秋田のたまご専門店『たまごの樹』がSDGsに取り組む! 「えこぱっく」の販売・プリンの空きビン回収を開始

    商品
    2024年5月8日 09:30

    秋田県の生産者直営のたまご専門店「たまごの樹」(有限会社瀧田養鶏場、代表取締役:瀧田 史朗、秋田県秋田市、URL: http://www.tamagonoki.jp )では、【えこぱっく】の販売、プリンの空きビン回収を開始しますのでお知らせいたします。

    URL: http://www.tamagonoki.jp



    ■商品、企画の特徴

    1. 当社オリジナルデザインの可愛らしいたまごパック

    2. 「えこぱっく」を使用することでたまごがお得に買えちゃう!

    3. 空きビン、2個で当養鶏場のたまごを1個プレゼント!



    ■オリジナルデザイン「えこぱっく」

    たまごの樹の主たるお客様は女性です。お子様連れの方も多くいらっしゃいます。

    “可愛いは正義”という言葉があるように「どうせ使うなら可愛いものを使っていただきたい!」「お子様にもたまごに親しみを覚えてほしい!」そんな思いでデザインから発案させていただきました。



    ■当社人気商品の「なめらかプリン」の空きビンがたまごに!?

    たまごの樹と言えば、カステラ、シュークリームやプリン、ソフトクリームをよく連想されるかと思います。特にプリンは創業当初からの人気商品で、なかでも「なめらかプリン」という小瓶に入ったとろける食感のシリーズは味の種類も季節ごとに変わり、1年間を通して人気の商品です。見た目の可愛さや美味しさを表現するために小瓶を使用しておりますが、食べ終わったあとの片づけに困ってしまうというお声も頂いておりました。

    そこで考えたのが空き瓶回収キャンペーンです。空き瓶2個で当養鶏場のたまご1個と交換されます。



    ■商品開発の背景、6次産業に取り組む瀧田養鶏場としてのSDGs

    SDGsという言葉が当たり前になりつつある中、何をしたらいいか分からないという方も多く、誰でも簡単に取り組めるものはないかを私たちも考えました。

    毎回たまごを購入する度に溜まってしまうパック容器、プリンを購入する度に増える空きビン、そのまま処分してしまうのは勿体ない、それならば容器もビンも再利用し、お店もお客様も喜べるものにしようとたまご容器の販売、空きビン回収に踏み切りました。

    お客様は最初にたまご容器を購入することでたまごをお得に購入することができ、空きビンを持ってくることでたまごに交換してもらい、お店側は資源の削減につながります!

    瀧田養鶏場としてのSDGsへの取り組みは「安定した農業、販売スタイルを確立し、均等に食料がいきわたるモデル」に、えこぱっくの販売と空き瓶回収を通し「持続可能な消費を促す」「資源の再利用で気候変動、森林破壊への影響を減らす」取り組みにつながっています。


    2. 飢餓をゼロに

    12. つくる責任 つかう責任

    13. 気候変動に具体的な対策を


    ■商品、企画概要

    商品名 :えこぱっく

    価格  :100円(税込)/10個入れパック

    発売日 :5月20日~

    発売場所:たまごの樹 各店


    企画名 :空き瓶回収キャンペーン

    内容  :なめらかプリンの空き瓶2個ご持参で当養鶏場のたまご1個と交換

    発売日 :随時

    交換場所:たまごの樹 各店



    ■たまごの樹 店舗情報

    店舗名 :たまごの樹 河辺店

    所在地 :〒019-2625 秋田県秋田市河辺北野田高屋黒沼下堤下108-3

    営業時間:10:00~18:00(毎週水曜日は17:00まで)

    TEL   :018-882-3015


    店舗名 :たまごの樹 追分店

    所在地 :〒010-0101 秋田県潟上市天王長沼10-1

    営業時間:10:00~18:00(毎週火曜日は17:00まで)

    TEL   :018-853-4510


    店舗名 :たまごの樹 大曲店

    所在地 :〒014-0033 秋田県大仙市和合宝門清水140−3

    営業時間:10:00~18:00(毎週水曜日は17:00まで)

    TEL   :0187-73-5808



    ■えこぱっくのパッケージデザイン画像

    えこぱっく


    ■なめらかプリンの画像   

    なめらかプリン


    ■空き瓶回収キャンペーンの画像

    空き瓶回収キャンペーン


    ■たまごの樹追分店

    たまごの樹追分店


    ■今後の展開

    たまごの樹では今後も地域の企業やお客様に愛されるたまご専門店を目指し、地域への貢献活動を進め、地産地消等の観点からも地元の優良な素材を使用したおいしさと安全の両方をテーマにした商品を開発してまいります。また、フェアトレードで生産者からの適正価格での仕入れを続け、商品の高品質を維持するため今後も消費者への直接販売を続け、直営店での販売をメインに事業を進めて行きます。「うれしい」「楽しい」「ありがとう」「感謝」をモットーに皆様に喜んでいただけるようにこれからも邁進し、たまごを販売することでお客様に幸せをお届けします。



    ■会社概要

    屋号  : たまごの樹

    会社名 : 有限会社瀧田養鶏場

    代表者 : 代表取締役 瀧田 史朗

    所在地 : 〒019-2632 秋田県秋田市河辺大張野字道の下72番地

    事業内容: 養鶏業、たまごの小売販売

    URL   : http://www.tamagonoki.jp(「たまごの樹」で検索)

    Facebook: https://www.facebook.com/tamagonoki/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社瀧田養鶏場

    有限会社瀧田養鶏場