明治16年創業、秋田の老舗「菓子舗榮太楼」  ロングセラー菓子“さなづら”の新商品2種を4月20日発売

    商品
    2024年4月9日 11:15

    株式会社菓子舗榮太楼(本社:秋田県秋田市、代表取締役社長:小国 輝也)は、昭和32年より販売している秋田銘菓「さなづら」のシリーズ新商品として、「さなづらコンフィチュール」「つまんでさなづら」を2024年4月20日(土)に発売します。


    菓子舗榮太楼ネットショップ: https://www.eitaro.net/


    さなづらコンフィチュール、つまんでさなづら画像


    【菓子舗榮太楼について】

    榮太楼は明治16年創業の和洋菓子を取り扱う秋田の老舗菓子舗です。代表銘菓「さなづら」は昭和32年の販売開始から現在まで幅広い世代に愛されるロングセラー商品となっています。創業140周年を迎えた2023年春、66年ぶりに「さなづら」のパッケージを全面リニューアルしました。その後、2023年1月の発売後ご好評をいただいている「北のかざぐるま」に、山ぶどうジャムを使用して作りあげた新バージョンも登場いたしました。



    【さなづらの特長】

    1. ふるさとの自然を感じる爽やかな味。


    2. アレンジレシピが豊富。ヨーグルト、バターなど乳製品との相性が抜群で、トーストにのせるとおいしいと評判。洋酒のおつまみやローストビーフの付け合わせにもあいます。


    3. 秋田の著名人が愛した一品(東海林太郎、大鵬、壇蜜etc)。また、大鵬の結婚式の引出物にも使われました。


    愛され続ける老舗の味“さなづら”とは、山野に多く自生する山ぶどうの一種の方言です。木々も色づき秋も深まるとかわいらしい黒色の実をたわわにつけた、さなづらの房々が、赤褐色の葉の間々から顔をのぞかせます。このさなづらを絞り濃縮ジュースにし、甘みの加減、食感などを考慮の上、職人の技術で天然の寒天と共にゼリー状に固めて作り上げています。


    山ぶどうにはアントシアニンやポリフェノールを多く含み、寒天には食物繊維が豊富に含まれています。甘酸っぱく濃厚で、まるでワインのような深い味わいのさなづらは常温でおよそ40日持つのでお土産にも喜ばれます。また、そのまま芳醇なぶどうの香りを贅沢に楽しむのはもちろん、さまざまな料理にも応用できます。近年山ブドウの需要が高まり希少価値の高いものとなっております。昭和、平成の天皇陛下にも献上した榮太楼の代表銘菓です。


    さなづらイメージ1



    【さなづらコンフィチュールの特長】

    1. 山葡萄100%の濃縮果汁の酸味の効いた味。

    2. 美しい紫の高質感のあるジャムに仕上げました。

    3. 価格 1個1,200円(税込)



    【つまんでさなづらの特長】

    1. キューブ状になった一口サイズのさなづら。

    2. 手に付かず手軽に楽しめます。

    3. 山葡萄の味がぎゅっと詰まった癖になる味。

    4. 価格 1個800円(税込)



    【北のかざぐるまの特長】

    1. 秋田の素材をふんだんに使用

    秋田県産小麦粉「銀河のちから」、米粉「あきたこまち100%」、はちみつ「田沢湖 山のはちみつ屋さんの国産百花蜜」、横手市平鹿町の新鮮卵等、秋田県の素材を使用し、素材にとことんこだわりました。


    2. こだわり

    素材の味を生かし、できるだけシンプルに…。誰からも愛される味にしております。


    3. 榮太楼ならではの山ぶどうクリームをサンド

    香り高く深い味わいの山ぶどう液をさらに凝縮させて濃厚な山ぶどうジャムにし、バタークリームと合わせ、ふわふわビスキュイ生地でサンドしました!芳醇な味わいの美味しいブッセに仕上がりました。



    【商品概要】

    名称   :さなづら

    発売年  :1957年

    価格(税込):5枚入 700円/8枚入 1,160円/12枚入 1,740円

          18枚入 2,610円/24枚入 3,480円

    販売店  :榮太楼全店、首都圏デパートその他秋田空港、JR秋田駅等


    商品名 :さなづらコンフィチュール

    価格  :1,200円(税込)

    発売日 :2024年4月20日(土)

    販売場所:榮太楼全店、直営ショッピングサイト


    商品名 :つまんでさなづら

    価格  :1個800円(税込)

    発売日 :2024年4月20日(土)

    販売場所:榮太楼全店、直営ショッピングサイト


    URL   : https://shop.eitaro.net/products/list.php?category_id=31


    さなづら24枚入


    ■会社概要

    商号  : 株式会社菓子舗榮太楼

    代表者 : 代表取締役社長 小国 輝也

    所在地 : 〒010-0967 秋田市高陽幸町9-11

    設立  : 明治16年1月21日

    事業内容: 菓子の製造並びに販売

    資本金 : 3,000万円

    URL   : https://www.eitaro.net/


    創業明治16年(1883年)の菓子舗榮太楼は、2023年に140周年を迎えました。代表取締役社長 小国 輝也は昭和の大横綱「大鵬幸喜」の義理の弟(親方の奥様が実の姉)、幕内で活躍する王鵬 幸之介(大鵬の孫、大嶽部屋)の大叔父にあたるため、角界とも深いつながりがあります。



