シンフォニーマーケティング株式会社のロゴ

    シンフォニーマーケティング株式会社

    日本初登壇 ベテラン海外マーケターからのインプットと B2B企業間のネットワーキングに関するカンファレンスを 8月7日(水)・8日(木) ウェスティンホテル東京にて開催

    ~マーケティング先進国からの15年の遅れを取り戻すためのカンファレンス2日間~

    イベント
    2024年7月26日 11:00

    B2B企業向けにマーケティングのコンサルティング・教育・アウトソーシング事業を行う、シンフォニーマーケティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:庭山 一郎)は、2024年8月7日・8日の2日間、日本では希少なB2Bに特化したマーケティングのグローバルスタンダードを体験するカンファレンス「IGC Harmonics 2024」を開催します。

    2回目となる本年度は、昨年の東京ステーションホテルから規模を拡大しウェスティンホテル東京に会場を変更。さらに特別企画として、現場で取り組むマーケターを顕彰する『IGC Award 2024 -The Best Revenue Driver-』を初開催します。

    欧米に比べ、15年遅れとも言われる日本のB2Bマーケティングですが、10年連続で海外のカンファレンスに参加している当社代表の庭山 一郎を始め、25年以上の経験を持つ海外のベテランマーケティングの専門家が登壇。日本でトップクラスのB2Bマーケティングに関する情報を得るべく、日本経済を牽引するエンタープライズB2B企業のマーケターから経営者まで約100名が一同に集います。


    グローバルリーダーのマーケターとの交流もできる

    2日間の熱いセッション

    世界のB2Bマーケティングの第一人者が来日


    2023年度開催の様子。セミナーだけではなく、ラウンドテーブルやネットワーキングパーティ、マーケター同士の交流も活発に行われる



    ■IGC Harmonics 開催の背景

    2020年にシンフォニーマーケティング創立30周年記念事業として開始したB2Bマーケティング人材育成サービスIGC(Symphony Marketing Intelligent Growth Club)の受講企業から「せっかく学んだのに学び続けないと忘れてしまう。学び続けられる環境が欲しい」「他の企業のマーケティング部門の人たちと交流し、情報交換したい」「もっとグローバルの最新事情を知りたい」という声を頂き、ご要望に応えるためにスタートした企画です。

    「マーケティングで日本を元気に」という理念のもと、2023年8月「IGC Harmonics 2023」を東京で開催しました。B2B企業の中でマーケティングを推進する方々に、日本では希少なこのカンファレンスでしか聴けない“学び”と、“ネットワーキングの場”をご提供できればと考えています。



    ■2023年度開催の成果

    エンタープライズB2B企業45社、80名(製造業、商社、IT他)が参加。Day1では、旭化成株式会社、サトーホールディングス株式会社、株式会社クラレ、株式会社日立産機システムら4社の国内事業会社マーケターが登壇し、自社事例を元に失敗から導いた成果を共有しお互いに学びあう1日となりました。また、Day2では世界のB2Bマーケティングの第一人者が来日し、マーケティング戦略のABM(アカウント・ベースド・マーケティング)やAIなどのテクノロジーについて解説しました。

    参加者の皆様からは以下の感想が寄せられました。


    ●マーケティングの戦略の部分から、具体的なマーケティング施策の運用まで、濃密かつ自社でも活用できそうな内容もあり、非常に参考になりました(製造業)

    ●まるで海外のセミナーに参加しているようでした(IT業)

    ●初代EloquaのCMOや、沢山書籍を出されている北米のB2Bマーケティングの第一人者から、直接お話をうかがうことができて、大変勉強になりました(製造業)

    ●ネットワーキングが発生するセミナーは初めてで新鮮でした。しかも、自然に発生するような仕掛けもされていて、2日間まったく飽きませんでした(IT業)

    ●2日間大変実りのあるセッションでした。参加者も熱量のある方々ばかりで、講演、ネットワーキング双方とも満足度の高い、非常にレアなイベントだと思います(商社)



    ■IGC Harmonics 2024概要

    【日時】 2024年8月7日(水)~ 8日(木)

    【会場】 ウェスティンホテル東京(JR恵比寿駅「東口」より徒歩で約7分)

