あべのハルカス近鉄本店の夏休みイベント

    全館で過去最大規模となる100を超えるイベントをご用意! 涼しい館内で1,000円以下で気軽に楽しめるイベントも続々開催します

    イベント
    2024年7月18日 10:30

     あべのハルカス近鉄本店では、7月17日(水)から8月20日(火)までの夏休み期間の5週間、過去最大規模となる全館で100種類以上のご家族皆さまで楽しめるイベントやワークショップをご用意します。

     中でも注目は、゛1,000円以下の低予算”館内で涼みながら”楽しめるイベントです。2024年の夏休みは、円安や物価高による節約志向の影響を受けて、近場でのレジャーを選択する方が増えることが予想されます。また、今年の夏も猛暑が予想されるなか、涼しい屋内で楽しめる体験に人気が高まっています。そこで、あべのハルカス近鉄本店では、地元のお客様や旅行で訪れたお客様に、涼しい館内で、お一人さま1,000円以下で気軽にご参加いただけるイベントを多数開催します。


    <あべの★こども博覧会>

     あべの★こども博覧会では、仮想マネー「アベノ」を使って400円から参加できる(一部イベントは参加費無料)約20種類のワークショップやイベントを実施します。その道のプロに学ぶ「夏休み学校」や、動物とのふれあい体験などの「夏休み体験パーク」が登場します。本イベントでは、「こどもお仕事体験」((※1)6/27発行リリース参照)で得たお給料(5アベノ)をイベント参加に使用することができ、「お仕事をして得たお給料で楽しむ」という特別な体験を夏休みの思い出としてお子さまに提供します。

    【期間】7月24日(水)~30日(火) 7日間

    【営業時間】10:00~19:00 

     ※最終日は17:00まで

     ※ワークショップの受付は各日閉場の30分前まで(一部ショップは異なります)

    【場所】ウイング館9階 催会場 

     ※「アベノ」は会場で両替可能(1アベノ=100円)

    【担当者おすすめのワークショップ・イベント一例】

     

    夏休み学校

    初開催

    「カマキリ博士のわくわく体験昆虫教室」

    カマキリの研究者である「カマキリ博士」こと渡部 宏氏による、世界のカマキリとのふれあいや工作体験を実施します。

    ●日時:7/26(金)10:30~、13:30~

    (各回約75分)

    ●参加費:5アベノ

    ●定員:各回20名さま


    初開催

    「自由工作に!夏休みは飛行機プラモ作ろうよ♪」

    “プラモYouTuber”香坂きのさんと一緒に、旅客機のプラモデルを作ろう!同時に国内最大級(80機以上)の旅客機のプラモデルだけのジオラマも展示します。

    ●日時:7/27(土)・28(日) 各日10:30~、13:00~(各回約90分)

    ●参加費:15アベノ ※ジオラマの展示は入場無料

    ●定員:各回15名さま ※ご予約優先(※2)



    夏休み体験パーク

    初開催

    「キッズモデル撮影会」

    ヘアセットをしてプロのカメラマンが撮影!

    ●日時:7/27(土)・28(日)各日10:00~16:00

    ●参加費:25アベノ~

    ●定員:各日30名さま ※ご予約優先(※2)

     

    初開催

    「小さな動物たちとのふれあい広場」

    フェレットやうさぎなど小さな動物たちとふれあおう!

    ●日時:7/25(木)・26(金) 10:30~12:30、13:30~16:00

    ●参加費:5アベノ ※混雑時はお待ちいただきます。



    (※1)「こどもお仕事体験」のリリースについては、こちらからご覧ください。 

    https://www.atpress.ne.jp/news/400001

    (※2)各イベントのご予約やその他のコンテンツについては、あべのハルカス近鉄本店公式HPからご確認ください。

    https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/event/1/202407kodomohaku.html?



