【EXHIBITION】SLOTH JINNANがDESIGNART TOKYO 2022に3回目となる参加。UN LEARN 2022研究会報告展示を開催いたしました。

    SLOTH JINNANのgallreyにて10月21日(木)より10月30日(日)までDESIGNART TOKYO 2022 による『UN LEARN 2022研究会報告展示』が開催されました。

    サービス
    2022年11月16日 11:00
    FacebookTwitterLine

    デザイナートとは

    DESIGNART(デザイナート)とは、デザインとアートを横断する、感動を与えてくれるモノやコトを新たに定義した言葉で、その素晴らしさを発信、共有していくための活動そのものの名前です。“Emotions〜感動の入り口〜”をコンセプトに、世界中の感動をもたらしてくれるデザイン&アートなモノ・コトを提供していきます。

    近年、デザインとアートが密接に絡み合い、横断するモノが世界的なムーブメントとなるなか、世界の良質な伝統産業やものづくりの現場が生き残っていくうえでも、それら固有のアイデンティティをデザインやアート、アイデアで明確にし、世界中の"Emotions"を求めている人へ伝える力が必要だと考え、デザインやアートと同じレベルで使う一般用語として「DESIGNART」という言葉を浸透させること、そして生活をより豊かに彩ることを目指し、DESIGNARTを日本、そして世界に広めるためのサステイナブルな活動を行っている。

    疑い、見直し、再定義する

    gallreyにて10月21日(木)より10月30日(日)までDESIGNART TOKYO 2022 による『UN LEARN 2022研究会報告展示』が開催されました。
    クリエイター 2 人による独自研究で、デザインの造形表現、アイデア発想、製造方法など、今まで経験し培ってきた知識をいま一度疑い、見直し、再定義することから新たな表現方法や視点を得る事を目的とし、2022年4月から行われた研究をプロセスを交え、これからの造形表現のあり方を共に考える機会を得ることができる展示となりました。

    製品を素材として見直す
    製品を素材として見直す

    「日頃から目にする「プラ」マーク。ただ、一括りにプラと言っても実際にはどれほどの種類が自分達の身の回りにあるのだろうか。もし、世の中に材料や資材が無く、自分で素材を探し出して活用しないといけない世界があったとしたら、自分だったらどんな製品の材料が知りたいだろうか。」

    何気なく生活していると、どんな場面においても原点に戻って疑い、見直すというということは中々出来ないのかもしれません。
    朝起きて歯磨き。イヤフォンで音楽を聴きながら行きつけの珈琲店でコーヒー飲んでからかっ飛ばして仕事に行く。
    この何気ない朝のルーティーンも見直してみると、そろそろ歯ブラシ替え時だし電動に変えようかな、毎日珈琲飲んでるしマイボトル買うか〜そういえば珈琲店のあの店員さん坂本慎太郎流してたな、話しかけてみようかな、から新しいフェス仲間に!とか。疑い、見直すことで確実に新しい何かに繋がっていく。
    今回の『UN LEARN 2022研究会報告展示』ではそんな気付きもありました。

    出展者_______________________________

    尾形 達
    Tatsu Ogata
    多摩美術大学プロダクトデザイン研究室 講師 B6 studio 代表
    多摩美術大学プロダクトデザイン専攻卒業。2014 年よりデザイン事務所 B6studio を共同立ち上げしデザイナー / 代表として運営。2018 年から多摩美 術大学プロダクトデザイン研究室 非常勤講師。2020 年より同講師。 素材特性や加工方法の観点からデザイン開発を行う。UP CYCLE 製品 のプロ ダクトデザインやサーキュラーエコノミーを見据えた素材提案を中心に研究 を行っている。

    古川 礼規
    Hiroki Furukawa
    多摩美術大学プロダクトデザイン専攻卒業。2015 年から多摩美術大学プロダク トデザイン研究室副手として勤務。2018 年からタイのチェンマイに移住し、タ イ北部のクラフトの開発事業に従事。2020 年帰国、現在は東京にて活動中。

    __________________________________

    SLOTHで〇〇しませんか?

