株式会社杉本カレンダーのロゴ

    株式会社杉本カレンダー

    十二支のコミカル・イラストに眼鏡を重ねてみれば、心和むこと請け合い! 2014年版カレンダー『卓上 福笑い十二支眼鏡スタンド』新発売

    ― ユニークかつ斬新なアミューズメント発想からの商品開発 ―

    商品
    2013年10月22日 10:00

    株式会社杉本カレンダー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:杉本 庄吾)は、市販カレンダー市場に本格的に参入して3年目を迎え、今年度から卓上カレンダーの分野についても“面白商品”を中心に積極的に提案、販売して参ります。

    眼鏡スタンド6月 ビフォー

    当社はこの度、2014年版『卓上 福笑い十二支眼鏡スタンド』を発売いたします。卓上カレンダーに「簡易眼鏡掛け」の機能を付け、さらに十二支の顔のイラストをページ全面に配することでまるで動物たちが眼鏡をかけているように見える「福笑い」の要素も加味した遊び心ある商品です。


    【商品の特徴】
    ■イラスト内に暦を入れたデザイン
    卓上、壁掛けを問わず、たいていのカレンダーではイラストは暦の外にあるものですが、この商品ではそれが逆転。大きく口を開けるなどした十二支の顔を各ページいっぱいにコミカルに描き、その開けた口などの部分に暦を入れるという珍しいデザインです。

    ■癒しにつながるコミカル・イラスト
    眼鏡を掛けずとも、女性イラストレーターの手によるかわいくて愛嬌のある十二支の表情を毎月お楽しみいただけます。ちなみに、表紙には十二支には入れてもらえなかったネコを登場させました。

    ■ユーザーそれぞれの“顔変化”があります
    商品名に敢えて「福笑い」という言葉を入れたように、掛ける眼鏡のカラーやデザインによって、趣が変わるのが楽しいところ。だから、サングラスを掛けてみるというのも、もちろん“有り”です。


    ≪「あれ、眼鏡…どこに置いたっけ?」≫
    上述の、当社企画部員の一言が企画の発端でした。弱度の近視や老眼の方は、常時眼鏡を掛けている訳ではなく、必要に応じて眼鏡を着脱します。しかし、外した眼鏡をその都度いちいち眼鏡ケースにしまうことはまずありません。デスク上のどこかにポーンと投げ置いたり、書棚の空きスペースに無意識に置いたりする筈です。個人用の眼鏡スタンドというのもあまり聞いたことがありません。

    そこで、“カレンダー屋の発想”として、「ならば、卓上カレンダーにその機能を付けてしまおう」ということになった次第です。


    【商品企画・開発裏話】
    <これまでの自社の常識を覆すデザインアイディア>
    しかし、オーソドックスな卓上カレンダーは横長で、標準的なサイズでも幅180mm程度はあり、眼鏡フレームの幅よりはるかに大きいものです。もちろん、眼鏡サイズに合わせて小さくする手もありますが、それでは使用時には殆ど眼鏡で覆われたような塩梅の商品になってしまいます。
    そこで、当社では初めての縦長デザインを導入することにしました。次いで必然的に、「眼鏡は上部へ、暦は下部へ」というイメージが生まれましたが、ほぼ同時に「上部のスペースに顔のイラストを入れたら笑えるかも…」という発想も浮上。こうして、商品企画の基本構想は出来上がりました。

    <難航した開発>
    (1)奥行き確保と省スペースのジレンマ
    まず、眼鏡を畳まずに水平に掛けようとすれば、かなり奥行きを取ることになってしまいます。省スペースが前提の卓上カレンダーでこれは避けなければなりません。しかし、通常卓上カレンダーはデスクの奥に置いて使うため、斜め下30度ほどの俯角で視認されることになり、カレンダー側にも仰角が付いています。即ち、眼鏡が水平ではむしろ違和感があることが分かり、この奥行きの問題については、眼鏡をやや斜めに、奥に向けて下げるように掛けることで解決させました。

    (2)紙素材カレンダーの限界に挑戦
    次に浮上したのが、「どこまでの眼鏡に対応させるか」という問題です。試行錯誤の結果、フロント幅125~145mm前後までのミディアムサイズの眼鏡には対応させるべく、台形カット、高さ調整の為のフレーム架の折り目や鼻部分のブリッジ架設定、やや強めの仰角設定などの工夫を施しました。
    あくまでも“簡易”の域を出ませんが、オフィスで昼休みにお昼寝する時、そしてティータイムなど、ちょっとしたひとときに使っていただく程度なら十分に使えるものになったと考えております。


    ◆楽天会員など、ユーザー様からのご要望もあり、今年はネット販売のルートについても拡充。従来のAmazonに加え、楽天市場内にアンテナショップ・『カレンダーREVO』を立ち上げ、より便利にお買い求め頂けるようになりました。もちろん、書店・文具店など一部の実店舗でもお取り扱いいただきます。

