ヴィーガングルメを味わい、環境保全を学べるフェス 第5回西宮...

ヴィーガングルメを味わい、環境保全を学べるフェス  第5回西宮ヴィーガンフェスを4月7日に開催!

子育て支援NPOによる子ども食堂が初出店、農薬不使用野菜ランチをワンコインで提供

一般社団法人日本ヴィーガン協会(所在地:兵庫県西宮市、代表理事:三宅 久美子)は、第5回ヴィーガンフェス「環境保全と衣食住」を、2024年4月7日(日)、西宮市役所横の6000平米の公園で開催します。

本イベントは、環境学習都市・西宮市のパートナーシップ認定事業として、広く一般に開かれた環境学習イベントで、2022年から春と秋の年2回実施しています。


第5回西宮ヴィーガンフェス



■「西宮ヴィーガンフェス」について

脱炭素効果がある、完全植物性のごはんやスイーツが兵庫県内外から出店、さまざまな創作料理、多国籍料理を美味しくいただいて、講演やパネル展示で環境学習します。このヴィーガンフェス開催により、当協会代表理事は第7回日本ベジタリアンアワードで市民活動賞を受賞しました。



■出店者について

◎特別出店 子ども食堂

【NPO法人 a little】

https://alittle-npo.com/

西宮市の子育て支援NPO 法人a littleが子ども食堂として協力出店します。同法人カフェ事業部で提供するランチが、アレルギー対応と手作り発酵調味料にすると自然とヴィーガンになりました。農薬不使用野菜のランチを、今回は小学生以下に500円で提供します。他、おにぎり単品などのメニューもあります。

・オーガニック中心に、ヴィーガンごはん店とグルテンフリーのスイーツ店が30店以上、愛媛県、奈良県、東京都、石川県など、兵庫県外からも出店します。

・自然農直販、環境負荷を意識した雑貨物販もあり、環境保全視点のある買い物と暮らしを提案します。インドネシアの森林再生活動を支える森のコーラも初出店します。


◎環境学習ブース

【西宮自然保護協会】

https://nisinomiyasizen.jimdofree.com/

美しい西宮の草花や生き物の写真展示とお話、身近な自然と親しもう。


【上勝町チームメイト】

徳島県上勝町 https://zwtk.jp/

ゼロ・ウェイスト宣言する徳島県上勝町のゴミへの取り組みを紹介します。


【畜産学習】

畜産と環境問題について学ぶだけでなく、食べている動物の飼育状態を知ることで、体に入れる食べ物を選択できます。


※他、座談会出演者が、海外の森林保全活動資料を提供しています。


【物々交換「ぐるり」】

https://onepeace-net.com/gururi.html

楽天市場売り上げNO.1実績のあるアパレルメーカー、株式会社ワンピースの環境保全貢献事業です。譲りたい物を持参いただき、欲しいものをもらいます。この0円交換会に賛同する個人や団体が全国で「ぐるり」を開催しています。


◎パネル展示

・北海道のクマと自然調査報告


・石川県の自伐型林業、千葉県の土中環境再生活動、神奈川県の和み農など、他府県の環境保全活動


・「魂の樹」特別展示

人の暮らしと環境を問う画家の描く「魂の樹」が特別展示され、作家から直接話を聞くことができます。



◎子ども向け

・ボルネオのオランウータンのウータン(着ぐるみ)撮影会


・ウータンの秘密がわかる紙芝居


・芝生エリア(雨天時はテント設営)

子連れがゆったり座って過ごせる場所。敷物推奨。


◎ステージ

12時00分   ヴィーガン基調講演と野生のクマと共存していくためのお話

13時00分   ボルネオの森林保全活動やインドネシアの森を守るコーラのお話

14時00分以降は海外では医療楽器であるモノリナや、市内のライアー奏者による演奏会があります



■第5回ヴィーガンフェス「環境保全と衣食住」概要

日時   : 2024年4月7日(日)10時~16時

       ※雨天開催(警報発令時は中止)

場所   : ・六湛寺公園、六湛寺南公園(西宮市役所隣接)

アクセス : 阪神 西宮駅「市役所口」徒歩1分

       JR 西宮駅 徒歩10分

       阪急 阪神国道駅 徒歩15分

内容   : ・脱炭素完全植物性ごはんとスイーツ、

        エコ雑貨、環境学習など40以上出店

       ・環境学習パネル展

       ・講演

       ・演奏

       ・紙芝居

       ・着ぐるみ撮影会

       ・ゼロ円物々交換会

入場料  : 無料

Instagram : https://www.instagram.com/veganfestjvs/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。