    ・gallery・エントランス・BARエリア・ライブラリー・会議室・屋上ルーフトップがあるSLOTHではこんな使い方が出来ます。

    ↑galleryにてNao KoyabuさんによるvintageアイテムのPOP-UP

    SLOTH 1st Anniversary MakikoYamamotoさんによるExhibition @Entrance
    SLOTH 1st Anniversary MakikoYamamotoさんによるExhibition @Entrance
    SLOTH 1st Anniversary ナチュールワインやオリジナルカクテルを販売 @BARエリア
    SLOTH 1st Anniversary ナチュールワインやオリジナルカクテルを販売 @BARエリア
    SLOTH 1st Anniversary 代々木八幡auxさんFOOD出展 @BARエリア
    SLOTH 1st Anniversary 代々木八幡auxさんFOOD出展 @BARエリア
    渋谷ファッションウィーク2022 @Entrance
    渋谷ファッションウィーク2022 @Entrance

    様々なクリエイターやアーティストの方達がgalleryやEntranceでのPOP-UPや展示を開催、さらにワークショップやトークショー。BARエリアでのDJブースを構えたイベントや懇親会にDRINK販売やFOOD出展、暖かい季節になると屋上でのBBQの利用も増え、様々な職種の方に様々な用途でお使いいただる場所となっております。

    もちろん働く人のための会議室やWEB会議スペースのご用意もございます。

    少しでも気になる方はぜひぜひ一度遊びに来てください♪

    | ご予約はこちらから↓↓↓
    ・渋谷でスペースを探すなら渋スペ
     https://shibuya-rental.space/

    | Eventの様子や告知、レンタルスペースの予約状況などは随時Instagramにてupしております。InstagramのDMからもお気軽にご連絡くださいませ。
    ・Instagram
    https://www.instagram.com/slothjinnan/

    | 2022年12月末まで1日1,500円で体験ドロップインを開催しております。
    https://sloth.salon/event/74/

     
    "✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
    COWORKING SALON
    SLOTH JINNAN
    〒150-0041
    東京都渋谷区神南1-7-14 ワイズ神南ビル2F
    お客様対応時間 ★ 9:00〜19:00

    LINE@からお問い合わせ https://lin.ee/nsTmeP7

    ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

    ◆ SPACE OUTLINE

    | 名称 | COWORKING SALON SLOTH JINNAN

    | 住所 | 東京都渋谷区神南 1-14-7 ワイズ神南ビル 2F

    | 時間 | 7:00 - 24:00
    | 定休日 | 不定休

    | Web | https://sloth.salon

    | Facebook | https://www.facebook.com/slothjinnan/

    | Twitter | https://twitter.com/slothjinnan

    | Youtube | https://www.youtube.com/channel/UC7UovLP9Rjf-P6Cywek-pqQ

    ◆ PROJECT MEMBER
    ・事業主:ワイズ株式会社

    ・プロデュース、デザイン監修:株式会社ドラミートウキョウ

    ・運営管理:株式会社しんか
     https://sinca.co.jp/

    ・参加クリエイター:有限会社アールデザインワークス、伊藤 彰浩、伊藤 篤紀(kidzfrmnowhere)、inigo studio、株式会社神山聴景事務所、木谷 元、コンクリカグ Tokyo、コンニチハトーキョー株式会社、Sano Minami Design Office、SNOW SHOVELING、吉開 勇太(五十音順)

    <お問い合わせ先>
    株式会社しんか Riho Asaeda
    Mail : contact@sloth.salon

    Haruka Nakachi

    すべての画像

    f7iy5jEsn2dmeYNatQ3O.png?w=940&h=940
    NqEzrms7GFudAoyFg08X.jpg?w=940&h=940
    製品を素材として見直す
    uZfT4aGzeijw7ILBDqUs.jpg?w=940&h=940
    8cRXOMvtjf7BwjGvi61b.jpg?w=940&h=940
    SLOTH 1st Anniversary MakikoYamamotoさんによるExhibition @Entrance
    SLOTH 1st Anniversary ナチュールワインやオリジナルカクテルを販売 @BARエリア
    SLOTH 1st Anniversary 代々木八幡auxさんFOOD出展 @BARエリア
    渋谷ファッションウィーク2022 @Entrance
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