産業ときめきフェア実行委員会事務局のロゴ

    産業ときめきフェア実行委員会事務局

    「第15回産業ときめきフェア in EDOGAWA」 11月15日・16日タワーホール船堀にて開催 入場料無料

    ~現在(いま)を造る 未来を創る 江戸川のものづくり~

    イベント
    2013年11月5日 10:00

    江戸川区では、この度「第15回産業ときめきフェア in EDOGAWA」を2013年11月15日(金)・16日(土)の2日間、タワーホール船堀(東京都江戸川区)にて開催いたします。本フェアでは区内外の製造業を中心とした132の企業・団体が一堂に会し、展示・実演などを通して優れた製品・技術力を紹介します。入場料無料で、ビジネスチャンスの拡大や企業間のネットワークづくりにお役立ていただける機会をご提供いたします。

    2階イベントホール(前回の様子)

    URL: http://www.city.edogawa.tokyo.jp/tokimeki/index.html


    ■実行委員長挨拶
    長引く不況にあえいでいた日本経済は緩やかな回復基調を見せておりますが、地域経済は未だ回復するに至っておらず、私たち中小企業にとっては依然として厳しい状況が続いております。
    このフェアが、出展される企業のさらなる技術のイノベーションによるビジネスチャンスや企業間ネットワークの拡大に役立てば幸いです。来場者の方には区が世界に誇る技術力や優れた製品を直接見て触れて、ものづくりのすばらしさや可能性を実感してほしいと考えております。皆様のご来場をお待ちしております。

    実行委員長・宇田川 耕作(東小松川工場会 会長)


    ■開催概要
    日時  :2013年11月15日(金) 10:00~17:00
         2013年11月16日(土) 10:00~16:00
    会場  :タワーホール船堀
    アクセス:江戸川区船堀4-1-1(都営新宿線「船堀」駅前)
         URL: http://www.towerhall.jp/
    入場料 :無料
    出展企業・団体数:132


    ■出展企業・団体
    <1階展示ホール 19企業・団体(一部紹介)>
    1) 各種衛星打ち上げロケット用部品や地上支援設備などの設計・製作を行う企業
    2) 浅草寺のチタン瓦のブラスト加工を手掛けたサンドブラスト専業メーカー(サンドブラスト/研磨材を高速で吹き付けガラスの表面などを加工する技術)
    3) 日本初のプラモデルの金型製造に携わった企業

    ※体験・実演(一部紹介)
    1) ゴザを使った敷物づくり(畳組合)
    2) オリジナルのプラモデルづくり(プラモデルの金型製造会社)
    3) 江戸風鈴の絵付け体験(伝統工芸)


    <2階イベントホール 111企業(一部紹介)>
    1) 工業用ヒーター等を手掛ける企業がテレビ等でも紹介された「布製ヒーター」を展示
    2) プラント制御システムなどを手掛ける企業が、秋田県立大学や秋田県農業試験場と共同研究を進めている「高糖度トマトの栽培プラント」の装置一式を展示


    その他、多数の企業・団体による展示がございます。詳細は下記URLをご覧ください。
    [1階出展企業]
    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/tokimeki/syutten/tokimekifair11.1F/index.html
    [2階出展企業]
    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/tokimeki/syutten/tokimekifair11/index.html


    ■セミナー
    1) 環境エコセミナー「省エネ技術研修会」
    日時:11月15日(金) 10:30~11:30
    会場:タワーホール船堀2階「松・桜」
    講師:エネルギー管理士 大原 宗治氏
    詳細・申込:
    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kankyo/ondanka/topics/23ecotech/index.html

    2) 海外展開支援セミナー「中小企業の海外進出のための10カ条」
    日時:11月15日(金) 13:30~15:30
    会場:タワーホール船堀2階「松・桜」
    講師:ジェトロ関東貿易情報センターアドバイザー 土屋 敬三氏
    詳細・申込:
    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/tokimeki/seminar/aa060030_20131011152043335/index.html


    ■主催・後援
    <主催>
    産業ときめきフェア実行委員会・江戸川区

    <後援>
    東京都教育委員会
    公益財団法人東京都中小企業振興公社
    公益財団法人千葉県産業振興センター
    日本貿易振興機構(ジェトロ)関東貿易情報センター
    株式会社日刊工業新聞社


    ■お問い合わせ先
    産業ときめきフェア実行委員会事務局
    (江戸川区生活振興部産業振興課計画係内)
    電話:03-5662-0525

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    産業ときめきフェア実行委員会事務局

    産業ときめきフェア実行委員会事務局