ジャパンメディアシステム株式会社のロゴ

    ジャパンメディアシステム株式会社

    岩手県奥州市様、Web会議・オンライン窓口 「LiveOn」シリーズ導入事例  Web会議を庁内に構築後、オンライン窓口も開設  自治体DXの成功ノウハウをインタビュー

    企業動向
    2024年6月4日 10:00

    コミュニケーションプラットフォーム「LiveOnシリーズ」の開発・販売・サポートを行うジャパンメディアシステム株式会社(所在地:東京都千代田区外神田2-14-10、代表取締役CEO:中野 慎二)が、岩手県奥州市でのWeb会議システム「LiveOn Meet」、オンライン窓口システム「LiveOn Call」の導入事例を2024年6月4日(火)に公開しました。


    奥州市様「LiveOnシリーズ」インタビュー


    ■Web会議システム導入から定着まで

    【コロナ禍で始めたWeb会議 今では業務で欠かせない手段に】

    奥州市は全国の市区町村のなかで30番目の広さを持ち、本庁舎以外にも多くの支所や公共施設があるため、職員の移動時間の削減が大きな課題でした。

    コロナ禍で移動自体が自粛になったことをきっかけに、「Web会議システム」の本格的な導入検討が始まりました。



    ■オンライン窓口の運用も開始

    【幅広い業務をDX化し、住民サービス向上にもつながる】

    既存のWeb会議システムにオプションを追加し、オンライン窓口用の設備を準備しました。令和5年10月から「オンライン面談窓口」を開始。今後対応部署・業務も順次拡大予定です。

    本インタビューでは、導入前の課題、製品の選定から運用開始までのエピソード、導入後の感想や今後の展開など、ご担当者さまに詳しくお伺いしております。


    導入事例インタビューの詳細はこちらから

    URL: https://web.liveon.ne.jp/case/oshu/



    ■岩手県奥州市概要

    所在地   : 岩手県奥州市水沢大手町1-1

    職員数   : 835人

    面積    : 993.30km2

    人口    : 119,422人(2023年9月29日時点)

    市概要   : 岩手県の内陸南部に位置し、平成18年2月に5市町村が合併して

            誕生した。市の林野面積は54.9%で、市最高峰の焼石岳を

            主峰とする西部地域の焼石連峰は、ブナの原生林が

            多く残されている。また、稲作を中心とした複合型農業で、

            県内屈指の農業地帯となっている。そのほか、

            良好な交通利便性を背景に商業集積が進み、工業団地なども

            整備され、伝統産業や基幹産業の事業展開が図られている。

    ホームページ: https://www.city.oshu.iwate.jp/



    ■コミュニケーションプラットフォーム「LiveOn」シリーズ

    ワンシステムでオンラインコミュニケーションにおけるあらゆる業務に対応します。

    ・Web会議システム「LiveOn Meet」について

    製品名: LiveOn Meet

    URL  : https://web.liveon.ne.jp/product/liveon/


    ・オンライン窓口システム「LiveOn Call」について

    製品名: LiveOn Call

    URL  : https://web.liveon.ne.jp/product/liveon-call/



    ■会社概要

    商号  : ジャパンメディアシステム株式会社

    代表者 : 代表取締役CEO 中野 慎二

    所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-14-10 第2電波ビル2階

    設立  : 1984年8月

    事業内容: コミュニケーションプラットフォーム「LiveOnシリーズ」の

          開発・販売・サポート

    資本金 : 4,900万円

    URL   : https://web.liveon.ne.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    ジャパンメディアシステム株式会社 東京営業部

    TEL        : 03-5297-5511

    お問い合せフォーム: https://web.liveon.ne.jp/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジャパンメディアシステム株式会社

    ジャパンメディアシステム株式会社

    この企業のリリース

    利便性もセキュリティも妥協しない! 
ID管理ソリューション「LiveOn SSO+」を4月15日(火)にリリース
    利便性もセキュリティも妥協しない! 
ID管理ソリューション「LiveOn SSO+」を4月15日(火)にリリース

    利便性もセキュリティも妥協しない!  ID管理ソリューション「LiveOn SSO+」を4月15日(火)にリリース

    ジャパンメディアシステム株式会社

    2025年4月15日 10:00

    「コミュニケーションがとれる監視機能」で
現場の安全管理を革新!
新機能「LiveOn Monitor」を3月7日にリリース
    「コミュニケーションがとれる監視機能」で
現場の安全管理を革新!
新機能「LiveOn Monitor」を3月7日にリリース

    「コミュニケーションがとれる監視機能」で 現場の安全管理を革新! 新機能「LiveOn Monitor」を3月7日にリリース

    ジャパンメディアシステム株式会社

    2025年3月7日 10:00

    兵庫県神戸市様「LiveOn Call導入事例」
95%が高評価 リモート税務相談を実現!
成功ノウハウをインタビュー
    兵庫県神戸市様「LiveOn Call導入事例」
95%が高評価 リモート税務相談を実現!
成功ノウハウをインタビュー

    兵庫県神戸市様「LiveOn Call導入事例」 95%が高評価 リモート税務相談を実現! 成功ノウハウをインタビュー

    ジャパンメディアシステム株式会社

    2025年1月28日 10:00

    定額制アウトソーシングサービス 「情シスアシスト」
「マーケアシスト」を9月12日(木)にリリース。
「人が足りない!」、「やりたいのに先延ばし」、
「改善したい!」、DX&情報システム業務や
Webマーケティング業務の人手不足・ノウハウ不足をサポートします。
    定額制アウトソーシングサービス 「情シスアシスト」
「マーケアシスト」を9月12日(木)にリリース。
「人が足りない!」、「やりたいのに先延ばし」、
「改善したい!」、DX&情報システム業務や
Webマーケティング業務の人手不足・ノウハウ不足をサポートします。

    定額制アウトソーシングサービス 「情シスアシスト」 「マーケアシスト」を9月12日(木)にリリース。 「人が足りない!」、「やりたいのに先延ばし」、 「改善したい!」、DX&情報システム業務や Webマーケティング業務の人手不足・ノウハウ不足をサポートします。

    ジャパンメディアシステム株式会社

    2024年9月12日 10:00

    遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」の
レンタルプランにボディカメラパッケージが新登場!
さらに多様な現場のDX化を後押し 9月10日(火)より提供開始
    遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」の
レンタルプランにボディカメラパッケージが新登場!
さらに多様な現場のDX化を後押し 9月10日(火)より提供開始

    遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」の レンタルプランにボディカメラパッケージが新登場! さらに多様な現場のDX化を後押し 9月10日(火)より提供開始

    ジャパンメディアシステム株式会社

    2024年9月10日 10:00

    遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」が
国土交通省の新技術情報提供データベースシステム
「NETIS」に登録
    遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」が
国土交通省の新技術情報提供データベースシステム
「NETIS」に登録

    遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」が 国土交通省の新技術情報提供データベースシステム 「NETIS」に登録

    ジャパンメディアシステム株式会社

    2024年9月3日 10:00