10月2日(水)より大阪で「第16回 関西 設計・製造ソリューション展」開催  世界導入実績1,800サイト以上、国内シェア52.4%のアスプローバ出展、 メインテーマは「タイムベース計画による生産性改革と利益創出」

    ~「計画業務」に課題の製造業の方へ最新の生産スケジューラ活用事例~

    イベント
    2013年9月17日 10:00

    SCM/生産スケジューリングシステム「Asprova(アスプローバ)」の開発・販売するアスプローバ株式会社(本社:東京都品川区、代表:代表取締役社長 高橋 邦芳、URL: http://www.asprova.jp/ )は、10月2日(水)~4日(金)インテックス大阪にて開催される製造業向けITソリューションの専門展「第16回 関西 設計・製造ソリューション展」(以下、DMS関西)に出展し、生産スケジューラの導入効果の向上と導入コスト低減及びリスク削減に向けて、「Asprova(アスプローバ)」の最新スケジューラ活用事例を多数の実績を持つ協賛パートナーと共にご紹介してまいります。

    Asprova 製造業向けSCMの画面


    ■メインテーマは「タイムベース計画による生産性改革と利益創出」
    本展示会では、生産スケジューラの導入効果向上と導入コスト低減及びリスク削減に向けて、当社販売パートナーと協力し、「タイムベース計画による生産性改革と利益創出」をキーメッセージとして生産スケジューラの様々な活用方法を発信します。生産スケジューラとして誕生した「Asprova(アスプローバ)」は、20年にも及ぶバージョンアップの結果、現在ではサプライチェーンプランニングまで活用範囲が広がっております。従来は、金型や段取りといった現場制約を加味した工程別・資源別の「差立計画」や、小ロット化による工程間在庫削減と製造リードタイム短縮といった、工場全体の最適化を目的とした「生産計画」を立案するために活用されてきました。さらに最近のトレンドとして、需要変動に追従するために需要と紐付けた「需給計画」、海外から調達するリードタイムの長い部品をなるべく引き付けて調達する「調達計画」、緻密な情報を積み上げた根拠のある「設備投資計画」、設計業務のスキルを加味した「人員計画」など、「計画」と名のつく業務に幅広くスケジューラを適用する例がでてきています。本展示会では、計画業務の見直しを検討されている方向けに、上記のようなスケジューラ活用事例をご紹介いたします。

    ※詳細内容は当社Webページをご覧ください:
    http://www.asprova.jp/seminar/dmskansai.html

    ※下記URLよりアポイントのお申込みを受付中
    https://dmsk.apposys.jp/exhibitors/RegistHome.phtml?c_id=ZTAwMDU0YXpj


    ■Asprova 製造業向けSCM について
    「Asprova SCM」はサプライチェーンのスケジュールを作成し、サプライチェーンの可視化、全体最適化を支援するサプライチェーン計画システムです。スケジューリング機能には、SCP(Supply Chain Planning:供給連鎖計画)とAPS(Advanced Planning and Scheduling:詳細スケジューリング)があり、SCPは需要を入力し複数の顧客・DC・工場・サプライヤのサプライチェーン全体の調達計画・生産計画・配送計画を作成、APSはSCPの生産計画結果を入力し、工場単位の詳細生産スケジュールを作成します。このAsprovaは生産スケジューラの国内シェア52.4%を達成しております。(テクノ・システム・リサーチ「2010-2011年ソフトウエアマーケティング総覧」スケジューラ市場金額シェア調べ)


    ■第16回 関西 設計・製造ソリューション展(DMS関西)
    関西 設計・製造ソリューション展(DMS関西)は、CAD、CAE、ERP、生産管理システムなどの製造業向けのITソリューションが一堂に出展する西日本最大の専門展です。毎年、製造業の設計・開発、製造・生産技術、情報システム部門のユーザーが多数来場し、出展企業と活発な商談が行われております。当社ブースでは協賛パートナーとAsprovaとの連携ITソリューションを展示致します。

    イベント名  : 第16回 設計・製造ソリューション展(DMS関西)
    会期     : 2013年10月2日(水)~10月4日(金)
    時間     : 10:00~18:00(最終日は17:00)
    会場     : インテックス大阪
    主催     : リード エグジビション ジャパン株式会社
    URL      : http://www.dms-kansai.jp/
    出展小間番号 : 5号館 3-23
    出展案内   : http://www.asprova.jp/seminar/dmskansai.html
    協賛パートナー: 倉敷紡績株式会社/トーテックアメニティ株式会社/
             キヤノンITソリューションズ株式会社
             SCSK株式会社/日本電子計算株式会社/
             株式会社 PLMジャパン
             アスプローバ海外法人(アジア・上海)


    ※下記URLよりアポイントのお申込みを受付中
    https://dmsk.apposys.jp/exhibitors/RegistHome.phtml?c_id=ZTAwMDU0YXpj


    ■会社概要
    商号  : アスプローバ株式会社
    所在地 : 東京本社 東京都品川区西五反田7-9-2 五反田TGビル3F
          大阪支店 大阪市福島区福島5-13-18 福島ビル7F
    代表  : 代表取締役社長 高橋 邦芳
    設立  : 1994年2月
    資本金 : 2,000万円
    事業内容: SCM/生産スケジューリングシステム“Asprova”の
          研究・開発・販売および
          システムインテグレーション・システムコンサルテーション
    URL   : http://www.asprova.jp/

    すべての画像

    Asprova 製造業向けSCMの画面
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アスプローバ株式会社

    アスプローバ株式会社