山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアムのロゴ

    山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム

    山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアムで 「コウモリのひみつ展」を7月20日(土)~8月31日(土)開催

    ~旧海軍地下施設のイキモノたち~

    山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアムで2024年7月20日(土)~8月31日(土)「コウモリのひみつ展」を開催しております。


    チラシ表


    ミュージアム周辺には、旧海軍が80年前、太平洋戦争中に掘った地下壕が今でも当時のまま残っています。

    現在、人間が使わなくなったこの地下壕には、コウモリをはじめ、多種多様な地下生物が生息しています。この企画展では、コウモリをメインに、地下壕のイキモノたちの生態系などをパネルや標本展示で紹介します。

    また、イキモノにふれあうワークショップも開催!

    実際に地下壕の中に入って、イキモノの観察やコウモリのパルス(超音波)を聴くワークショップを開催します。来年1月には、冬眠中のコウモリの観察を企画しており、1年を通して地下壕のイキモノたちのヒミツに触れます。

    ※7月28日と8月3日のワークショップは、大好評につき募集を締め切りました。


    チラシ裏


    ■日時 :2024年7月20日(土)~8月31日(土)9:00~17:00

    ■会場 :山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム 多目的ホール

         (熊本県球磨郡錦町木上西2-107)

    ■入場料:無料

         ※コウモリ展は無料でご覧いただけますが、

          資料館の見学は別途料金がかかります。



    ワークショップは、ガイドツアーでも行かない、普段人が立ち入らないところで観察を行います。暗闇で生息するイキモノを専門の先生方と観察します。

    ※ワークショップは事前予約制です。

    ※人数に制限がありますので、申し込みはお早めに!

    ※7月28日と8月3日のワークショップは、大好評につき募集を締め切りました。


    コウモリ


    【申込方法】

    電話 : 0966-28-8080

    E-mail: 132basemuseum@gmail.com

    メール本文に参加者全員の

    (1) お名前

    (2) 年齢

    (3) ご連絡先(代表)

    (4) いつ開催のワークショップに参加するのか(例:8月3日(土)の2回目に参加希望)を明記の上、お申込みください。

    ※7月28日と8月3日のワークショップは、満員になったため募集を締め切りました。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム

    山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム

    この企業のリリース