川崎市内に4教室目となる放課後等デイサービス 「まなびクラブ 上丸子天神町教室」を5月1日に開所

    店舗
    2024年5月1日 10:30

    地域に欠かせない、発達に課題を抱える子供向けの学童施設を運営している合同会社RST(所在地:東京都新宿区、代表者:岩井 大輔)は、放課後等デイサービス「まなびクラブ 上丸子天神町教室」を2024年5月1日に開所いたします。

    当社は「できること、ふやそう。」を合言葉に、主に小学生の児童に向けた専門療育を提供しています。神奈川県川崎市内に3教室を運営しており、「上丸子天神町教室」が4教室目となります。


    「まなびクラブ 上丸子天神町教室」詳細ページ

    https://rst.kids/facility/%e4%b8%8a%e4%b8%b8%e5%ad%90%e5%a4%a9%e7%a5%9e%e7%94%ba%e6%95%99%e5%ae%a4/



    ●まなびクラブについて

    学童期~青年前期における発達・発育の過程には、さまざまな刺激が必要です。私たちは、一般的な学習・SST・運動に加え、友達とのふれあいも重視、外遊びや体験学習などの情操教育を目的としたプログラムも充実させています。また、発達支援や放課後等デイサービスの役割として、心休まる「居場所」であることも大切だと考えています。お子様に「あの場所が好き」と言ってもらえるような、安心・安全な療育環境を目指しています。


    まなびクラブ



    ●まなびクラブ 上丸子天神町教室 概要

    (1) 施設名称      :まなびクラブ 上丸子天神町教室(令和6年5月1日開所)

    (2) 所在地       :神奈川県川崎市中原区上丸子天神町334

    (3) 教室運営      :合同会社RST

    (4) 対象年齢      :6歳~18歳

                  (障害児通所受給者証を持っていない方も対象です)

    (5) 受入人数      :10名(定員)

    (6) サービス料     :1日(一回)あたり750円~1,200円になります。

                  ※原則として何回ご利用されても

                   月額は上限負担額以上かかりません。

    (7) 開所日       :月曜日~土曜日(日曜休園)

    (8) 時間        :14:00~17:30(平日) 12:00~17:30(土曜・祝日)

    (9) 事業所指定番号   :1455200764

    (10) 入所に関する問合せ先:電話044-543-8088


    外観

    内観



    ●放課後等デイサービスとは

    放課後等デイサービスは、障がい児(主に、小中高校の就学児童・生徒)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに通う施設のことを指します。学外で集団生活を行う機会や居場所をつくり、障がい児を療育するご家庭を支えるために創設されたものです。障がい児は、通常の学童保育に馴染むことが難しいなど、学校の外の居場所に悩むケースが多くあり、そんな時に利用できるのが「放課後等デイサービス」です。



    ●合同会社RSTについて

    子供の可能性は無限大。自立に向け、社会生活に必要なことを、一つでも多くできるようになってほしいと思っています。そのために、どんなことでも「きっとできる」と信じ、療育現場の創意工夫に努めています。職員全員で力を合わせながら、日々、支援をさせていただいております。



    ●合同会社RST 概要

    設立  : 2020年6月1日

    代表者 : 岩井 大輔

    所在地 : 東京都渋谷区渋谷3-19-1 渋谷オミビル3F

    事業内容: 福祉サービス

    URL   : https://rst.kids/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    合同会社RST

    合同会社RST

    この企業のリリース