世界遺産にも採用された高級感あふれるタイル貼りが美しい セミオーダーのバスルーム『routine(ルーティン)』 2024年4月1日(月)販売開始

    店舗
    2024年3月1日 11:30

    株式会社KOBE STYLE(本社:兵庫県神戸市)は、新バスルームライン『routine(ルーティン)』を2024年4月1日(月)に発売することが決まりました。世界遺産にも採用されているポルトガル製のタイル貼りが美しく、海外の高級ホテルを彷彿とさせる上質なバスルームをご提供します。

    海外ブランドのパーツを好みに合わせて組み合わせることが可能で、仕上がりはまるでフルオーダーのバスルームのようですが、本製品はあらかじめパーツがセットで製造されるユニットバスであるため、空間ごとにオーダーで施工する在来工法で作るバスルームよりも安価で、工期も短く済む点が特徴です。

    routine紹介ページ: https://kobe-style.co.jp/routine


    海外の高級ホテルを彷彿とさせる上質な空間


    新商品『routine(ルーティン)』とは?

    フルオーダーでのキッチン&バスルーム製作を手がけてきたKOBE STYLEが提案する、セミオーダータイプの浴室&洗面化粧台です。

    「くり返される日常を、美しく快適な空間で過ごしてほしい…」routineはそんな想いをかたちにしました。上質な雰囲気漂う空間に、あなただけの大切な時間が流れます。



    フルオーダーとセミオーダーの違いとは?

    フルオーダーは、サイズやデザイン・仕様に至るまですべて自由に決められ、細部まで要望を反映できる点がメリットです。一方で、バスルーム1室ごとに防水パンなどを製作するため高額になりやすく、また、決める項目が多いため打合せに時間がかかります。

    セミオーダーは、設備や仕様を決められた範囲から選ぶことが多いため、コストを抑えつつ、工期も短縮しやすい点がメリットです。また、打合せの時間や回数も減らせるため、施主にかかる金銭的・時間的な負担は少なくなります。一方で、細かい仕様についての選択肢は限られます。

    routineは「上質で高級感のあるバスルームを、できるだけコストを押さえて造りたい」というニーズにお応えするべく、設計デザインのプロが素材や仕様、必要なサイズ感を予め厳選しておくことで、製作に掛かる金銭的・時間的なコストを押さえている点が特徴です。


    ◆routineはこんなニーズをお持ちの方におすすめ

    ・海外のホテルや住宅のような雰囲気のバスルーム空間を実現したい方

    ・インテリアや雑貨が好きで、それらに合う洗面化粧台をお探しの方

    ・バスルームを機能性だけではなく、リラックスできる「居室」としても楽しみたい方



    素材へのこだわり ーインテリア性の高い空間をめざしてー

    <浴室>

    ▼タイル貼りの壁・床

    ポルトガル最大のタイルメーカー「revigres(レヴィグレス)」のFLINT(フリント)シリーズを中心に、19種類の色・柄からスタートします。こちらのメーカーのタイルは、世界遺産になった建築物へも採用されており、美しい見た目と高級感あふれる質感が魅力です。色柄を選ぶだけでなく、貼り方のパターンも指定できます。


    ▼水栓金具

    リゾートホテルでよく見かけるオーバーヘッドシャワーがついたものなど、海外メーカーを含めてセレクトしています。


    ▼バスタブ

    形状が美しいだけでなく実用性も重視し、肩までしっかりお湯に浸かれる浴槽を5型展開します。


    高級感のあるポルトガル製タイル


    <洗面化粧台>

    ▼カウンター

    見た目に高級感があり、手入れもしやすい人工大理石を採用しています。


    ▼ボウル

    海外ブランドを中心に、美しさと品質に優れた洗面ボウルを4種ラインナップ(素材は陶器と人工大理石をご用意)。人工大理石カウンターと美しく一体化した、routineオリジナルボウルもお選びいただけます。

    1. カウンター一体型(オリジナル品):1種

    2. ベッセルタイプ(セレクト品):3種


    ▼水栓金具

    洗練されたデザインが魅力の海外ブランドの水栓金具を豊富にラインナップ。4タイプのボウルそれぞれに、デザインがマッチした機種を厳選しご提案しています。


    ▼扉材

    スペインのメーカーAlvic(アルビック)社のメラミン化粧板「Zenit(ゼニット)」を採用。シルキーな質感で指紋が付きづらく、ニュアンスのある色展開が魅力です。


    美しさと品質に優れた洗面ボウルを4種ラインナップ


    デザインへのこだわり ー手に届く価格で美しさと使い勝手を追及ー

    <浴室>

    ▼価格

    あらかじめパーツがセットで製造されるユニットバスであるため、在来工法で作るバスルームよりも安価で、工期も短く済みます。またユニットバスの特徴である高い防水性もあり、2階以上のフロアへの施工が可能です。


