朝日放送テレビ株式会社のロゴ

    朝日放送テレビ株式会社

    笑える嘘ニュース掲載サイト「虚構新聞」20周年展覧会 3/27~4/8 大阪で開催 限定のコラボメニューが登場!

    会期:2024年3月27日(水)~4月8日(月)  会場:Art Beat Cafe NAKANOSHIMA(大阪市福島区福島1-1-20)

    イベント
    2024年3月19日 09:30

    2004年の開設以来20年にわたり、クスッと笑える嘘ニュースの数々を提供してきた人気サイト「虚構新聞」。信じられないニュースを聞いた時「虚構新聞かと思った!」という表現が使われるなど、日本のネットカルチャーとして広く知られ、アニメや漫画などにも登場しています。

    20周年のエイプリルフールに合わせ、ネットから飛び出したリアルの展覧会を企画しました。執筆する社主UK氏がひとりで書き上げた1,000本以上の記事を選りすぐって、さまざまな形で展示、来場者がリアルに「虚構新聞」の世界を感じることのできる展覧会を開催します。


    公式HP: https://www.asahi.co.jp/event/kyoko-np/


    会場のArt Beat Cafe NAKANOSHIMAでは、会期中限定の「虚構新聞展コラボメニュー」が登場。「虚構新聞」の記事の世界を味覚でも体感していただけます。(会期中は別途入場料要。)


    虚構新聞展 キービジュアル


    【展覧会のみどころ】

    『虚構新聞社20年史』

     歴代虚構新聞ニュースと現実世界と比べてみたら…

    『時代が追いついた 謝罪広告集』

     虚構新聞がスクープし、その後、現実になってしまったものや事件

    『実体化!虚構新聞記事』

     本当はないはずのものを実体化しました。虚構の世界を体感して!

    『初公開 社主デスク』

     虚構新聞記事が執筆されるデスクがフォトスポットに

    『コラボメニュー』

     会期中限定メニューを展開、ホントのような嘘メニューが登場します

     (本当にお召し上がりいただけます)


    干しバウムクーヘン 700円(税込)

    ベルリンの壁丼(サラダ・スープ付) 1,000円(税込)

    カフェラテ(虚構) 650円(税込)


    【開催概要】

    ●タイトル    : 創刊20周年記念 虚構新聞展

    会期       : 2024年3月27日(水)~4月8日(月)※4月2日(火)休

    営業時間     : 午前11時~午後7時

    会場       : Art Beat Cafe NAKANOSHIMA(大阪市福島区福島1-1-20)

    ●入場料     : 前売800円(プレイガイドのみ) 当日1,000円(会場のみ)

               ※小学生以下無料

    ●公式HP     : https://www.asahi.co.jp/event/kyoko-np/

    ●公式X(旧Twitter): https://twitter.com/kyokou1020

    ●前売券     : チケットぴあ・ABCぴあにて販売中

               (Pコード:994-657)

    ●主催      : 朝日放送テレビ株式会社


    ※「虚構新聞」とは

    虚構新聞は社主UK氏の個人運営による日本のテキストサイト。「実際にありそうで存在しない」ネタをニュースとして新聞風に掲載。2004年春に設立され、以来およそ20年、社会問題や時事ネタを面白おかしく風刺した記事を発信し続けている。

    記事はユーモアや皮肉に満ちており、多くのネットユーザーから支持されているが、時として真実と区別がつかないほどリアルなものもあり、誤解を招くことも。

    そのため、記事の冒頭に「虚構新聞」という文字を大きく表示、虚構であることを明示している。また記事が後日実現してしまうことも数回あり、その際には謝罪広告を掲載している。2012年に文化庁メディア芸術祭でエンターテイメント部門の審査委員会推薦作品にも選ばれている。

    虚構新聞: https://kyoko-np.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    朝日放送テレビ株式会社

    朝日放送テレビ株式会社

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    13分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前