    <世界の昆虫展>

     世界の珍しいカブトムシやクワガタムシなど24種類の生体の展示や、ヘラクレスオオカブトとふれあえるコーナーが登場します。本年の特別企画として、希少種である「元木ホワイトアイオオクワガタ」の展示を実施するほか、都心部ではほとんど見ることができない「平家ボタル」がハルカスに登場します。

    【期間】7月25日(木)~8月6日(火) 13日間

    【営業時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00閉場 

    ※入場は各日閉場の30分前まで

    【場所】ウイング館9階催会場

    【入場料】大人(中学生以上)1,000円

    こども(3歳~小学6年生)600円 ※3歳未満無料

    ※元木ホワイトアイオオクワガタ


    ※ヘラクレスオオカブト



    真夏にホタル!?ハルカスで平家ボタルを見よう!  
    涼しい館内で、真夏には見ることの少ない「平家ボタル」の観賞をお楽しみいただけます。
    【実施時間】各日16:00~


    <アイスクリーム万博「あいぱく(R)」>

     「日本アイスマニア協会」がプロデュースする夏の大人気イベント アイスクリーム万博「あいぱく(R)」を今年も開催します。約30ブランド約120種類以上のアイスが大集結します。100~200円台から買えるご当地アイスはもちろん、会場でつくりあげる“ビジュアル満点”のアイスでクールダウンしてください。


    【期間】8月1日(木)~8月12日(月・振休) 12日間

    【営業時間】10:00~20:00 

    ※8月5日(月)は19:00、最終日は17:00閉場 

    【場所】ウイング館9階催会場 【入場料】無料


          

    お手軽価格のご当地アイスが大集合!


          

    ゛あったか+ひんやり“な゛ビジュアル満点“アイスに注目!

    実演  神奈川<MYSTAR BASE>

    北海道産脱脂濃縮乳を使用した    

    濃すぎミルクソフトクリーム~ホットバウムを乗せて~


    実演  静岡<oimo&coco.> 焼き芋モンブラン



    初開催 <ワクワク!水族館>

     海洋生物の展示や水辺の生き物とのふれあいを楽しめる「ワクワク!水族館」を初開催します。ネコザメやヤドカリ、イモリなどに触れる「タッチングプール」や、世界の珍しい5種類のカメの展示コーナーも登場します。期間中、幼魚水族館館長・鈴木香里武さんや琵琶湖のお魚博士・黒川琉伊くんが登場し、水辺の生き物たちの魅力をご紹介します。

    【期間】8月13日(火)~18日(日) 6日間 

    【営業時間】10:00~18:00 

     ※最終日は17:00閉場 ※入場は各日閉場の30分前まで

    【場所】ウイング館8階 近鉄アート館

    【入場料】大人(中学生以上)1,000円、こども(3歳~小学6年生)600円 ※3歳未満無料


    ●鈴木香里武先生のトークショー

    「小さな体で生き残れ!幼魚のサバイバル術」 

    敵に見つからないために、食べられないために、泳ぎ疲れないために…幼魚たちが磨いてきた生存戦略の数々を、写真と映像満載でご紹介します。

    【実施日時】8月15日(木)13:00~

    【場所】ウイング館8階「街ステーション」

    【参加費】無料


    ●琵琶湖のお魚博士 黒川琉伊くんによる「はじめてのびわこの魚展」

    【実施日時】8月13日(火)・14日(水)

     ●ライブペイント 各日11:00~

     ●おさかな教室 各日13:00~、14:00~

     ※各回30名さま限定

     ※入場無料でご参加いただけます。


    <キッズカーニバル> 

    「kodomoの街」では親子で楽しむイベントを続々開催! 