    『カレンダーREVO』: http://www.rakuten.co.jp/calendar-revo/


    【2014年版カレンダー『卓上 福笑い十二支眼鏡スタンド』】
    サイズ・枚数:異形版(145×170mm(台紙除く))・13枚
    用紙    :上質紙・135kg
    刷り色   :4色
    税込上代  :1,260円


    【会社概要】
    会社名: 株式会社杉本カレンダー
    代表者: 代表取締役社長 杉本 庄吾
    所在地: 大阪府大阪市中央区内久宝寺町4-2-8
    創業 : 1907(明治40)年
    設立 : 1954(昭和29)年4月28日
    資本金: 2,500万円
    URL  : http://www.sgcalendar.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社杉本カレンダー

    株式会社杉本カレンダー

    この企業のリリース

    まーるくてかわいい!マカロンシェイプの壁掛けカレンダー
『スイート・マカロン 2015』 パステルトーン・カレンダーを発売
    まーるくてかわいい!マカロンシェイプの壁掛けカレンダー
『スイート・マカロン 2015』 パステルトーン・カレンダーを発売

    まーるくてかわいい!マカロンシェイプの壁掛けカレンダー 『スイート・マカロン 2015』 パステルトーン・カレンダーを発売

    株式会社杉本カレンダー

    2014年11月13日 11:30

    ご家庭のお風呂で毎日“湯旅”気分を!
耐水紙だからこそ出来た、暦付きのヴィジュアル商品
<BATHFINDER>『浴室でGO!』シリーズ2点 2015年版発売
    ご家庭のお風呂で毎日“湯旅”気分を!
耐水紙だからこそ出来た、暦付きのヴィジュアル商品
<BATHFINDER>『浴室でGO!』シリーズ2点 2015年版発売

    ご家庭のお風呂で毎日“湯旅”気分を! 耐水紙だからこそ出来た、暦付きのヴィジュアル商品 <BATHFINDER>『浴室でGO!』シリーズ2点 2015年版発売

    株式会社杉本カレンダー

    2014年11月7日 15:00

    風景写真の第一人者森田 敏隆氏の写真を起用した2015年版カレンダー
『歴史の町並みを訪ねて ―重要伝統的建造物群保存地区―』販売開始
    風景写真の第一人者森田 敏隆氏の写真を起用した2015年版カレンダー
『歴史の町並みを訪ねて ―重要伝統的建造物群保存地区―』販売開始

    風景写真の第一人者森田 敏隆氏の写真を起用した2015年版カレンダー 『歴史の町並みを訪ねて ―重要伝統的建造物群保存地区―』販売開始

    株式会社杉本カレンダー

    2014年11月6日 10:00

    その美しさが夜空に映える、情感たっぷりの工場プラントたち 
2015年版カレンダー『プラント・イン・ザ・ナイト』
好評につき4シーズン目販売開始!
    その美しさが夜空に映える、情感たっぷりの工場プラントたち 
2015年版カレンダー『プラント・イン・ザ・ナイト』
好評につき4シーズン目販売開始!

    その美しさが夜空に映える、情感たっぷりの工場プラントたち  2015年版カレンダー『プラント・イン・ザ・ナイト』 好評につき4シーズン目販売開始!

    株式会社杉本カレンダー

    2014年10月31日 15:00

    日本を元気にする猫たちが、ますますパワーアップ! 
『ぷにねこ 2015年つぶやきカレンダー』10月下旬発売
    日本を元気にする猫たちが、ますますパワーアップ! 
『ぷにねこ 2015年つぶやきカレンダー』10月下旬発売

    日本を元気にする猫たちが、ますますパワーアップ!  『ぷにねこ 2015年つぶやきカレンダー』10月下旬発売

    株式会社杉本カレンダー

    2014年10月17日 16:30

    NFC(近距離無線通信)を利用した画期的な既製カレンダーの受注を開始 
壁掛けカレンダーの綴じ部にICタグを内蔵してクラウド上でコントロール 
スマホなどの端末を通じてユーザー、クライアント双方に多様な情報を提供
    NFC(近距離無線通信)を利用した画期的な既製カレンダーの受注を開始 
壁掛けカレンダーの綴じ部にICタグを内蔵してクラウド上でコントロール 
スマホなどの端末を通じてユーザー、クライアント双方に多様な情報を提供

    NFC(近距離無線通信)を利用した画期的な既製カレンダーの受注を開始  壁掛けカレンダーの綴じ部にICタグを内蔵してクラウド上でコントロール  スマホなどの端末を通じてユーザー、クライアント双方に多様な情報を提供

    株式会社杉本カレンダー

    2014年2月28日 10:30