京セラが総務省・IIJと共同ウェビナーを6月6日(木)に開催

    京セラ製高耐久スマホの総務省・公共安全モバイルシステムへの採用事例を紹介

    イベント
    2024年5月27日 11:00
    FacebookTwitterLine

     京セラ株式会社(以下、京セラ)は、総務省、株式会社インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)の出席を得て、京セラ製高耐久スマートフォンに関するウェビナーを本年6月6日(木)に開催しますのでお知らせします。

     京セラの高耐久スマートフォンは、堅牢性、防水性能に加え、グローブを着けたままでも操作ができるタッチパネルなど、過酷な現場での使用に適した性能を有しています。またIIJは、総務省が推進する、災害発生時にも公共機関の内部や自機関と他機関との間で連絡・情報共有をする際に活用できる公共安全モバイルシステムに対応したサービス「IIJ公共安全モバイルサービス」を提供しています。

     本ウェビナーでは、総務省およびIIJの「公共安全モバイルシステム」への採用事例を中心に、災害発生時の確実かつ円滑な通信を実現するためのサービス、製品の特長についてご紹介いたします。


    ■お申し込み概要

    開催日時2024年6月6日(木) 12:00~12:55
    定員500名
    会場オンライン(Zoomウェビナーを利用)
    申し込みURLhttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/webinar/240606.html?atpress
    共催株式会社インターネットイニシアティブ/京セラ株式会社
    登壇者総務省 電波部 重要無線室 室長 中川 拓哉 氏
    IIJ  MVNO事業部 ビジネス開発部長 小野 大典 氏
    京セラ 通信機器事業本部  通信ソリューション営業部 
    課責任者 細川 喜玄  
    参加費無料(事前登録制)

    ※当セミナーでは、競合となる企業様からのお申し込みをお断りする場合がございます