PDF著作権管理システム「KeyringPDF」をビットウェイ・ブックスが採用

    サービス
    2006年2月14日 15:00

    報道関係者各位                      2006年2月14日
    プレスリリース                   アイドック株式会社

    ===================================
       アイドックのデジタル著作権管理システム「KeyringPDF」を
        電子書籍販売サイト【ビットウェイ・ブックス】が採用
           ~2月14日よりKeyringPDF版サービス開始~
    ===================================

    アイドック株式会社(東京都品川区、代表取締役 成井 秀樹、以下アイドック)
    は、2月14日より、株式会社ビットウェイ(東京都台東区、代表取締役社長
    小林 泰、以下ビットウェイ)の運営する電子書籍販売サイト
    【ビットウェイ・ブックス http://books.bitway.ne.jp 】において、
    アイドックが開発したデジタル著作権管理(DRM)*1システム「KeyringPDF」の
    提供を開始しました。

    【ビットウェイ・ブックス】では、これまでアドビシステムズ社の
    Adobe Content Server(R)を使用して、eBook版電子書籍の販売を行って
    きましたが、同システムのサポート終了に伴い、KeyringPDFの採用を決定
    したものです。

    KeyringPDFは、既に多くの電子書籍販売サイトで採用されているPDFファイル
    のDRMシステムです。
    利用者は煩雑なアクティベーション等の作業を行う必要がなく、
    「KeyringPDFクライアント」をインストールするだけで、Adobe Reader(R)で
    コンテンツを閲覧することができます。
    今回の移行は単なる配信システムの代替にとどまらず、ビッドウェイ利用者の
    利便性を向上させるとともに、電子書籍の売り上げ増加を目指すものです。

    アイドックとビットウェイは、今後も新しいシステム開発とサービス向上に
    努め、電子書籍マーケットの発展に寄与したいと考えております。

    ----------------------------------------------------------------------
    *1デジタル著作権管理(Digital Rights Management=DRM)
    文書、画像、音楽、動画等のデジタルコンテンツをインターネットを通じて
    配布する際に、ファイルの暗号化、ユーザーの認証、視聴回数や複製の制限
    機能等を付加することによって、不正コピーや無許諾の閲覧を防止し、
    デジタルコンテンツの著作権を保護すること。
    ----------------------------------------------------------------------

    ■KeyringPDFの機能、特徴
    ~堅固なデジタル著作権保護(DRM)システム=不正コピー、無許諾閲覧を防止~
    ・KeyringPDFにより販売(配信)されたコンテンツは、コンテンツを最初に
     閲覧したPCでのみ閲覧を続ける事ができます。コンテンツファイル自体は
     コピー可能ですが、他のPCで閲覧することはできません。
    ・コンテンツ配信者が下記の項目を任意に設定し、ユーザー(顧客)の閲覧を
     制限する事が可能です。
     -閲覧期限
     -閲覧回数
     -印刷回数
     -オフライン閲覧時間
    ・その他、下記の機能、サービスが利用できます。
     -PrintScreenの抑制
     -PCのクラッシュ等に備えたバックアップ・リストア機能
     -クライアントソフトの自動アップデート機能
     -「KeyringPDF」コンテンツを管理するライブラリソフト
      「キーリングライブラリ」

    ===================================
    【アイドック株式会社 会社概要】
     所 在 地: 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-13-6 SDI五反田ビル10F
     設  立: 1999年7月
     資 本 金: 3,000万円
     代 表 者: 代表取締役 成井 秀樹
     事業内容: プリンタソフトウェアの開発および販売、Web上デジタル
           コンテンツの著作権保護システムの開発および販売。
     U R L : http://www.idoc.co.jp

    【株式会社ビットウェイ 会社概要】
     所 在 地: 〒110-0016 東京都台東区台東1-5-1
     設  立: 2005年10月
     資 本 金: 5億2,200万円
     代 表 者: 代表取締役社長 小林 泰
     事業内容: デジタルコンテンツの仲介によるキャリアおよび
           ポータルサイトからの収益事業
     U R L : http://www.bitway.co.jp

    ■問い合わせ先
    アイドック株式会社 http://www.idoc.co.jp
    担 当: 園田
    T E L : 03-5759-2055
    E-mail: info@idoc.co.jp