北海道美幌町のふるさと納税返礼品を使ったレシピを公開!

    その他
    2024年4月30日 13:00

    北海道美幌町では、ふるさと納税に登録されている返礼品を使ったおいしい料理レシピを「美幌町ふるさと納税応援サイト」に掲載しております。

    今回は、少しトロンとした食感と甘みが特徴のじゃがいもサッシーを使ったポテトチップス、冷凍ホタテ貝柱を使ったレモンクリームパスタ、美幌ジャンボ餃子を使ったラザニア風レシピの3つのレシピを公開いたしました。


    投稿記事URL: https://furusato-bihoro.jp/2949/


    サッシーポテトチップス


    ≪サッシーポテトチップス作ってみました≫

    【材料】

    ・じゃがいもサッシー 2個

    ・揚げ油       適量

    ・塩         少々※揚げたじゃがいもに対して1%


    【作り方】

    1. じゃがいもサッシーは皮と芽を取り除き、スライサーで薄切りにし水に浸ける。


    2. ザルにあげ水気を切り、キッチンペーパーに水気を切ったじゃがいもサッシーを重ならないよう1枚ずつ並べ、再度上からキッチンペーパーを被せしっかりと水分を取り除く。


    3. 160度に熱した油で軽く色づくまで2~3分程揚げ、粗熱が取れたらビニール袋に入れ、塩をふりかけ袋を振り調味して完成!



    投稿記事URL:https://furusato-bihoro.jp/2943/


    ホタテのレモンクリームパスタ


    ≪冷凍ホタテ貝柱アレンジメニュー≫

    【材料】(2人分)

    ・ホタテ   12個

    ・レモン   1/2個

    ・バター   40g

    ・白ワイン  100cc

    ・生クリーム 100cc

    ・粉チーズ  適量

    ・パスタ   200g

    ・乾燥パセリ 適量


    【作り方】

    1. ホタテは4個だけ刻んでおく。レモンは先に1周分の皮を剥きトッピング用に千切りに、4切れ輪の輪切りと残りはぶつ切りにする。


    2. フライパンにバター20gを入れ中火で溶かし、輪切りのレモンとホタテを炒める。焼き色がついたら白ワインを入れアルコールを飛ばす。


    3. パスタは表示より2分短く茹でる。


    4. 2に茹でたパスタを入れ、残りのバター、レモン、粉チーズを入れ、バターが溶けたら生クリームを入れ混ぜ、器に盛り付け千切りにしたレモンの皮と乾燥パセリを振って出来上がり!



    投稿記事URL:https://furusato-bihoro.jp/2938/


    美幌ジャンボ餃子アレンジレシピ


    ≪美幌ジャンボ餃子を使ったラザニア風レシピ≫

    【材料】(4人分)

    ・美幌ジャンボ餃子 14個

    ・カットトマト缶  200g

    ・ホワイトソース  140g

    ・ピザ用チーズ   適量

    ・パン粉      適量

    ・パセリ      適量


    【作り方】

    1. 餃子は表示通りに焼いておく。


    2. 耐熱容器に1を並べ入れ、カットトマト缶、ピザ用チーズ、ホワイトソースの順でかけ、ラップをし600wの電子レンジで4分加熱する。


    3. ラップを外しパン粉をかけ200度のオーブントースターで焼き色が付くまで5分程度焼き、パセリを散らして出来上がり!



    「美幌町ふるさと納税応援サイト」では、他にもレシピを紹介しておりますので、ぜひご覧ください。


    ・美幌町ふるさと納税応援サイト

    https://furusato-bihoro.jp/


    ・美幌町ふるさと納税公式Facebook

    https://www.facebook.com/bihorofurusato


    ・美幌町ふるさと納税公式X(旧Twitter)

    https://twitter.com/bihorofurusato