    【定員】 100名(IGCメンバーシップ企業優先)

    【参加費】20万円/人(一般)



    Day1:8月7日(水)【社内で戦うB2Bマーケターが、失敗から導いた成果を共有しお互いに学び合う1日】

    ◆ランチ&ネットワーキング


    ◆国内事業会社によるケーススタディセッション

    (1)NTTコミュニケーションズ株式会社 戸松 正剛 氏

    (2)株式会社マクニカ 堀野 史郎 氏・木村 智美 氏

    (3)ポリプラ・エボニック株式会社 金井 産 氏・西 直子 氏


    ◆製造業マーケターによるパネルディスカッション

    (パネリスト:株式会社日立製作所 佐藤 正樹 氏、パナソニック コネクト株式会社 川口 美樹 氏、株式会社クラレ 大久保 浩之 氏)


    ◆Keynoteセッション

    シンフォニーマーケティング株式会社 庭山 一郎


    ◆ディナー&ネットワーキング



    Day2:8月8日(木)【グローバルから学ぶ、成果を出すためのマーケティング】

    ◆ブレックファースト&ネットワーキング


    ◆グローバルセッション

    (1)25年以上の経験をもつ“ベテラン”B2Bマーケティングの専門家 Steve Gershik 氏

    (2)複数の米国テクノロジー企業でのCMOの経験を有するB2Bマーケティングのスペシャリスト Randi Barshack 氏

    (3)グローバルB2Bマーケティングエージェンシーで活躍するプランニングのスペシャリスト Just Global, Inc. Marcus Hiles 氏


    アメリカとイギリスから日本初登壇のマーケターも来日


    ◆ランチ&ネットワーキング


    ◆インタラクティブセッション



    ■IGC Award 2024 -The Best Revenue Driver- 概要

    【日時】2024年8月7日(水)12:00~13:00

    当社では、社内でもあまり光が当たらないB2Bマーケターの努力や工夫やアイデア、そして実績に光を当て、多くの苦戦している人々の刺激と希望にしたいと考えています。

    “Revenue Driver”であるマーケターの中から、短期間で目覚ましい進化を遂げ、マーケティングの現場で活躍する方を“The Best Revenue Driver”として顕彰し、将来企業を牽引するマーケティングリーダーを育成することを目的として開催します。


    ― Revenue Driver(レベニュードライバー)とは ―

    これまでコストセンターの位置付けだった多くのマーケティング組織。しかし、現代におけるマーケティング組織は、収益を生み出す重要な鍵となる“Revenue Engine(レベニューエンジン)”となり、マーケターは“Revenue Driver”として、収益を上げ続ける原動力であることを求められます。



    【受賞者】

    ◆Structure部門

    旭化成エレクトロニクス株式会社

    マーケティング&セールスセンター デジタルマーケティング部 西田 達朗 氏


    ◆Nurturing部門

    ソフトバンク株式会社 法人マーケティング本部

    マーケティングコミュニケーション統括部マーケティングオペレーション部 2課

    竹之内 彩歌 氏


    ▼『IGC Harmonics 2024』専用WEBサイト

    https://www.symphony-marketing.co.jp/igc_harmonics_2024/



    ■シンフォニーマーケティングについて

    1990年からB2B企業に特化したマーケティングサポートを開始し、35年以上にわたり製造業、IT、卸売業など600社以上のマーケティング活動を支援しています。2022年より「マーケティング・オーケストレーション」サービスとして、マーケティングの戦略の選定や組織設計、人材育成、ウェブページ制作やコンテンツ作成など、マーケティングに関連する幅広い支援をワンストップで提供しております。



    <会社概要>

    会社名  : シンフォニーマーケティング株式会社

    代表者  : 代表取締役 庭山 一郎

    本社   : 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3 神田大木ビル4F

    設立   : 1990年9月

    事業概要 : マーケティングのコンサルティングサービス

          (コンサルティングサービス)

           マーケティング人材育成・スキル向上サービス

          (アップスキリングサービス)

           アウトソーシングサービス・内製化支援サービス

          (マネージドサービス)

