株式会社マーキュリー22のロゴ

    株式会社マーキュリー22

    マーキュリー22、「旅行」に特化したインターネット広告事業を開始

    企業動向
    2006年1月11日 12:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                       2006年1月11日
                             株式会社マーキュリー22

       ============================================================
          「旅行」に特化したインターネット広告事業を開始
        費用対効果の高い広告展開と旅行サイトの広告収益モデルを提供
       ============================================================

    株式会社マーキュリー22(代表取締役社長:岩崎 徹/本社所在地:東京都港区、
    以下「M22」)は1月10日より、株式会社サイバー・コミュニケーションズ(代表
    執行役社長:新井 敏夫/本社所在地:東京都中央区、以下「cci」)と
    株式会社インビジブルハンド(代表取締役社長:百田 浩志/本社所在地:東京都
    港区、以下「IH」)が共同開発したインターネット広告配信システム「ADJUST
    (アジャスト)」を利用し、旅行関連サイトに特化したアドネットワーク事業
    「T-ADNET(ティーアドネット)」を開始いたします。

    T-ADNETは、ADJUSTの性能を利用することで広告主となる旅行関連企業・団体等
    と旅行関連サイトをネットワークし、ネット広告の受発注において相互に合意
    された料金で取引される仕組みを自動化したものです。
    これにより、広告主は費用対効果の高い広告展開を実現でき、媒体となる旅行
    関連サイトは新たに広告収入を得ることが期待できます。また、総合的な広告
    配信を行うADJUSTと連動することにより、広告主はさらに広範な媒体に対して
    ネット広告を展開することもできます。
    M22では、2006年中に広告主と媒体合わせて1,000社規模のネットワーク構築を
    目指しております。
    また、自社で運営しているオンライン旅行サイト「tabi2【旅ツウ】」をはじめ、
    旅行関連サイトが相互にネットワーク化することにより、旅行サイトが旅行商品
    販売以外にも収益を得ることができるビジネスモデルを提案してまいります。

    【T-ADNETパッケージ内容(予定)】
    広告主に対して、サイト選定⇒クリエイティブ制作⇒広告配信⇒レポーティング
    (検証)のサイクルにて提供いたします。

    【広告主のメリット】
    これまでの旅行関連企業のネット広告展開は、一部のポータルサイトやアフィ
    リエイトサイトへの商品掲載といったシステムの棚貸し的な要素が強く、その
    ため広告宣伝費としてシステム使用料が大きな負担となってきました。
    一方で、旅行サイトや旅行の情報収集に役立つサイトへの出稿やクリエイティブ
    の提案が難しいため、広告主が有効な宣伝効果を得るには自らサイトを模索する
    必要がありました。
    T-ADNETは、有効な広告媒体となりうるサイトを選定し、効果的なクリエイ
    ティブの制作をパッケージ化して、広告主に提示します。広告主は適正な媒体
    料金を入札することで、希望の媒体に広告を掲載することができます。さらに、
    結果をまとめてレポーティングすることにより、さらに効果的な広告戦略を
    講じることができます。

    【媒体側のメリット】
    宿泊予約サイトなどの旅行関連サイトは、商品販売によるシステム手数料を収益
    源としてきました。T-ADNETに参加することにより、広告枠を販売して旅行関連
    の広告主からの広告収入を得ることができます。これにより、個人サイトや公共
    サイトも運営に係る費用を捻出することができ、さらに充実したコンテンツを
    構築することにより、集客力を向上させることができます。


    <マーキュリー22 会社概要>
    社  名:株式会社マーキュリー22(マーキュリー・トゥエンティトゥ)
    概  要:インターネットによる旅行業およびコミュニティ事業などを手がける
         E-commerce事業会社。
    代 表 者:代表取締役社長 岩崎 徹
    所 在 地:東京都港区東新橋二丁目7番7号 汐留スクエアビル7階
    事業内容:インターネットによる旅行業、コミュニティ事業、e-commerce事業、
         メディア事業、広告事業
    URL   :http://www.mercury22.co.jp

    <サイバー・コミュニケーションズ(cci)>
    社  名:株式会社サイバー・コミュニケーションズ
    概  要:電通とソフトバンクの合弁により創設されたインターネット広告に
         おけるメディアレップ企業の最大手。東証マザーズ上場。
    代 表 者:代表執行役社長 新井 敏夫
    所 在 地:東京都中央区築地五丁目5番12号 浜離宮建設プラザ4階
    事業内容:インターネット広告の企画・製作・販売
    URL   :http://www.cci.co.jp

    <インビジブルハンド 会社概要>
    社  名:株式会社インビジブルハンド
    概  要:インターネットマーケティングツールの開発およびインターネット
         メディア事業、インターネット広告配信事業などを手がける。
    代 表 者:代表取締役社長 百田 浩志
    所 在 地:東京都港区東新橋二丁目4番6号 パラッツォシエナ3階
    事業内容:インターネットメディア及び広告配信システム運営
    URL   :http://www.invisiblehand.co.jp


    【本件に関する問い合わせ先】
    株式会社マーキュリー22
    担当 : 広報 山崎
    電話 : 03-3459-5548
    E-mail: info@mercury22.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マーキュリー22

    株式会社マーキュリー22