4シード予定です。また、ジュニアの世界ランキングNO.1※2の16歳べ
リンダ・ベンチッチ選手(スイス/212位)や、今年行われたユニバーシアードシングルスで金メダ
ルを獲得した石津幸恵選手(195位)、ここ最近ランキングをあげてきているザリナ・ディアス選手
(カザフスタン/163位)など、今後活躍が期待される選手も出場予定でハイレベルな戦いが期待さ
れます。
※2:ジュニアの世界ランキングはITF(国際テニス連盟)管轄でべリンダ・ベンチッチ選手は1位です。
一方、男子では錦織選手を除く日本人トップ選手、添田豪選手(115位)、杉田祐一選手(164位)、
伊藤竜馬選手(169位)、守屋宏紀選手(177位)のナショナルチームメンバーが出場します。その他、
地元愛知県出身の近藤大生選手(275位)や2013年の東アジア大会シングルスで金メダル獲得した片
山翔選手(653位)などが出場予定です。
(ランキングは男子ATPランキング、女子WTAランキングで11月4日時点のものです。)
本大会は、「東レ・パン・パシフィックオープン」などのハイグレードな大会に比べて日本人プ
レーヤーが出場しやすく、より多くの国際ランキングポイントを獲得することができ、地理的・経
済的な制約の多い日本人プレーヤーに世界に挑戦するきっかけを提供できる「ステップアップ・ス
テージ」になる大会です。今年も話題の選手たちが多数参加を表明しており、華やかでエネルギッ
シュな試合が期待されます。
出場予定選手リストを順次更新しておりますので、下記大会公式ホームページをご覧下さい。
http://www.dunlop-tennis.jp
ダンロップスポーツマーケティング、愛知県テニス協会)の出場予定選手が決定しました。
(出場予定選手は11 月6 日13 時時点のものです)
【女子】
クルム伊達公子選手(エステティックTBC)
森田あゆみ選手(キヤノン)
奈良くるみ選手(大阪産業大学)
土居美咲選手(ミキハウス)
ザリナ・ディアス選手(カザフスタン)
石津幸恵選手(筑波大学)
べリンダ・ベンチッチ選手(スイス)
【男子】
添田豪選手(空旅ドットコム)
杉田祐一選手(三菱電機)
伊藤竜馬選手(北日本物産)
守屋宏紀選手(北日本物産)
関口周一選手(三菱電機)
近藤大生選手(アイシン精機)
片山翔選手(イカイ)
※上記は出場予定選手より抜粋です。(ランキング順)
主な出場予定選手は、女子では日本のトップ選手であるクルム伊達公子選手(54位)、森田あゆみ
選手(61位)、奈良くるみ選手(76位)、土居美咲選手(89位)が出場します。4人の選手は世界ランキ
ング2ケタ台であり、第1~第4シード予定です。また、ジュニアの世界ランキングNO.1※2の16歳べ
リンダ・ベンチッチ選手(スイス/212位)や、今年行われたユニバーシアードシングルスで金メダ
ルを獲得した石津幸恵選手(195位)、ここ最近ランキングをあげてきているザリナ・ディアス選手
(カザフスタン/163位)など、今後活躍が期待される選手も出場予定でハイレベルな戦いが期待さ
れます。
※2:ジュニアの世界ランキングはITF(国際テニス連盟)管轄でべリンダ・ベンチッチ選手は1位です。
一方、男子では錦織選手を除く日本人トップ選手、添田豪選手(115位)、杉田祐一選手(164位)、
伊藤竜馬選手(169位)、守屋宏紀選手(177位)のナショナルチームメンバーが出場します。その他、
地元愛知県出身の近藤大生選手(275位)や2013年の東アジア大会シングルスで金メダル獲得した片
山翔選手(653位)などが出場予定です。
(ランキングは男子ATPランキング、女子WTAランキングで11月4日時点のものです。)
本大会は、「東レ・パン・パシフィックオープン」などのハイグレードな大会に比べて日本人プ
レーヤーが出場しやすく、より多くの国際ランキングポイントを獲得することができ、地理的・経
済的な制約の多い日本人プレーヤーに世界に挑戦するきっかけを提供できる「ステップアップ・ス
テージ」になる大会です。今年も話題の選手たちが多数参加を表明しており、華やかでエネルギッ
シュな試合が期待されます。
出場予定選手リストを順次更新しておりますので、下記大会公式ホームページをご覧下さい。
http://www.dunlop-tennis.jp