           グローバルマーケティング支援

    WEBサイト: https://www.symphony-marketing.co.jp

    すべての画像

    グローバルリーダーのマーケターとの交流もできる
    2日間の熱いセッション
    世界のB2Bマーケティングの第一人者が来日
    アメリカとイギリスから日本初登壇のマーケターも来日
    海外カンファレンスに10年以上参加の庭山が指揮を執る
    マーケティングスペシャリストによる質疑応答もあちらこちらで
    日本国内事業会社のトップランナー達によるケーススタディ
    IGC Harmonics ロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    シンフォニーマーケティング株式会社

    シンフォニーマーケティング株式会社

    この企業のリリース

    重要顧客との関係構築で売上UP 
世界のBtoB企業が実践する「ABM」のすべてを
ナレッジ&実践編で完全網羅 
書籍「法人営業は新規を追うな」2/22発売
    重要顧客との関係構築で売上UP 
世界のBtoB企業が実践する「ABM」のすべてを
ナレッジ&実践編で完全網羅 
書籍「法人営業は新規を追うな」2/22発売

    重要顧客との関係構築で売上UP  世界のBtoB企業が実践する「ABM」のすべてを ナレッジ&実践編で完全網羅  書籍「法人営業は新規を追うな」2/22発売

    シンフォニーマーケティング株式会社

    2025年2月14日 10:00

    三菱電機グループ内の特別講座(2025年1月開催)に
庭山 一郎が登壇、
「デジタルマーケティングに必要な『マーケティング思考』」を講義
    三菱電機グループ内の特別講座(2025年1月開催)に
庭山 一郎が登壇、
「デジタルマーケティングに必要な『マーケティング思考』」を講義

    三菱電機グループ内の特別講座(2025年1月開催)に 庭山 一郎が登壇、 「デジタルマーケティングに必要な『マーケティング思考』」を講義

    シンフォニーマーケティング株式会社

    2025年1月14日 13:00

    3年連続となる国内外からのトップランナーが集結する国内唯一の
エンタープライズB2B企業向けマーケティングカンファレンス 
2025年7月15日・16日ホテル椿山荘東京で開催決定
    3年連続となる国内外からのトップランナーが集結する国内唯一の
エンタープライズB2B企業向けマーケティングカンファレンス 
2025年7月15日・16日ホテル椿山荘東京で開催決定

    3年連続となる国内外からのトップランナーが集結する国内唯一の エンタープライズB2B企業向けマーケティングカンファレンス  2025年7月15日・16日ホテル椿山荘東京で開催決定

    シンフォニーマーケティング株式会社

    2025年1月8日 11:00

    大手B2B企業が自社のマーケティングを
10倍の成果につなげる、新ネットワーキングサービス
「IGCH Echo」「IGC Jam」2025年1月よりスタート
    大手B2B企業が自社のマーケティングを
10倍の成果につなげる、新ネットワーキングサービス
「IGCH Echo」「IGC Jam」2025年1月よりスタート

    大手B2B企業が自社のマーケティングを 10倍の成果につなげる、新ネットワーキングサービス 「IGCH Echo」「IGC Jam」2025年1月よりスタート

    シンフォニーマーケティング株式会社

    2024年12月26日 10:00

    B2Bマーケティングの第一人者 庭山 一郎による人気企画
「2024年最後のマーケティング相談会」を12月11日に開催
    B2Bマーケティングの第一人者 庭山 一郎による人気企画
「2024年最後のマーケティング相談会」を12月11日に開催

    B2Bマーケティングの第一人者 庭山 一郎による人気企画 「2024年最後のマーケティング相談会」を12月11日に開催

    シンフォニーマーケティング株式会社

    2024年11月26日 15:00

    B2Bマーケティング事業のシンフォニーマーケティング 
3分の2の女性取締役比率や女性の多様な働き方でえるぼし認定獲得
    B2Bマーケティング事業のシンフォニーマーケティング 
3分の2の女性取締役比率や女性の多様な働き方でえるぼし認定獲得

    B2Bマーケティング事業のシンフォニーマーケティング  3分の2の女性取締役比率や女性の多様な働き方でえるぼし認定獲得

    シンフォニーマーケティング株式会社

    2024年9月26日 10:00