     親子で一緒に楽しむフロア「kodomoの街」では、小学生までの小さなお子様と一緒にお楽しみいただける約20種類のイベント・ワークショップをご用意します。お子様の夏休みの宿題や自由研究にも役立つようなイベントが満載です。

    【期間】7月17日(水)~8月20日(火) 35日間 

    【営業時間】10:00~20:00 ※イベントごとに実施時間は異なります。

    【場所】タワー館・ウイング館8階「kodomoの街」ほか

    【担当者おすすめのイベント一例】 


    ●「学研の図鑑LIVE」  松原編集長の恐竜図鑑ができるまで!トークイベント

    図鑑チーム 統括編集長 松原由幸氏による、「学研の図鑑LIVE 恐竜新版」ができるまでのお話を中心に、「恐竜の絵ができるまで」など、メイキング情報を交えたトークショーを開催します。

    【実施日時】8月10日(土)11:00~12:00

    【場所】ウイング館8階「街ステーション」

    【対象】小学生までのお子さまと保護者 

    【定員】40名さま  【参加費】無料


    ●「小学館図鑑NEO」  出張編集部

    「小学館図鑑NEO」にまつわるクイズや缶バッジ作成イベントを実施します。

    【実施日時】8月17日(土) 11:00~12:00、14:00~15:00

    【場所】ウイング館7階「街ステーション」  

    【対象】小学生までのお子さまと保護者

    【定員】各回30名さま   【参加費】無料

    ※ご予約優先 

    ※ご予約・お問い合わせ:ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店 06-6626-2151



    <あべのハルカス近鉄本店の主な夏休みイベント>

    期 間
    ウイング館9階催会場
    7/17(水)-7/23(火)
    ○ハワイアンフラフェスティバル 
    ○キャシーマム ハワイアン雑貨フェア
     
    7/24(水)-7/30(火)
    ○あべの★こども博覧会
    ○世界の昆虫展(7/25(木)から)
    ○MARVEL    POP UP STORE(7/25(木)から)
    7/31(水)-8/6(火)
    ○あいぱく(R)(8/1(木)から) 
    ○世界の昆虫展
    ○MARVEL POP UP STORE  
    8/7(水)-8/12(月・振休)
    ○あいぱく(R)
    ○カレーパンフェス(8/8(木)から)
    ○道の駅セレクトショップ みちのたより 
    期間
    ウイング館8階 近鉄アート館
    8/5(月)
    ○ハルカスキッズダンスコンテスト
    40チームが参加予定!パリ五輪で新種目として加わった「ブレイキン」など、子どもたちがダンススキルを競い合います。  
    8/13(火)-8/18(日)
    ○ワクワク!水族館
    期間
    ウイング館4階 第二催会場
    7/17(水)-7/23(火)
    ○ムーミンミニマーケット    
    8/1(木)-8/12(月・振休)
    ○きかんしゃトーマスとなかまたち inあべのハルカス近鉄本店
    8/14(水)-8/26(月)
    ○LINE    FRIENDS MARCHE
    期間
    ウイング館2階 イベントスペース
    (ウエルカムガレリア横)
    8/8(木)-8/20(火)
    ○ディズニープリンセス パーティーモーメント
    期間
    ウイング館2階 ウエルカムガレリア
    8/9(金)-8/11(日・祝)
    ○近鉄百貨店・近商ストア・近鉄リテーリング3社共同企画
        お盆お楽しみ抽選会 ※各日12:00~19:00
        あべのハルカス開業10周年を記念して、近鉄グループの流通3社がゴールデンウィークに続き夏休み期間にも共同企画を実施!期間中対象店舗・売場のレシートをお持ちいただくと、税込1,200円(レシート合算可)お買い上げごとに1回、抽選会に参加いただけます。抽選で各社カタログギフトやお食事券などが当たります。
    【対象店舗・売場】あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場 「あいぱく(R)」「カレーパンフェス」「道の駅セレクトショップ  みちのたより」、近商ストア・ハーベス各店舗とポシェット俊徳道店、タイムズプレイスあべの・上本町・難波  

    ※イベント名・期間・内容が変更になる可能性がございます。



    ※表示価格には、消費税が含まれています。

    ※画像はイメージです。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社近鉄百貨店

    株式会社近鉄百貨店