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社菓子舗榮太楼

    Tel:018-863-6133

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社菓子舗榮太楼

    株式会社菓子舗榮太楼

    フード・飲食の新着

    岐阜・中津川のちこり村の
「田舎の手づくりおせち」人気2品増量タイプが
楽天総合デイリーランキング10年連続1位の快挙達成!
    岐阜・中津川のちこり村の
「田舎の手づくりおせち」人気2品増量タイプが
楽天総合デイリーランキング10年連続1位の快挙達成!

    岐阜・中津川のちこり村の 「田舎の手づくりおせち」人気2品増量タイプが 楽天総合デイリーランキング10年連続1位の快挙達成!

    岐阜・中津川ちこり村(運営会社:株式会社サラダコスモ)

    27分前

    実りの秋!国消国産(こくしょうこくさん) JA直売所キャンペーン2025
がまもなくスタート!期間中、JA直売所を訪問し
スタンプを集めて、日本全国の美味を当てよう!
    実りの秋!国消国産(こくしょうこくさん) JA直売所キャンペーン2025
がまもなくスタート!期間中、JA直売所を訪問し
スタンプを集めて、日本全国の美味を当てよう!

    実りの秋!国消国産(こくしょうこくさん) JA直売所キャンペーン2025 がまもなくスタート!期間中、JA直売所を訪問し スタンプを集めて、日本全国の美味を当てよう!

    全国農業協同組合中央会

    57分前

    管理栄養士・豆乳マイスター“プロ”の藤橋ひとみ先生が
“手軽な豆乳の取り入れ方”を提案 
超お手軽レシピ“リセッ豆乳飯”で豆乳習慣はじめよう!
極めつきの“豆乳ラバー”黒豆田聖子さん(モノマネ芸人)が
驚きの“豆乳ライフ”を大公開!
    管理栄養士・豆乳マイスター“プロ”の藤橋ひとみ先生が
“手軽な豆乳の取り入れ方”を提案 
超お手軽レシピ“リセッ豆乳飯”で豆乳習慣はじめよう!
極めつきの“豆乳ラバー”黒豆田聖子さん(モノマネ芸人)が
驚きの“豆乳ライフ”を大公開!

    管理栄養士・豆乳マイスター“プロ”の藤橋ひとみ先生が “手軽な豆乳の取り入れ方”を提案  超お手軽レシピ“リセッ豆乳飯”で豆乳習慣はじめよう! 極めつきの“豆乳ラバー”黒豆田聖子さん(モノマネ芸人)が 驚きの“豆乳ライフ”を大公開!

    日本テトラパック株式会社 リセッ豆乳プロジェクト

    1時間前

    【昭和女子大学】学生が三菱食品株式会社・東急ストアと共同開発  9/16から東急ストアでお弁当発売へ
    【昭和女子大学】学生が三菱食品株式会社・東急ストアと共同開発  9/16から東急ストアでお弁当発売へ

    【昭和女子大学】学生が三菱食品株式会社・東急ストアと共同開発  9/16から東急ストアでお弁当発売へ

    学校法人 昭和女子大学

    2時間前

    【あべのハルカス近鉄本店】「しあわせの国」と言われるデンマークをお手本にしたカフェ&ショップ
「KAFFE OTTE(カフェ オッテ)あべのハルカス店」では、
新メニューを9 月17 日(水)より発売
    【あべのハルカス近鉄本店】「しあわせの国」と言われるデンマークをお手本にしたカフェ&ショップ
「KAFFE OTTE(カフェ オッテ)あべのハルカス店」では、
新メニューを9 月17 日(水)より発売

    【あべのハルカス近鉄本店】「しあわせの国」と言われるデンマークをお手本にしたカフェ&ショップ 「KAFFE OTTE(カフェ オッテ)あべのハルカス店」では、 新メニューを9 月17 日(水)より発売

    株式会社近鉄百貨店

    3時間前

    グランドオープンから半年の感謝の気持ちを込めて
『道の駅ほうじょう 三か月連続!秋グルメ三昧 第一弾』
9月13日(土)~9月23日(火・祝) 大好評開催中!
    グランドオープンから半年の感謝の気持ちを込めて
『道の駅ほうじょう 三か月連続!秋グルメ三昧 第一弾』
9月13日(土)~9月23日(火・祝) 大好評開催中!

    グランドオープンから半年の感謝の気持ちを込めて 『道の駅ほうじょう 三か月連続!秋グルメ三昧 第一弾』 9月13日(土)~9月23日(火・祝) 大好評開催中!

    株式会社ホシトリンク

    3時間前