公益社団法人日本茶業中央会 日本茶業体制強化推進協議会

    日本茶をもっと身近にするオンライン謎解きゲーム 『めざせ、看板ねこ! ~子猫のちゃちゃと一緒にお茶謎解き!~』 2024年8月上旬から開催予定

    日本茶業体制強化推進協議会(所在地:東京都港区・公益社団法人日本茶業中央会内)は、日本茶をもっと身近にするオンライン謎解きゲーム『めざせ、看板ねこ! ~子猫のちゃちゃと一緒にお茶謎解き!~』を公式サイト内で2024年8月上旬から開催予定です。


    公式サイト: https://www.nihon-cha.or.jp/



    ■オンライン謎解きゲーム開催の背景

    日本茶は身近な飲み物として親しまれ、海外への日本茶輸出も活発になっています。一方で、リーフ茶(急須などを使って茶葉から淹れるお茶)の国内消費量は減少傾向です。消費・購買の拡大が必要であり、そのためにはより多くの人に日本茶に興味を持ってもらう必要があります。


    そこで、日本茶業体制強化推進協議会では、時間や場所の制限を受けないオンラインでの「日本茶をテーマにした無料謎解きゲーム」を制作・開催し、より幅広い層(特に一般、小中学生などの若年層)に日本茶に触れてもらう機会を作ります。



    ■『めざせ、看板ねこ! ~子猫のちゃちゃと一緒にお茶謎解き!~』について

    小中学生や、謎解きゲーム好きの方々を主な対象としたオンライン謎解きゲームです。

    お茶屋さんにもらわれてきた子猫「ちゃちゃ」や、ぶんぶく茶釜をモチーフにしたタヌキなど、可愛らしいキャラクターといっしょに謎を解いていきます。


    日本茶の知識を問うクイズではなく、ひらめきを重視した謎解きゲームなので、どなたでも楽しめる内容になっています。


    これまでも「日本茶」要素を含む謎解きは、周遊型謎解き(外で行うタイプ)では茶産地などでいくつかの実施事例がありますが、オンライン型謎解きではほぼ作品事例がありませんので、業界初に近い試みです。



    ■開催概要

    イベント名: オンライン謎解きゲーム

          『めざせ、看板ねこ! ~子猫のちゃちゃと一緒にお茶謎解き!~』

    開催日時 : 2024年8月1日~10月31日までの3ヶ月間

           (※ページ自体は開催期間終了後も公開予定)

    会場   : 公益社団法人日本茶業中央会 公式サイト内

    公式サイト: https://www.nihon-cha.or.jp/

    主催者  : 日本茶業体制強化推進協議会

    実施者  : 株式会社バス・コーポレーション

    参加方法 : 公式webサイトからオンライン謎解きページへアクセス

    参加費  : 無料


    <内容>

    (1)ストーリー

    とある町で、猫好きの親戚から、お茶屋さんにもらわれてきた子猫の「ちゃちゃ」。お茶屋さんのためにもお店にたくさんお客さんを呼ぼうと「看板ねこ」になるため奮闘しています。


    お茶の知識や用語を覚えようと勉強しますが、なかなか覚えられずに困っていたところ、お茶屋さんに代々伝わる「ぶんぶく茶釜」と「ぶんぶく急須」が謎解きを通して勉強してみようと提案してきます。


    さっそく謎解きに挑戦するも、子猫の「ちゃちゃ」は苦戦。

    たまたまお店の前を通りかかった「あなた」(=謎解き参加者)に一緒に謎を解いてくれるよう頼んでくるところからゲームが始まります。


    (2)一緒に謎解きをしていくキャラクター(画像は制作中のものです)

    <1>子猫の「ちゃちゃ」

    お茶屋さんの家にもらわれてきた子猫。看板ねこを目指して奮闘中。


    子猫の「ちゃちゃ」(1)

    子猫の「ちゃちゃ」(3)


    <2>ぶんぶく急須&ぶんぶく茶釜

    「ちゃちゃ」のために謎解きを出題&ヒントなどを教えてくれるキャラクター。

    それぞれ、茶器の「急須」と「茶釜」がモチーフ。


    ぶんぶく急須

    ぶんぶく茶釜


    ■組織概要

    商号  : 日本茶業体制強化推進協議会

    代表者 : 会長 大森 正司

    所在地 : 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館5階

    事務局 : 公益社団法人日本茶業中央会内

    設立  : 2018年2月

    事業内容: お茶の関係団体等と連携して、日本茶の需給改善及び茶文化の普及を行う

    URL   : https://www.nihon-cha.or.jp/



    【本オンライン謎解きゲームに関するお問い合わせ先】

    日本茶業体制強化推進協議会

    TEL:03-3434-2001

    FAX:03-3459-9518

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。