    ▼サイズ

    ニーズの多い「1616」「1618」「1620」の3サイズ。


    ▼設計

    浴室と脱衣洗面所の壁・床に浴室内と同じタイルを使用することで、一体感のある空間作りができます。また、浴室と洗面スペースの間にサッシを入れて、ドアと壁をガラス製にすることも可能で、解放感とホテルライクな高級感を演出できます。


    <洗面化粧台>

    ▼形状

    洗面スペースが広く見えるフロートタイプは、上品で軽やかなデザインが魅力です。個性豊かな美しい表情で耐久性に優れた表面材を豊富に取揃えていますので、ライフスタイルに合ったコーディネートが楽しめます。


    ▼収納

    収納力をお求めの方には、床置きタイプの収納ボックスもご用意しています。


    ▼組み合わせ

    セット販売だけでなく、洗面本体・収納ボックス・鏡などをそれぞれご購入いただくこともできます。

    「洗面本体だけroutineで、鏡は家具屋さんで見つけたお気に入りのものを自分でつけたい」というようなご希望にもお応えできます。


    <製品概要>

    ▼routine(浴室)


    routine浴室


    ▼routine(洗面化粧台)

    左:フロート引き出しタイプ+収納

    右:フロートカウンタータイプ+収納


    フロート引き出しタイプと収納

    フロートカウンタータイプと収納


    製品名  :セミオーダーバスルーム

    ブランド名:routine(ルーティン)

    参考価格 :浴室250万円程度~

          洗面化粧台30万円程度~



    関連サービス

    ▼オーダーキッチン https://kobe-style.co.jp/kitchen/

    キッチンのプロスタッフがお客様から新しい暮らしへのご要望や空間の条件などを細かく聞き取り、そのライフスタイルを演出する、想像を超えたこだわりのキッチンを設計。トレンドを意識してディティールにまで気を配り、洗練されたデザインをご提案します。


    ▼セミオーダーキッチン https://fun-kitchen.jp/

    オーダーキッチンの会社だからわかる人気の色柄や機能、ディティールを詰め込んで、誰でも手の届くイージーオーダースタイルのキッチンをつくりました。

    扉カラーはもちろん、中まで素敵な収納、海外ブランドの水栓や食器洗い機まで、憧れとこだわりを詰め込んだキッチンが手軽に実現します。


    ▼オーダーバス https://kobe-style.co.jp/bath

    水じまいが安心な防水パン仕様でありながら、床のサイズや形状を自由に設定できるシステムバスルーム。床・壁の仕上げ材や水栓などのパーツ類は、輸入品を中心とした豊富なバリエーションの中からお選びいただけます。



    KOBE STYLEとは?

    ◆Concept

    私たちKOBE STYLEは、お客様の大小様々なご要望に寄り添い、時間をかけて打ち合わせを重ね、使い勝手やディティールにこだわりながら神戸仕込みのデザインをお届けする、キッチン・バスのクリエイターユニットです。自分らしさを自由に表現した、スタイルのあるオーダーキッチン・バスをお届けすることで、美しい暮らしづくりをお手伝いします。


    ◆ものづくり「完成までのプロセスを一緒に歩いていきましょう」

    創業当時から、お客様の立場でものを考え、対話を重視してものづくりすることをモットーとしてきました。

    まずは、ご要望を基にトレンドを加えセンスよくまとめる「デザイン」。

    毎日の使い方を想定し、機能を組み合わせ形づくる「設計」。

    経験豊かな職人が、心を込めて丁寧に腕を振るう「製造」。

    そして、手際よく、精度を守りながら完成品として組み上げる「施工」。

    それらのものづくりの工程は、お客様と共に進められていきます。


    ▼KOBE STYLE公式HP https://kobe-style.co.jp/

    ▼施工事例 https://kobe-style.co.jp/works


    ▼神戸ショールーム

    所在地 : 〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中6-9

          神戸ファッションマート10F

    営業時間: 10:00~18:00

    定休日 : 日曜(祝日)

    ご予約 : 078-857-8424

          https://kobe-style.co.jp/reservation/ ※完全予約制


    ▼東京ショールーム(GATHERING PLACE 駒沢)

    所在地 :〒154-0012 東京都世田谷区駒沢5丁目14-6

    営業時間:10:30~15:30

    定休日 :火曜・金曜

    ご予約 :03-5760-6182 ※完全予約制



    【会社概要】

    社名     : 株式会社KOBE STYLE (読み:コウベ スタイル)

    所在地    : 〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート10F

    創業/設立  : 2004年4月/2016年1月

    代表取締役社長: 山本 由紀(ヤマモト ユキ)

    公式HP    : https://kobe-style.co.jp/



    【製品の取り扱いに関するお問い合わせ先】

    株式会社KOBE STYLE

    担当 : 斎藤

    Email: a-saito@kobe-style.co.jp

    ※営業・勧誘等のご連絡はお断わりいたします

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社KOBE STYLE

    株式会社KOBE STYLE